• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carlikeozisanの愛車 [ダイハツ エッセカスタム]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

パーソナルCARパーツ オリジナル キーレス連動ドアミラー格納装置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
自宅に駐車するときに、いつもドアミラーを手動で格納するのが煩わしかったのですが、純正で取付けすると15000円位するので、我慢してたのですが、ネットサーフィン(死語?)してるときに、この業者さんを見つけて即購入しました。
私のはTYPE-Eで1800円です。ムーヴのも一緒に購入しました。
2
ドアミラー格納スイッチは、後ろから押すと簡単に外れました。5本か6本接続します。
興味のある方は、取り付け方法など、車種別で詳しくHPに載っているので参照してください。
当然ですが、取り付けは自己責任でお願いします。
3
運転席のボンネットオープナーのノブの後ろにも1箇所接続します。
後1箇所は常時電源で、取り付け説明書ではフューズBOXから取るようになってたのですが、私はオーディオコネクターから取りました(ケーブルが短くて済むので)
もし取り付けられるのでしたら、バッテリー電源までは距離があるのでパーツのケーブルでは絶対届かないから余裕を持って2mくらい延長ケーブルを用意しておいたほうがいいと思います。
4
私のは、TYPE-Eなので全部で8本接続でした。全てに接続端子を付けたのですが、内2箇所3又接続がありますが、エレクトロラップの使用はお奨めできません。ケーブルが細いので接触不良を起こします。3枚目の画像は、エレクトロラップを使用してますが、数日後使用できなくなり、確認したらエレクトロラップの接触不良でしたので、今はじかにハンダ付けしています。
完成までに、2時間から3時間かかりました。家内のムーーヴは、接続箇所がドアの内側1箇所にまとまっていたせいか、慣れのせいか1時間ほどでできました。
キーレスで連動してドアミラー収納!非常に便利です^^ちなみに、ACCでミラーが開く設定です。
他のタイプでは、設定方法が色々換えれるようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Frドアサービスホールカバー交換

難易度:

ドライブシャフト交換編

難易度: ★★

タイロッドエンドブーツ、ロアアームブーツ交換編

難易度: ★★

6回目の車検

難易度: ★★

フロントハブベアリング交換 取り外し編

難易度: ★★★

ドアミラーベース樹脂コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

carlikeozisanです。よろしくお願いします。本当にいい歳なんだけど、車をいぢるのが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
いい歳しても、車をいぢるのが大好きです。エッセは嫁が新車で購入して1回目の車検の前に私が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation