• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネオジオの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2020年1月11日

ドラレコの内臓バッテリーを交換する

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ケンウッドのドライブレコーダー
DRV610の挙動がおかしくなり電源が入ったり入らなかったりする症状が発生
買い替えて面倒な取り付け作業をする前にダメ元で内臓バッテリーの交換をしてみました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/758415/car/1849152/8707982/parts.aspx
2
ドラレコ上部のネジ二個を外し
3
パカーンと開くとこんな感じになってます。
4
ネジ三個を取ってUSB端子を押し込みながらカメラ部、基盤を引き抜きます。
あとGPSの配線も外しておきます。
5
バッテリーの所のネジ二個を外しコネクターを引き抜いて内臓電池を撤去
6
バッテリーに付いている基盤は再利用するので綺麗に分解しておきます
7
新しいバッテリーとの比較です。
3.7V 240mAhのバッテリーが内臓されていましたが3.7V 380mAhの新しいバッテリーを使用します。
大きさは大体一緒
8
新しいバッテリーの配線をプラス、マイナスを間違わないようにはんだ付けして元に戻した所、正常に起動するようになりました。

今回はバッテリーの交換で直りましたが自己責任にてお願いしますm(_ _)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

故障

難易度: ★★★

オプションカプラー 製作

難易度:

HIDE4さん謹製リアクター

難易度:

顔面整形 RP1化 其ノ参

難易度:

ホンダセンシングのエラー

難易度:

ドライブレコーダー VANTRUE N5

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年1月11日 13:26
こんな所にバッテリーがあるのも知らなかったし、交換出来るのも知りませんでした😱
今後の参考になりました!
コメントへの返答
2020年1月11日 17:39
お疲れ様でーす。
駐車監視機能のあるドラレコはバッテリー内臓されてますね。
交換はムリヤリなので買い替えをオススメします(^-^; (笑)

プロフィール

「また転勤かぁ〜 http://cvw.jp/b/758415/46195002/
何シテル?   06/21 20:17
只今みんカラ休暇中です。 neogeo(ネオジオ)と申します。 RB1オデッセイ→RK5ステップワゴンスパーダ→カローラクロス ハイブリッド DI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
納車しました〜 お初のハイブリッド(^^) しばらくスパーダと併用で可愛がりまーす。 い ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RK5ステップワゴンスパーダ(前期) あまり派手な事はできませんが、(願望はあります) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation