• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月19日

アウディS3セダンに乗れました♪

アウディS3セダンに乗れました♪ 転勤に伴う引越しを26日に控え、整理、荷造りでこんなことしてる余裕はないのに・・・

今日、明日の期間限定でS3セダンがアウディ ジャパンが試乗車として地元のディーラーに来ますのでどうぞ!なんて親切な案内を2週間程前に頂いていたので、イソイソと出掛けてきました(笑)

本当はゴルフ6Rの後継車候補の1台はS3スポーツバック(最近ではRSがイイですよ!と言って下さっているみん友さんもいますが…笑)の方ですが、これまた候補車であるゴルフ7Rを試乗の時に感じた喧しさはS3ではどんなものだろう?と興味がありました。

用意されていたのはブリリアントレッドのS3セダンでマグネッティック ライド、サンルーフ、アダプティブ クルーズコントロール、B&Oサウンドシステムがオプションで追加されていてレザーシート、シートヒーターのレザーパッケージ以外はフル装備でした。

1時間弱、大部分を山道を選んで走り回ってきました。(ダイナミックモード主体に)












アイドリング音はゴルフ7Rよりも明らかにジェントルでしたが、踏むとやはり結構なイイ音をさせてくれました。
マグネチックライドを切り替えるとダイナミックでは高回転まで引っ張るようになり、脚も程良く締まって気持ち良く山道を走れました。
一方、コンフォートにすると脚は明らかに柔らかくなり、街乗りの乗り心地も快適なものになります。
シフトも早め早めのシフトアップになるので排気音も全然気にならないものに・・・
ボディ形状がセダンで遮音には有利なのもあったか?とは思いますが、7Rとは排気音のチューニングが変えている印象でした。

内装はこのようにシンプルながら上質な仕上がりで、7Rのピアノブラック調パネルの多用よりも自分の好みに合いました。












S3とても良いクルマでした!
エストリルブルー クリスタルエフェクトのスポーツバックがイイなぁ〜♪

ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2014/04/19 19:54:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

🍴グルメモ-655 PIZZER ...
桃乃木權士さん

地産地消
avot-kunさん

快適な仮眠のためにカーペットを敷く
SELFSERVICEさん

今宵はお好み焼き( ⁼̴̶̤̀༥⁼ ...
zx11momoさん

終日雨(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年4月19日 20:10
先程某氏ブログで先生が試乗したの知りましたが、アップ速いですね♪
なかなか出来が良いようですね~。

さて、某氏がどのようなコメント寄せるか楽しみです(笑)
コメントへの返答
2014年4月19日 22:35
これまではアウディのイメージはアンダーステイトメントな良いクルマってイメージでしたが、ぺけまんさんやツーリングで秋田にいらした方々を見てからは変わりましたね(笑)

むしろ日本ではMB、BMW、ポルシェも含めて他のドイツ車、何するものぞ!の自己主張の強いオーナーさんが案外多いんだな〜と・・・

それは置いといてS3はとっても良いクルマでした♪
2014年4月19日 20:54
こんばんは
私はもう少し日本導入が早ければA250の代わりにA3スポーツバックを購入していたかもしれません。(とはいいつつヤナセの営業との付き合いで難しかったかもしれませんが)
もしS3スポーツバックがあれば絶対買っていた・・・
でも1時間近くも試乗できるといろいろ良さもわかりますよね。
私も乗ってみたいけど、乗るとAクラス購入したことを後悔するかな・・・
コメントへの返答
2014年4月19日 22:42
MBのAクラスがA3に劣るとは思いませんが、外観、内装はその人の好みの問題ですよね。

私の場合はアウディのシンプルでいてセンス良く、質感が高いのが好みに合うというだけで・・・

A45AMGのあのオドロオドロしい排気音、エディション1のド派手なイデタチは普段乗りにはちょっと気が引けましたが(笑)
2014年4月19日 21:03
羨ましいです(⌒▽⌒)
色々な車に乗れて、インプレも
参考になります。
僕も色々な車に乗りた〜いo(^_-)O
コメントへの返答
2014年4月19日 22:47
ゴルフRでさえ、地元では展示車はおろか試乗車など望めない田舎ですから、今回のS3が試乗できるの報には驚きました〜(^_^)/

本当はA45AMGもホームの山道で乗ってみたいのですが・・・
そしたら、多少お値段が高めでも買っちゃうかもしれないのに〜
ナーンちゃってね(笑)
2014年4月19日 21:31
ああ、うらやましい!!盛岡にも来ないかな、試乗車。ヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2014年4月19日 22:49
その内、盛岡にも行くんじゃないでしょうか?
盛岡南インター近くの新店舗のオープン記念とか・・
2014年4月19日 21:34
ああ、私の現時点での理想のクルマ。。。インプレ読んでたら欲しくなって来ました(ーー;)
コメントへの返答
2014年4月19日 22:55
とても良く出来たクルマでした♪

7Rよりは好ましく思えました。
一方、6Rはやはり素晴らしいなぁ!と新たに再確認しましたよ〜!
6Rからそう積極的に乗り替える理由もないでしょう♪ (^_^)b
2014年4月19日 21:38
おおお!!!!、、、、
B&Oのオーディオ!!!!
いいかも!!
コメントへの返答
2014年4月19日 22:59
食い付き場所はそこですか〜?(笑)

解る気もしますが・・・(^_-)
アウディも四駆もアウト オブ 眼中ですよね!(爆)
2014年4月19日 21:45
こんにちは、はじめまして
わたしも何週か後に 1時間 試乗させて
くれるのですが、正直 お金を出して
アウディ ジャパンから 借りてくる
そうです。2日間 試乗予約は 一杯だそう
です。ありがたや、
おそらく この個体なのでは ?
わたしも スポーツバックが いいです。
コメントへの返答
2014年4月19日 23:05
コメントありがとうございます。

他の方への貴殿のコメントなど覗かせて頂いてました。
今後とも宜しくお願い致します。

S3はセダンであってもゴルフ6R、7Rとの棲み分けを感じられましたので、GTa郎 Rさんのインプレッションが楽しみです♪
2014年4月20日 9:59
A3、好評みたいですね~。

個人的には、外装がキープコンセプト過ぎてちょっとつまらないかなーと?(^^;

使い勝手は意外とスポーツバックの方が良いかもしれませんね。
コメントへの返答
2014年4月20日 16:51
こんにちは〜!

S3も良いクルマですが、ROSSOさんと同様の印象もあるのは事実です(^_^;)
なにか、これでなきゃ!っていうオシは弱いですよね・・・
それで最近はまたA45AMGのようなアクの強さに惹かれたりもします(笑)

ところでお披露目はまだですか〜?
2014年4月20日 18:47
気になる一台ですね。
コイルオーバーでローダウンなんて考えちゃいます(汗)
お値段、確かに高めではありますが、A6の中古を2台買ったよりも安いんですよね(笑)

赤ステッチと、シートの肩パッド、そして、BANG&OLUFSENがいいですね。
アウディのBOSEは自分のA6も含めて大したことが無いですが、B&Oは金をかけた価値があるようです。
コメントへの返答
2014年4月20日 19:28
そうですよね♪

ですが車高を落とすのは出来の良いマグネッティック ライドを考えるとしない方が(できない?)よろしいかと・・・

S3外観は私的にはおとなし目に思えますが、内装のシンプルさと高質感が好きです!
残念ながらB&Oの音は視聴できませんでしたが、きっと良いのでしょうね♪
2014年4月20日 19:58
こんにちは、
先日 A45 を 試乗しました。
若干 意識的にドライバーへの刺激を
チューンした感じは あったモノの
7 R に 比すと より中枢に手を加えた結果
と 感じ取れました。
それゆえ S3 が どんなモンか、
試乗が待ち遠しいです。。。
わたしは この手のクルマを スペシャル
と 呼びますが、
本物のスペシャルに乗られる RS さん
視点からの レポは 興味深いです。
コメントへの返答
2014年4月20日 21:20
こんばんは。
コメントありがとうございます。

S3はバランスの取れた良いクルマだと思いましたが、それこそスペシャル感は若干薄いようにも思えました。

以前にA45AMGに惹かれ、買う決意までしましたが、家庭内事情により断念せざるを得なくなりました(汗)
今またそちらに振り子が振れているのを自覚する今日この頃です(⌒-⌒; )
2014年4月21日 0:39
こんばんは。
嫁の実家に1泊2日の
強行軍で行ってきました。
先生がS3セダンに試乗された
とお聞きして、レポを楽しみにして
おりました。評論家やレポーターの
レポより私は、先生のレポの方を
信じてますので…(笑)

さて、ぺけまんさんが言う
某氏とは誰の事でしょうか?
私では無い様な気がしますが…。

個人的には、S3にはマグネ仕様が
ベストとは言いませんが
予算が許すのであれば
マグネ仕様がベターだと思って
いたので、総じて、先生の
S3への評価は高い様で、
乗らずに契約した身に
取っては、安心しました。
家族と営業にグレイシアホワイト
を強く勧められて、今回グレイシア
を選びましたが、先生の好みと
同じエストリルのS3SBが、一番
S3らしいボディ色と思っています。

私は自分用は基本1台所有なので
本当はRS3が欲しいのですが、
先生のレポを拝見するとS3でも
十二分の様な感じですね。
ただ、一度はRSシリーズに
乗ってみたいので、導入されたら
非常に危険な水域に達してしまう
可能性大ですね。ただ、RS3はA45
と同じ香りがするので、試乗して
アカン!に成る可能性も否定は
出来ませんが・・・・。(汗)

コメントへの返答
2014年4月21日 9:22
おはようございます。

山形への強行日程での往復、お疲れ様でした。
今回はGTIで行かれたのですね。
GTIなら(Rでもですが)山形までの長駆も苦にならなかったでしょうね(^_-)

いやいや、私の情緒的な試乗印象などはあまり参考にならないと思いますが、S3の基本性能の良さだけは確実に把握出来たものと信じています(笑)
ダイナミックを選択してのアップダウンの多いワインディングでの走りをブイブイ楽しみましたが、小一時間があっという間に感じられましたもの!(^o^)

ぺけまんさんが言う某氏と私が言うRSがイイですよ!と言って下さっているみん友さんは同じ方、もちろん先生のことですね・・(笑)

先生の推測通りの価格でRS3が出てくるなら、S3に好みのオプションを装着したものと然程大きな差が無く、こちらにいきたくなりますね(汗)

S3は私の様な下卑な者には洗練され過ぎてる感もあり、A45やRS3(もでしょうか?)の少し危険な香り漂うクルマへの憧憬という反動が出て来ているのを自覚しています(爆)

プロフィール

「ランクルででも積雪157cmという酸ヶ湯に雪中行軍したいぐらいです😄」
何シテル?   12/13 14:46
RSあっちゃんです。よろしくお願いします。 現在の所有車はポルシェ993RS(黄色)、フェラーリ355F1スパイダー(赤)、ゴルフR(青)、ジムニー(青)です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

嘘つきは・・・◯を抜かれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:57:30
ポルシェが納車されてから4年が経ちます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 00:39:47
ジュリアで(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 10:34:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011年1月MB GLK300から乗り換えました。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
最終モデルのフィオラーノハンドリングパッケージ付き 色はロッソコルサです。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1995年製993RS(スピードイエロー)です。
ランチア デルタ ランチア デルタ
仙台の大学病院に在籍時代、スープラツインターボでの取り消し明けに購入。 日本導入前にガレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation