• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月06日

無意根山(1,464m)~札幌第二の高峰から見る絶景の羊蹄山とニセコ連峰!

無意根山(1,464m)~札幌第二の高峰から見る絶景の羊蹄山とニセコ連峰! 皆さまこんにちは!ayapapa0607でございます。
大変ご無沙汰しておりました。

まあ、原因はいつもの仕事ハマりなワケですが、今回はちと手ごわかったっす。。
てか、まだ終わってないんですけど。。^^;

盆休み取れるかな~。。

そんな中でも、筋力維持のために近くの手稲山なんかは行ってたんですが、如何せん天気がイマイチで。。
まともな眺望はGetできずにおりました。

そんなこんなの先週6日。久しぶりの土曜休みで晴れの予報!
これなら標高の高い山でも失敗はなさそう。

で、去年、登山口近くまで行ったものの雲行きが怪しくて諦めた、表題の山へ行ってみることにしました。

そこから見えた景色、これまでのストレスを一気に吹き飛ばすのに十分なポテンシャルでした!



登山口へ向かう途中、去年、無意根山を断念した後に登った定山渓天狗岳の前で記念撮影した後。。



今は閉山となった旧豊羽鉱山の方向へマイレガを走らせます。
なんか去年も工事やってたんですが。。閉山した山へ行くだけの道で、なんの工事?



登山口前の広い駐車場に到着。昔は山小屋があったんだそうです。
先客は一台のみで、のどかな空気が流れていました。



ガイドブックによれば、歩行距離は6月に行った昆布岳より1km長くて標高差は約100m多いのに、標準コースタイムが全く同じジャスト3時間。。??

なんてことは置いといて、準備をして出発!
時刻は7:16です。



最初の内は眺望が全く利かない森の中を進みます。



でも、日差しは強いのにそれほど暑くなく、思ったほど疲労が溜まらないのはラッキーでした。



この先は、見事な巨木や。。



木漏れ日の山道。



かと思えば低木が覆い被さる泥濘など、変化に富んだコースを延々と進みます。
やっぱり長いな~。。



でも、空は少しずつ近づいて来るのです。



ようやく視界が開けて、目の前には余市岳。ほんの少しですが、まだ雪が残っていました。



更に進むと、背の高い笹が両サイドを固める刈り分け道。この辺りが千尺高地と呼ばれるポイントだと思います。
ちょっと笹は邪魔でしたが、まあ大丈夫な範囲でした。でも、このままだと来年にはかなり歩きにくくなりそうです。



っと、目の前が開けて目指す山頂が見えました!
でも。。まだあんな先か。。

ちょっと雲勝ちになってきたようですが。。まあ、何とかなるでしょう。



まだ半分来てませんが。。^^;



一歩一歩積み重ねて行けば、ゴールは確実に近づくのであります。



コースの途中から見える大沼。ここへ行ける道もあるようなのですが、ちょっと分かりませんでした。
草木に埋まってしまったのかもしれません。

そして。。



しばらく進むと、視界が一気に開けました!



ここから見えたのは、アンテナが林立する手稲山と。。



その奥の樺戸山地。



定山渓天狗岳の迫力ある山容もクッキリ!



もうここをゴールにしてもイイと思える程の絶景に、しばらく見入ってしまいました。^^



でも、山頂はあと少し!
せっかくここまで来たのです。ガンバって先へ進みましょう!



コース終盤は、背の高い這松の回廊を潜り抜け。。



ここまで来れば、そろそろ山頂のハズ。。



っと、ゴールは不意に訪れました!
時刻は10:24。3時間8分で到着です!

ついでに最高到達点記録も更新しました。^^
これまでのニセコアンヌプリ1,308mから156m更新です。



近くにはケルンの積まれた慰霊碑。冬山で遭難したお二方を弔うもののようです。
ここはバックカントリースキーでも有名なのですが、私のような万年初心者が足を踏み入れる世界ではありません。。



実はここ、山頂ではあるのですが、あまり視界が開けていません。
この先に、本当の眺望スポットがあるようなので、行ってみます。



そこで見えた景色が。。



これ!

到着直後は雲が残っていたものの次第に無くなり、見事な青空に映える羊蹄山とニセコ連峰が、息を飲むような絶景を生み出していました!



堂々とした山容の蝦夷富士。その下に見えるのは京極町の市街地です。



ニセコ連峰。手前のスキー場がある山は、主峰のニセコアンヌプリです。



3時間かけて来た甲斐は十分にありました!



ここの視界は360度!反対側に目を転じれば、札幌周辺の山並みと。。



奥に札幌市街地も見えています。



銀色に光るのは札幌ドーム。その奥に石狩平野、更に向こうは夕張山地の山並みという広大な視界が広がっています。



こちらは積丹半島方向。一番奥には積丹岳と余別岳。左下に見える施設は京極の水力発電所のようです。



北方向。定山渓天狗岳と、左上には雄冬岬です。



飽きることの無い絶景から離れられず、1時間半も滞在してしまいました。
後続の方も多く見えられましたので、そろそろ下りるとしましょうか。



再び這松の回廊を通過して。。



定天の見えるポイント。



一直線の飛行機雲が鮮やか!



どこまでも広がる青空を望みながらの下山です。



余市岳のビューポイントを通過。下りも結構時間がかかります。。



マイレガと再会。今日も無事戻って来られたことに感謝です。
往復14kmは、やっぱちょっとしんどいですね~。^^;

でも、これでヘバってたら羊蹄山なんてとても無理!

次は行こうと思っています。

時間が取れればですが。。





みんカラのインターフェイス、なんか変わりましたね。
まあ、それはイイんですけど。。ブログの右側に表示される消えない広告!あれ、何とかならないんですかね?

商売なんで分からなくもないんですが。。まあ、仕方ないか。。^^;
ブログ一覧 | フィールドウオーク | 日記
Posted at 2016/08/11 13:20:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初夏を思わせるGW前の金曜日^^
kuroharri3さん

暑かったですね🥵
ワタヒロさん

北陸応援割で、いつもとは違う温泉旅 ...
はらペコ星人さん

らぁめん花月嵐
morio_kさん

今日も「いちい」さんでランチです♪
ツゥさん

備忘録:愛車ランキング V86 達 ...
ReiGoofyさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「曇天の休日 http://cvw.jp/b/751709/38702404/
何シテル?   10/15 22:37
ayapapa0607です。よろしくお願いします。BP5Aを買って以来、20年近く眠っていた車弄り癖が目を覚ましてしまったようです。独身時代のようにお金は掛けら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

誰でもできる?ブレーキパッド交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 20:40:48
バックカメラ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/04 10:30:17
バックカメラ取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/04 10:26:49

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2003年式BP5Aです。最初の出会いは、本気で買うつもりの無い試乗でした。が、500m ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation