• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なな爺の愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2015年5月3日

バンパー交換のついでに…その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずはアルミメッシュから、
ブリキばさみでパチパチと程よい大きさに♪
2
元々ある爪に合わせて穴をあけ、
ひっかける感じに取り付けていきます♪

固定はホットボンドだけです。
3
グリル裏から…
ノーマルフィンとOPメッシュタイプ
爪位置が違うとは思いませんでした(;^_^A

ノーマルフィンタイプを何としても付けたい!
4
いろいろ眺め考え抜いて

思い切ってギコギコと…
5
この枠部を使いフィンを合わせることに

枠側のフィンが当たるトコロをテキトーに切っておきます
6
仮付け♪
フィンの爪が刺さるようにバンパー側に穴をあけ
枠を被せる感じに固定します。

物置にあったブルーのフィン…
意外とこんな合わせ方もあり?
7
と言いつつも迷わず艶消しブラック♪

天気も良くあっという間に乾きました。
8
現物合わせのテキトーDIY
思いのほか順調にサクサク進みました♪

これで完成!

…と言いたいトコですが、

気になるトコロがありもう少しDIYです。
                      
                     つづく

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントリップを補修してみた

難易度:

リアバンパー LCI2 JCW エアロダイナミクスキット装着😀

難易度:

続…フロントバンパースポイラー交換

難易度:

ロードスター純正リップ + 社外リップ取り付け&Fルックスモール配線

難易度: ★★

前期(中期?)の車体に後期のバンパーをつけてみる🙄🌀

難易度:

クーパーS用ウイングに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #MINI 水性 シリコンカラースプレー https://minkara.carview.co.jp/userid/748005/car/638129/9500437/parts.aspx
何シテル?   10/22 20:14
D.I.Y (どれ、いっちょ、やってみっか) 出来そうなコトは自分でやりたくなるので ちょこちょことテキトーにゆる~くやってます。 まずは情報収...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通勤快足ONE7です。 シンプルに、なんだか古そうで安っぽく(笑) 走る楽しさ♪眺 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation