• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sensuiの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2014年5月1日

楽ナビ AVIC-HRZ008の冷却ファン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
中古で買った楽ナビ「AVIC-HRZ008」
機能的には不満は無いのだが、なんか妙な発信音がする.
オルタネーター系のノイズかな?と思ったのだが、聞こえるのはスピーカーからではなく本体そのものから.

調べてみたらこの機種、冷却ファンの騒音が酷い個体が有るようで、どうも自分はそのハズレを引いてしまったらしい.

爆音ではないが少し耳障りなのでなんとかできないものかと思ってたら、普通の自作PC用のファンが流用できるらしいので、交換してみる事にした.

ファン自体はナビの裏蓋を外すだけで簡単にアクセスできた.
2
取外した冷却ファン.
40mm径の普通のファンですね.
3
ということで、パソコンショップで40mm径の静音形ファンを買ってきた.

左が買ってきたもの.
古いのと比べると羽の数が多くなってる.

税込みで800円弱
4
コネクタの形状が違ったので、古いファンのコードとコネクタをカットして新しいファンにハンダ付け.
5
怖いほど音が無くなって静かになった.
本当に冷却されてるのか?と不安になるくらい.

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ディスプレイオーディオ(ATOTO S8 Pro)交換作業 (取り付け)

難易度:

ナビ交換

難易度: ★★

オーディオ交換

難易度: ★★

バックカメラ交換(ATOTO AC-HD03LR)①

難易度: ★★

iPhone映像出力

難易度:

ナビ交換(2024.06.07)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

sensuiの適当なクルマいじりのきまぐれ日々記録.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[ホンダ S2000] S2000 アースケーブルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 21:54:17
[ホンダ S2000] ヒューズ&リレー交換しました。(一部除く) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 21:48:24
[ホンダ S2000] S2000 AUTO-VOX V5pro 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 23:15:58

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2015年5月にお迎え 2005年式の後期型 初年度登録平成17年9月 Gセレクション ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
生涯初のセカンドカー 2020年10月3日に中古でお迎え 1999年式、一番初期のベース ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2014年1月に導入. BP5のB型 先代の愛車の致命的な不調発覚により急遽導入. 先々 ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2009年8月に中古で購入. 標準グレードの7人乗り仕様. 購入時の走行距離は約133, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation