• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろすけ@S205 → 213の"ペドロン" [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2010年5月29日

ブレーキ鳴き・点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ピアンタ・オートにて、ブレーキ鳴きの調整。
本当は先週やるつもりでしたが、ホイールロックを忘れてしまって、持ち越しになりました。
前後のパットの面取りやグリスアップで、症状が改善しました。
パットはあまり減っていません…減らない分、効きもいまいちです。

【走行距離】 168,807キロ
【技術料:税抜き】 フロント:6,930円、リア:5,940円

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤマッドフラップ リベット打ち直し(2024.6.9)

難易度:

ヒーターコア爆発

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

グリスアップ

難易度:

ヘッドライトワイパー交換

難易度:

リヤブレーキパッド残量点検(2024.5.26)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

オーディオ・カメラ・ボルボ→メルセデスとマイブームが巡り…これらの煩悩が尽きるかお金が尽きるか、誰も心配していません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W205のワイパーを立ち上げる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 18:31:09

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン ペドロン5 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
Audi Q4 e-tron sportsbackの納車が待てずに衝動買い。 3台連続の ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン ペドロン4 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
S205前期のリコール対策に出向いたつもりが、その日に購入してしまいました。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン ペドロン2 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
決して気に入らなかった訳ではないが、1年半で乗り換え。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 新しいペドロン (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
今買える車でのベストバイと信じ、長く乗りたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation