• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

basser波平の愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2011年2月19日

リアスピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リアスピーカー交換のために3列目リアシート、内張りを外す必要があります。アルパインさんの「リアスピーカー取り付け情報」を参考にしました。

画像は運転席側でスピーカー以外のパーツを全て外した状態です。
最初はデッドニングも考えていましたが、あまりにも隙間や穴が大きく
完全には無理と判断し簡易デットを施しました。
2
運転席側は純正スピーカーステーも脱着が可能です。
以下の順番でバッフルボードを取り付けました。
1.純正ステー
2.オトナシート
3.バッフルボード
従来はステーにバッフルを直付けが良いと思いましたが
所々、隙間が生じるのでオトナシートをサンドしました。
3
6mmのボルト3本、鉄板ビス4本で確りスピーカー(パイオニアTS-F160)を取り付けました。
4
スピーカーの背面(ボデー側)にエーモン背面制振吸音材を張り、
スピーカーの縁にはエーモン防音テープ、
ステーの上下には防振材を張りました。
スピーカの配線は車両側のコネクターを切りたくないので
エーモン交換ハーネスを利用してポン付けです。

これで運転席側は終わり・・・・
続いて助手席側に移ります。
5
助手席側のスピーカーステーはスポット溶接されて外れないので
この状態からスタートです。
6
運転席側と同様に背面制振吸音材、バッフルボード等を付けていき、スピーカーを付けて終了です。

今回、安価なスピーカーを利用しましたが純正と比べて随分、良くなりました。運転席からもリアスピーカーの音がハッキリ確認できます。

個人的に満足しているので是で良いです。(^_-)-☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スライドドア アウター側デッドニング

難易度:

バッ直施工

難易度:

14型有機EL後席ディスプレイ フリップダウンモニター取り付け

難易度:

音響調整して満足するサウンドへ

難易度:

地デジフィルムアンテナ交換

難易度:

サテライトスピーカー取り付け&アンプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年2月21日 20:44
こんばんは~グッド(上向き矢印)
リアスピーカーの交換大変そうですねぇ冷や汗2お疲れ様でしたぴかぴか(新しい)純正は頼りないですもんね冷や汗2
コメントへの返答
2011年2月21日 22:17
こんばんは~
どうせ交換するなら一気にと考え
先に部材を揃えておきました。
多分、二度と開けないです(-。-)y-゜゜゜
しかし、スピーカーを交換すると音が
全然違いますよ(^O^)/

次回はフロントドアスピーカーとデッドニング
の予定です。
2011年2月21日 23:14
先にリアをやったんですねグッド(上向き矢印)うらやましい…冷や汗2
したいんですけど軍資金が…
フロントも楽しみにしてますグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2011年2月21日 23:24
はい~。

リアスピーカーの交換は車内に入っての作業なので今の時期は寒くなくて良いですょー
(^O^)/

フロントは自己流エコデットニングを施すつもりなので楽しみにしていてくださいネ。

プロフィール

バーサー波平です。 このたびブラック色のヴェルファイヤーハイブリットZR Gエディションを乗り始めました。 以前は ヴォクシー、プラド、サーフ、スターレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUTOBACS グラファイトワイパー 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 19:32:06
12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 09:15:52
GARAXイリュージョンLEDシフトゲート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 19:09:38

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
ヴォクシーからヴェルファイヤーに乗り換えましたー!! 内装  本皮 内装色ブラック オー ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
9万キロ乗りましたが一度の故障も無く、とても良い車でした。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
デーゼル規制に伴いプラドからヴォクシーに乗り換えました。 外観はさり気なく、車内は快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation