• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月22日

Rデカブレーキ(^O^)

Rデカブレーキ(^O^) 2号機のリヤブレーキ

ローターは332パイでフローティング

センターハットはアルミでサイドブレーキ部分は鉄ドラム

かなりこってるブレーキキットです(^^♪

大きくなったローターに対してキャリパーはどうしてるか?

たまにハブやキャリパーボルトを削って無理やりサポートをかましてる物もありますが・・・キライです

このキャリパーは半分が作り物

半分がノーマルブレンボなんです↓



作り物の方が取り付けアームが伸びてるんです

まがい物も出てるんでお気をつけて!

僕は千葉のオジサンから買ってます

旧富士SWでBNR34無軽量750ps仕様で使ってましたが問題無しでしたよ\(~o~)/

良くリヤキャリパーを4ポッドにしてリヤがロックするって困ってる人いますね・・・
ブログ一覧 | GT-R  2号機 | クルマ
Posted at 2011/01/22 16:51:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メダリスト前夜(笑)
P.N.「32乗り」さん

食って来ました☝️丸亀のカレーうど ...
伯父貴さん

中干し間断冠水 代かきハロー爪交換 ...
urutora368さん

もう少し
ターボ2018さん

愛車と出会って4年!
こんちねんたるさん

木曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年1月22日 17:19
前後、エンドレスなんて憧れますが・・・フロントだけの方がバランスいいかなぁ~・・・と信じて乗ってます!!
コメントへの返答
2011年1月22日 19:46
使ってる人に聞くのが一番ですよ!

その為のみんカラですよ♪
2011年1月22日 18:13
自分はリアが2ポットでもリアがヘビメタ

あっ


ロックします♪
コメントへの返答
2011年1月22日 19:46
股・・・無理してふざける!


しかも

つまんない(怒)
2011年1月22日 18:45
ワタシは千葉のオジサンからピーナッツぃただいてぃます

あっ

ロックするので♪

ドラムでした冷や汗
コメントへの返答
2011年1月22日 19:47
・・・カメレオンさんもイエローカードですね!

でも

つよぽんさんよりは面白いです♪
2011年1月22日 21:38
前だけアルコンの4ポットを付けたら

リヤがロックするようになったので

水割りにしました ?? (笑


もとい、リヤも4ポットのアルコンにしたら(Φ324)

安定してブレーキで飛びこめるようになりました ♪
コメントへの返答
2011年1月22日 22:03
ちょっと・・・苦しくて笑えません!

ようはバランスですが

酷い物も多いですね???
2011年1月22日 22:13
勉強になりました!

\^o^/
コメントへの返答
2011年1月22日 22:33
こんばんは~!
2011年1月22日 22:37
僕は、リヤのノーマルなブレーキをなんとか効かせたくて、マスターシリンダーのプロポーショニングバルブ取ったらどうか?など考えてます。ABSは生きてるので、多少ロックしてもなんとかなるんじゃないかと。

このあしゅら男爵みたいな半々キャリパー、どうなっているのか、どうやって造ったのか、とても気になりますねー。
コメントへの返答
2011年1月22日 22:47
マスターの配分は弄れないですよ!

封印テープをはがしてイジッテおかしくなったのを何台も見ました

デモカーでリヤブレーキが燃えた車両もありましたから・・・

プロフィール

「アメブロhttp://ameblo.jp/keiyo-eiji-gtr/もヨロシクです♪


何シテル?   05/30 10:12
雨にも負けず 風にも負けず 長い物にも巻かれず(^o^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
初めてのランエボです 完全ストリート仕様ですよ 積んである4G63フルチューンエンジ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
800psのフルチューンRB28改を積んでます 完全ストリート仕様(無軽量・無補強ボデ ...
マツダ ユーノスロードスター ロド号 (マツダ ユーノスロードスター)
ミニサーキットが楽しいワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation