• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月19日

カローラスポーツで課金なしでCarPlay対応

カローラスポーツで課金なしでCarPlay対応

すでに販売されているディスプレイオーディオ実装車へのCarPlay、Android Autoの無償対応が6月中旬から順次とのことのでマイカーにも実装されたみたいなので確認してみました。

以下印象箇条書き
・DA接続用USBに単一接続でのみ認識、起動。(ハブにipod等ついているとNG)
この時点で私は普段ipod常時車載で音楽を聴いているので利便性が落ちる。
車乗って携帯出して接続してまでしてナビを使う、
というのは普段使わない人にはいいかもだけど
私みたいに用事ないのにナビ見るのが好きな種族としては
携帯出さずにナビ使えるのに慣れると利用頻度は減ると思う。
おそらくCarPlay使用時はほかのデバイスの接続や使用は不許可のような
気がする。DVDプレイヤー付けてもメニュー選択時点で
CarPlay接続外れるのではないだろうか?
DVD機器つけてないのでわかりませんが。

・Google Mapは表示更新も早く実用レベル
申し訳ないがSmartDeviceLinkのアプリはナビ含め失敗だと思う。
レスポンス遅いしよく固まるし、ナビとして使う様に洗練されていないと思う。
GoogleMapのナビ使用時は
タッチレスポンス、表示更新速度、音声案内、ルート指示タイミング等
いいとこ行っていると思う。音声発話は純正と比べ若干おばちゃん声だけど。
CarPlayでDA表示時に航空写真で表示できればいいのだけど、
方法が分からなかった。可能なのだろうか?出来たらうれしいが。

・HUDナビ連動未対応
そりゃそうだ。Appleの独自仕様ですし、
外部制御用に汎用API等でツール化されているのであれば可能だろうが
どこのメーカーもできていないことをトヨタ純正がするわけない。
純正ナビ使用時にHUDに案内が出て(道の交差具合もちゃんと表現)
ちょっと感動したくらいなので(ちょろい)この辺は純正の勝ちかなぁ。

で、結局どうなの?というところですが。
車購入時に
「ナビは普段使わないけどもったいないけどあったほうがいいかも」
勢には刺さると思います。社外2DINよりは画面も大きいし。
ナビ情報も最新ですし、何より安い。
年配者にはハードル高い、とか言ってる人いるかもだけど、
今の年配者っていってもスマホも触れない年寄りは
そもそも免許返納位のお年でしょうし、
今の60代でもWindowsXPの頃は40代なわけで
そのころから仕事でGUI操作できない人ってごく少数だと思う。
ただし、それなりに使い勝手は慣れる必要がありますが。
って言ってもケーブルに携帯刺すだけですが。

私個人の感想としては
「無料なら選択肢としてあり。普段は純正使うけどね」
といった感じでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/19 18:50:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MF GHOST 20
ベイサさん

会員でよかった。
ターボ2018さん

山田うどん食堂 赤パンチ味うどん ...
RS_梅千代さん

今度は消化器内科へ
chishiruさん

肉汁うどん
SUN SUNさん

119526からの隙間の海(伊根) ...
カリカリCarrotさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カローラスポーツで課金なしでCarPlay対応 http://cvw.jp/b/759156/44194904/
何シテル?   07/19 18:50
にゃんこと申します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2022/02/26~ 初輸入車、初メルセデス、初ディーゼル、初非MT。メーターとアンビ ...
トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2019/09/29 消費税増税前(8%)駆け込み納車。でおそらくマイナーチェンジ後(0 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
マイカー2台目。インパネシフト、ジャバラブーツ。ずっとMT。
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
マイカー3台目。ディーラーからのご紹介にて購入。最後期にADVAN DB V552に交換 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation