• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月17日

一分でできる冷却チューン!

一分でできる冷却チューン! 最近、カー用品の半分以上がネットで買ってる気がします。。。
ネットで買い始める前までは「ネット通販は怖い」と思っていたのに、いつの間にかそんな感覚も麻痺し、最近は頼りにすら思っている。。だって安いし、ホント便利やん!!・・・と思った今日この頃です。。

ではでは本題の冷却チューンですが、、、そうです!定番中の定番、ラジエターキャップです(^^♪
むしろ「な~んだ(T_T)」って思われてしまうかもしれませんが、効果はもちろん、見栄えもよくなるので、買って損はないはず!!そんな訳で買ったのですが、メーカー別に見ても開弁圧は大差ないので、今回はデザイン重視でBLITZのキャップにしました☆

以前も初代愛車スイスポには唯一の改造点としてBLITZのキャップが付いていました(笑)その時は旧モデルの赤いデザインのものでしたが、今回は新モデルの白のかっちょイイものをチョイスしました(^^♪
これでちょっとは冷却効果上がるといいな~・・・たぶn気休めだけど(笑)


そういえば、このところレビン仲間の方々でバッテリーがご臨終になられている方が多いようで、納車から半年全然気にしてはいなかったのですが、見てみたら、な、、、なんと!装着年が平成9年!!
つまり納車時から一度も変えてない!!ん~・・ミラコウww!!

って関心してる場合ではないので中身を調べてみたのですが、とりあえず液は満タン。でもちっとも安心できないのでとっとこ買おうと思ったのですが、ここのところの度重なるネット通販により財布は圧迫され、改造パーツは買っても消耗品は買えないという残念なことに。。。

どっかに使えるバッテリー落ちてないかなーと思っていたら、なんとウチの会社に廃バッテリーが転がっているではないですか!!しかも早めに交換しているものが多いらしく、まだ使えるものがいくつかあったので一つ頂戴してきました。ちょうど偶然にもバッテリー補充液も家にあったので、会社から帰ってから早速、補充&交換を行いました☆これでいくらかは凌げそうです(笑)


P.S.
エアコンパネルのブルーLED化の写真を先日のブログに載せましたので良かったら覗いてってください(^^♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/17 00:10:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地面が『アチチ』の季節になってきま ...
ウッドミッツさん

生産予定日
VANさん

知らなかった
まこっちゃん◎さん

峠ステッカー狩り行ってきました!
hirom1980さん

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

今年はいろいろ早い、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年8月17日 7:43
バッテリーの予備があれば安心ですね♪

僕のバッテリーは70%以上充電されているという意味の青いランプが光っていたのに、ダメになりました…

あれはあてにならないですねww
コメントへの返答
2010年8月18日 0:16
あ!それわかります(T_T)
今回、頂戴してきたものも、持ってきた時は70パーセント以上だったのに、補充液を入れたらなぜか50パーセントに。。。何故だー!!(涙)

いいんです、どうせ予備だから、、、いいんです、、、(*_*)
2010年8月17日 7:57
ネットは便利ですよね~。
ラジエターキャップは古い車でやると劣化したラジエーターホースが抜けちゃうという話を聞いたので躊躇してました(^^;
ターボ車じゃないのでそこまでシビアに考える必要はないのかな~?

バッテリーはオーディオの音質改善の為にも新しくしたいです♪
コメントへの返答
2010年8月18日 0:25
そんなことってあるんですか!?知らなかったです(>_<)

僕も純正でも十分かとは思いますが、一応、BLITZのパッケージには「ラジエターキャップも消耗品で、バネ圧が徐々に低下し、一年に0.1kgf/c㎡づつ減少する」らしいです。。。
それでちょっと気になってしまい購入してしまいました(^^)v
2010年8月17日 12:17
色々なチューンばかりに目を向けていてバッテリーはノーマークでしたw
エアコン一度も使ってないのに上がっちゃうなんてショックでした、
でももしものために予備バッテリーはあって損はないですよねw

ラジエータキャップでも一気に見栄えがよくなるもんですね!!
ボンネット開けて色々変わってるとかっこいいですよね!!!
コメントへの返答
2010年8月18日 0:30
僕もチューンばっかでバッテリーは正直、全然ノーマークでした(>_<)ミヤキスさん含め、周りの方々のここのところのバッテリー事件で、なんとか自分のもやられる前に対処できましたw
とりあえずは応急処置ですが、予備もあるのでなんとかしばらくはイケそうです☆

ラジエターキャップって、ボンネット開けた時に意外と目が行くんですよね!金額的にも大してしないし、見栄えも効果もあるので交換して良かったです(^^)v
2010年8月17日 21:26
実物を店で見てネットで買う。自分の中では常識です(^'^)

ラジエーターキャップいいですね~。エンジンルームに手をつけるとかっこいいですよね。
自分はドノーマルなんで面白みがないです。
コメントへの返答
2010年8月18日 0:37
やっぱそうですよねw
とりあえず店で見ると流行とかもわかるし、値段もわかる。んでたいていネットのほうが安い(笑)この際メーカーとか保障はあまり気にしません(爆)

意外と忘れがちですが、ラジエターキャップはオススメですよ~(^^♪ネットで見ると種類も豊かなり富ですww

プロフィール

「山梨なう。山梨まで来て昼飯が一人でガストとは(笑)」
何シテル?   11/06 11:26
たーぼー@AE111です。 社会人二年目です。今年は新卒が入社してこなかったので二年目のルーキーです(笑) 埼玉県メインというか地元なので、休日にいたるとこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
三代目相棒です(^O^)/ 山形から遥々埼玉までやってきました。 愛知生まれの山形育ち ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation