• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーちゃんRの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2011年1月16日

雨漏り修理(テールランプガスケット)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
雨の日の後にリアハッチを開けると、洗車用のタオルが濡れていてスペアタイヤの収納部がしっとり・・・
ネットで調べてみるとテールランプとボディとのガスケットが怪しい・・・・

ということでこれ。
33503-S03-003
左右共通で1枚1000円くらい。
2
8mmナット4つで止まってます。
下の2本はラチェットで外せますが、上2本はラチェットが入らずに、結局スパナで・・・。
落とすと大変なので気を付けましょう。

途中でスパナを落としてしまいましたが、スピーカーを外してピックアップツールで何とか取れました(笑)
3
外したテールASSY
写真上が上側なんですが、水がにじんだ後が・・・。
原因はココなのかな??
4
車側。
汚っ!!

こちらも上側に水後が・・・

外すときは簡単に外せるんですけど、取り付けがめんどくさい・・・(^_^;
コツは、テールランプを後ろから強く押さえながらナットを付けると楽です。

これで直れば良いんですがねー(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウインカーランプ交換。(×)

難易度: ★★

アイライン クリアーイエロー

難易度:

リアウインカーの交換

難易度:

ヘッドライト磨き→コーティング

難易度:

フォグランプ配線修理(158,000km)

難易度:

テールライト交換(前期→後期)(100,373km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ねこの写真 (写真多いです) http://cvw.jp/oNgAc
何シテル?   08/30 23:11
しーちゃんRです。よろしくお願いします。 ちょくちょく、更新していこうかと思ってます。 知人からEK9を購入し、たまに弄ってます。 基本的にはDIYで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
E-EK9 シビックTypeRです。 2009年2月に購入しましたが、ほとんど乗れてませ ...
その他 その他 その他 その他
Dummyです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation