• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

酔いどれ庭師の愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2010年10月5日

DIYフットレスト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
NOTEはここが絨毯で角度もなだらか。

ちょっと気になってました。

こういうのだとアルミペダルの取り付けはちょっと難しいそうです・・・
2
使用するアイテム。

ドアストッパー×2(各198円)
ステー     ×2(各65円)
両面テープ  ×1(100円)

ペダルで余ったネジ
3
両面テープでストッパーを繋げてステーを当てる。

あとはネジをドライバーでグリグリしながら付けます。

心配性なのでステーは2つw
4
あとは両面テープを貼って固定すれば完了!

ちょっと上の方に付ければ足も置きやすく踏ん張れるようになります!
5
完成するとこんな感じに。ちなみにこの後つま先がスカスカだったので上にずらしました。

ちょっとチープだけどw
6
ついでにステアカバー。置く場所がないのでここでアップしときますw
7
これがドアキズ防止アイテム。正式名称はわかりませんw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリルコーティング

難易度:

インパルグリル再塗装

難易度:

何が出来るかな?

難易度:

ガレージの作業効率アップ

難易度:

ワンオフリアディフューザー

難易度: ★★★

サイドスカート装着計画episode7 最終章

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バッテリーオワタ」
何シテル?   02/02 13:58
ドリフトを始めようと思っています オフ会も企画や参加できれば積極的にしてみたい! 車載動画制作中!カメラはSONY HDR-CX560V/Canon...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
念願叶って手に入れた車! ~パーツ紹介~ エンジン周り ・タワーバー ・nismo  ...
日産 ノート 日産 ノート
nismo S-tune仕様 ・フロントストラットタワーバー ・ヴェルディナステンレスリ ...
その他 その他 その他 その他
dynabook MX/2E ノートPCからチェンジ (初代はXP,メモリ752MBw) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation