• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro@ESTの愛車 [ホンダ S2000]

Fight!裏磐梯。

投稿日 : 2012年11月06日
1
スケジュールの「物産館」と「道の駅」か迷いましたが、

時間的な事と物産館のお客さんの量に「道の駅裏磐梯」に決定。

背中を向けているのは鈴木亜久里さんです。
2
どんどん、クラシックカーが入ってきました。

誘導の方も二人しかいなくて大変そうでした。
3
ここでの滞在時間は10分と凄く短かったですね。
4
それでも、情報を聞きつけて来た方・偶然居合わせた方、

たくさんの人が写真を撮ってました。
5
ポルシェ 356。

カッコ良かったですね♪
6
フェラーリ ディーノ。

ピンボケになっちゃいました(汗)

実車を見るのは初めてでした。
7
サインをする鈴木亜久里氏。

出発するまでサイン攻め、写真攻め、握手攻めにあってました。

全て、笑顔で対応してました流石でした。

自分も握手をしてもらえました(嬉)
8
肝心の堺正章氏は、一番の人だかり。

時間もないようなので座ったままの対応でした。

母はこの状態でサインをもらい、握手をしてきたそうです。

我が母ながら、凄いと感じました(汗)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( Fight!裏磐梯 の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月7日 6:38
こんにちは

ふれ合いをメインに、少数でしたが去年に引き続き、開催出来て良かったですね。
本番のLa Festaとはまた違う車達が集まっているようで、それはそれで目の保養になります。
来年は、ラフェスタ・クォーターが開催されると良いですね♪
コメントへの返答
2012年11月7日 23:21
どーも、こんにちはです。

まずはコメント、ありがとうございます。
そうですね。去年は開催を知ったのが遅くて見に行けなかったのですが、今年はふれ合う事が出来ました。
車種についても、おっしゃる通りに違った感じでとても楽しめました。
来年も開催されると、私個人としてもですが、福島県民のひとりとしても嬉しいですね。

では、また。

プロフィール

「@koaraccoさん 遂に復活ですね、おめでとうございます!
改めてまた宜しくお願いしますね♪」
何シテル?   12/14 02:43
kuro@EST(黒エス)です。 名前のとおり黒のS660に乗ってます・・・でしたがグレーのS660に乗り換えました。 休みの日は市内を中心にまったりとドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZEST君で裏磐梯方面へプチツーしてみた。Act.1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/26 17:00:50
その後の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 00:37:01

愛車一覧

ホンダ S660 エナレス (ホンダ S660)
モデューロXでは選択されるのが低そうなアドミラルグレー・メタリックです。 クロの車検を ...
ホンダ S660 クロ (ホンダ S660)
S2000 typeSからの乗り換えです。 予約から約半年で納車です(笑) 最初から ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1995年11月から2007年12月まで所有 見た目はほぼノーマルでしたが中身は結構弄っ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2007年12月納車 少しずつ弄っています。 詳しくはパーツレビューにて。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation