トヨタ カローラツーリングハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

カローラツーリングハイブリッド

カローラツーリングハイブリッドの車買取相場を調べる

プリウスのようなカローラツーリングHV - カローラツーリングハイブリッド

マイカー

プリウスのようなカローラツーリングHV

トヨタ カローラツーリングハイブリッド

おすすめ度: 5

満足している点
30プリウスより軽い電動パワステ・30プリウスの楕円ハンドルから丸い革巻きハンドル・ニッケル水素電池からリチウムイオン電池のEV走行距離延長・30プリウスより燃費アップ・レーダークルーズコントロール
不満な点
口コミに記載されたどちらかというアンチカローラツーリングの評価である・後席が狭い、・年配の人には、背が低いので腰痛になるというのは、違いました。ので、特に不満な点はないです。
どうしても書くなら、後ろのウインカーが黄色の電球だったこと。(W/Bも後ろは、電球のようです。)
内装色が、明るいグレーが選択出来ないブラックのみ。仕方なく、天井が白いGグレードを選択しました。
総評
当然60プリウスではなく、50プリウス(40はプリウスα)より発売が新しいので、カローラという名前のプリウスではないかということで、58プリウスとしました。(55プリウスは、4WDの型式にありました。ので、58にしました。)カローラツーリングという名のプリウスです。

デザイン
5
低い車体、高さが30プリウスより3センチ低くなり、長さは、3センチ長くなった。W/Bの目より、Gの方が好きだった。
走行性能
5
30プリウスより10年以上進化しており、燃費も大幅アップ。タイヤは、Gグレードなので30プリウスと同じ195/65/15 スタッドレスタイヤがそのまま使えます。鉄ホイールよりアルミがいいけど。
乗り心地
5
10年前の登録30プリウスより、各段に、揺れの吸収がいい。ショックアブソーバーが新車だから当然かも。
積載性
3
30プリウスよりは、荷室の幅・高さが狭くなったので、積載性は、減少していますが、仕方ない。
燃費
5
30プリウスより約10%はアップしています。電動走行速度も大幅アップしているが、リチウムイオン電池の寿命に影響するかも。
価格
3
30プリウスのS中間グレードの定価220+OP30に対して、カローラツーリングGは、定価265 OP分約30 を追加 295 で、安全オート機能分と資材価格高騰で仕方ない価格アップ。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)