• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ピット★の愛車 [マツダ MAZDA3 ファストバック]

整備手帳

作業日:2020年5月30日

リフレクター LED加工 車両側配線加工 後編 取り付け編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回電源取り出しまでをしたので、今回は室内から室外へ
ちょうどいいところにグロメットが有ったのでここからお外へ
2
スモール時の減光方法は半固定抵抗での減光になります。
右側の黒いやつです
作る材料なかったのでネットにて購入
ハイマウントポジション化的なもので1000円ぐらいで売ってます
ちなみに作った場合200円ほどで出来ますよ
3
室内側配線まとめます。
スイッチも付けときました。
4
運転席側のリフレクター裏です。
中央に見えるプラスビスを外し裏から押すとリフレクターが外れます。
※マフラーなど鋭利な箇所が多々ありますのでご注意下さい。
5
リフレクター外れたとこです。
リフレクターの配線を出すところを気にせず制作したのでバンパーに穴あけないとだめかと思ってましたが上手いこと穴空いてました。
6
あとは作ったリフレクターはめ込んで配線まとめて終了です。
7
スモール
8
ブレーキ
若干光量足りてませんね(^o^;)

※真似しないように!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レーダー探知機設置

難易度:

オートエグゼフロントスポイラーにアンダーガード貼り付け

難易度:

マツコネ〜ダッシュボード〜Aピラー付近の異音対策

難易度:

レーダー探知機の電源入らない原因

難易度:

アクセル オン・オフ異音対策

難易度:

フロントバンパー補修

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

人に説明しても?な反応をされる仕事をしているピットです。 人見知りなのでこちらから絡みに行きません。と言うより行けません(-_-;) 絡んでくださるとす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランクオープナースイッチ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 20:56:51
トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 13:48:42
助手席周辺のバック信号線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 16:12:39

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
R5年12月納車 なんかよくわかりませんが戻ってきました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
遊び用でしたがとりあえず只今メインで活躍中 なるべくノーマルで乗ろうとは思っております。
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
前愛車スイフトスポーツが不慮の事故に見舞われた為急遽購入 ZC33Sのマイナーチェンジが ...
スズキ スイフトスポーツ 白スポ (スズキ スイフトスポーツ)
H27年1/31に納車 免許所得後初のMT車 運転していて楽しい車なので乗りつぶすつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation