• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでぼん(GB5)の愛車 [フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年1月6日

エンジン音の遮音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エンジンルームからの遮音に挑戦です、買って来たのはエーモンさんから発売されているキットで遮音シートとガラスアルミテープが入っています。
2
純正で取り付けられている防音材を外してシートの型取りをします。純正の防音材はクリップのようなもので止まっているだけなのですぐに外れます、それにかなりの厚みがあります。(ただのスポンジのような素材です)
3
防音材を外した状態です防音材の厚み分くぼんでます。
4
説明書によると、防音材のある車は大きめにカットして防音材全部に被せるようにとあるので大きめに型を取って…
5
切っていったのですが…ミニバン用を買ったのにサイズが小さく継はぎ状態になってしまいました。
6
大きめにとった状態…
7
ひっくり返すと5枚のパーツになってるのが解りますよね~(汗)
8
その後純正の防音材を元に戻して上から遮音シートを貼ります、大きすぎた場所をカットして微調整しながシートの周りをガラスアルミテープでボディと隙間なく張り付けていって完成です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアサイドウインドウシェードの製作

難易度:

車検&イグニッションコイル交換

難易度: ★★

【Beetle】1年点検(6年)

難易度: ★★

エンジンオイル交換 49回目 153000キロ 2024.6.15

難易度:

リアエンブレムのドレンを掃除してみる。

難易度:

バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「黒エンブレム http://cvw.jp/b/740884/47784870/
何シテル?   06/16 16:35
車とサッカー日本代表と家族をこよなく愛する大阪のオッサンです、よろしく!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン N 916 超強力両面テープ・クリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 22:26:01

愛車一覧

ホンダ フリード+ フリード君 (ホンダ フリード+)
11台めの愛車はフリード君になります(2024~) 8ヶ月待って漸く納車されました、これ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
10台めの愛車はビートル(2017~2023)…2ドアクーペのピラーレスドア、私の乗って ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
9台目の愛車はブリリアントシルバーのV36スカイライン250 GT Apackage!加 ...
日産 リバティ 日産 リバティ
8台目の愛車(2003~2010)はリバティです。未だ家族の中では最高評価…スカより上( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation