• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@車犬(くるまいぬ)の愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2013年4月8日

デイライト取付とアイラインイルミ変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
サクサクっとバンパー外して作業開始したまではよかったんですが、
配線をどうするのか考えながら作業していて思いのほか時間がかかりました。

画像は有りませんが、
元々、ナイトミ仕様でグリル内に付けていた
LEDテープ(グリーン)でしたが
ナイトミに行く機会がめっきり減った為撤去。
既存のアイラインLEDは片側が1灯切れかかっているものの
間接照明としては使えるので、グリル内に移設し、
今回アイラインには紫の側面LEDテープ60cmを9灯切断して取付。
2
紫にした事で、車検等へ問題あるかもしれないので
スイッチでオン/オフできるようにします。

ナイトミ仕様用LEDを操作するため付けていた
エーモン工業のITEM No.1858 ワイヤレススイッチセットを使って
電源をスモール配線から取りました。
3
付いていたデイライトを撤去
合わせて配線も撤去
・エーモン工業のITEM No.1859 ワイヤレス送信機
・同じくITEM No.1860 ワイヤレス受信機
初めこの配線を使おうと考えましたが、最大出力が1Aの為使えませんでした。

デイライト本体をバンパーに固定
向きは真っ直ぐでは無く、少し外向きにしました。
4
なので、エンジンルームから車内へ配線ガイドを使って
配線を通します。
5
ドア横のゴムパッキンを内貼り剥がしで外し、
千枚通しで穴を空け配線を通しました。

ここでも配線ガイドを使いましたが、
なかなかうまく通らない?
何故だろうと考えましたが、
エンジンルーム開閉のレバーの所のカバーを外し忘れてました。
下まで通って引っかかってました。
6
付属のケーブルのハーネスを接続、
ギボシ端子等で接続して配線が完了。
バンパーも元通りに戻しました。
ナンバープレートのアクリルイルミも目立たないので撤去。

今度は車内のスイッチ取付です。
百均のハンドドリルを使って穴を多数空け、
ニッパーで切断し穴を拡大していきます。
後はヤスリでひたすら削る事3時間以上・・・
ようやくスイッチがパネルに嵌まりました。

リーマとかホールソーがあれば作業が楽ですが、
余り使う機会の無い工具買うの勿体ないので・・・。
7
スイッチパネルに取付

作業していて気が付きました・・・。
右側のスイッチはドア開閉で運転席、助手席、両側スライドドア下が点灯するようにしています。ドアを解放していると当然点きっぱなしになるので同じスイッチを付けてますが、
今回購入したの白だった(^_^;)
まあ、色で認識できるからいいとしときますが。

ちなみに、スイッチオンで点灯するように配線
電源はINGから取りました。
8
点灯状態

眩しすぎでグレアが発生します。
この影響でアイラインイルミも白く見えますが紫です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2色切り替えLEDウィンカーポジション装着

難易度:

デイライトの変更

難易度:

バックランプレンズ交換

難易度:

4灯化への道 再調整と再取り付け

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

シーケンシャルウインカーテール取り付け!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月9日 21:47
フォグ、めちゃくちゃ明るいですね!

私もいつか紫 導入予定です(*^^*)
コメントへの返答
2013年4月10日 5:46
いえいえ、
これは一応デイライトです(笑)

まだ夜間に点灯させて走行していませんが、きっとパッシングされます・・・。

以前にフィットHVにも取付していますが、こちらの方が取付しやすいですよ。
クリップが何種類かあるので、間違わないようにしないといけませんけどね。
2013年4月10日 9:50
ご無沙汰です…
 
20日に向けての弄りですか~(笑)

体が一番なんで無理のないようにして下さいね♪

紫のアイライン…

オイラも入れてたな~

今は8000k白でオフ会仕様(>_<)
コメントへの返答
2013年4月10日 20:55
こんばんは、ご無沙汰です<m(__)m>

最近は以前弄った所の補修時期になっているような感じですね(^_^;)

まあ、自分の弄りはこんなもんでしょうけど(笑)

本当にしんどかったら大人しくしてますから、大した事ありません。

プロフィール

車好き犬バカ、それとも犬好き車バカ?のhide@車犬(くるまいぬ)です。よろしくお願いします\(^o^)/ 根っからのホンダ好きでホンダ車歴30年を突破。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR タイプR (ホンダ シビックタイプR)
コンセプトカーなので、弄らずノーマルで楽しみます。
ホンダ S660 えす六助 (ホンダ S660)
発売当初から興味はありましたが、現実的に実用性から諦めていましたが、やはりカッコいいので ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
義母が乗っていましたが、年齢的に乗らなくなり免許証も返納したので譲り受けました。
ホンダ N-WGN Nワゴ (ホンダ N-WGN)
S660メインで乗っていましたが、2019年3月横断歩道歩行中の交通事故で左足首に後遺症 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation