• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とのりもの"VG45 Hタイプ リムジン" [トヨタ センチュリー(セダン)]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

エアコンガス漏れ修理・前周り修繕①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
このところ エアコンガスの減りが早いと思い リークチェッカー&染料投入で ガス漏れ箇所を特定しました(T_T)

コンデンサーからは盛大に漏れています・・

もちろんコンデンサー、新品は製廃(+o+)

諦めていましたが 何とか秘蔵部品で 修理できそうです(*^_^*)
2
リムジン特設の 冷蔵庫のエバポレーターからも・・

裏側で見難いですが結構な感じ(+o+)
3
さらにもう一か所・・

冷蔵庫のエバボレーターは もちろん部品は製廃、、、

一応 中古部品有りますが 交換には パーテーション周り 全部外さないといけないので 今回は 特殊ケミカルによる 穴埋めで 対処します。
(前回も 別部位を修理済)
4
かねてより気になっていた フロントエアコンの エバボレーター低圧部のジョイントからの スローリーク(T_T)

いつか直そうと思っていましたが さほどの漏れはなく このためにガスを抜くのは もったいないと思い 何時かの ついでにと考えていましたが その日が来てしましました(*_*)
5
役者&工具は そろったので 後は ひたすら交換作業に徹します(~o~)

まず ガス回収機で システム内に残っているガスを回収して抜きます。

その後 バッテリーのマイナス端子を外します。
で グリルを外して~
リムジンならではの 電動ファンや サブコンデンサーなど 余計なものがいっぱいついています・・

この辺の物は 全部外しですね(T_T)

ちなみに ホーンはシーマのに見えますが 初代VG20センチュリーの純正ホーンです^^
6
目に見えるモノから ひたすら外していきます。
古いので 樹脂クリップや サドルには注意して 外していきます。

ボルト類も 場所によって綺麗に仕分けして行きます(^O^)/
7
大体の物が外れました^^

あとは 奥のデカイコンデンサーをどう抜くか レクチャーします(=_=)

これは 一筋縄ではいきそうにありません・・
8
取りあえず 養生して バンパーを下げて 斜めに出てこないか 検証してみました(~o~)

が 見るまでもなく 全くダメで パワステの油圧クーラーも邪魔して 避けなければならず これは 一番やりたくない バンパー降ろしを検討する結果になりそうです・・

経験者の方はご存じと思いますが
VGのフロントバンパー 死ぬほど重いんですよね~
重量バランスも悪い(+o+)

しかも 作業者 若干一名やし(・o・)

続く・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車内清掃

難易度:

ライティングテーブル取付

難易度:

フューエルキャップ交換

難易度:

水温センサー交換

難易度:

後期型ストラットに交換

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月9日 12:35
お疲れ様です。m(__)m
部品交換だけでも大変だと思いますが。
やはり、、部品が無いと困りますょね。
この辺が日本車・・本音と建前の部分でしょう。
物を大切に・・というけれど。。
長持ちし過ぎると売れないから困るという。。
モデルチェンジの頻度があり過ぎだとも思いますが、、
先進技術の進歩に合わせてという事なのでしょう。。
職業柄、、何をどう言って良いものか・・・
非常に困っています。(^^)v
コメントへの返答
2018年5月9日 21:15
お疲れ様です(*^_^*)
コメントありがとうございます。

不良個所が分かっていれば 作業の無にも寄りますが部品さえ有れば何とかなりますしね~

部品が無いとなると 作るか流用する、もしくは機能的に制限する 諦める の選択肢になるかと思います。

仰せの通り 容易に長く維持されてしまうと 新しいモノが売りにくくなるのも 一因かと思います。

ですが 要請が有れば 適宜 作って欲しいですよね(~o~)

プロフィール

「見学 http://cvw.jp/b/752032/47678845/
何シテル?   04/26 17:45
センチュリーは VG40から始まりVG45ときて 現在は リムジン&GZG50。 通算5台、25年間乗ってます。 後席からの眺めと 乗り心地は最高。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) VG45 Hタイプ リムジン (トヨタ センチュリー(セダン))
メーカー純正 VG45改、Hタイプリムジンです。 部品がなく  苦労していますが たまり ...
トヨタ センチュリー(セダン) GZG50 鸞鳳 (トヨタ センチュリー(セダン))
鸞鳳グレーメタ フロアシフト グリーンガラス オーキッド色ウールシート、リヤテーブル、3 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
街乗りに使用しています。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
以前の同じエブリーを 4年5000km弱しか乗ってあげれず 大切にしてもらえる方に 差し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation