• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

髙木裕介の"大きなおもちゃ" [ダイハツ コペン]

パーツレビュー

2023年2月16日

RAYS VOLK RACING TE37 KCR PROGRESSIVE MODEL  

評価:
5
RAYS VOLK RACING TE37 KCR PROGRESSIVE MODEL
足回りのドレスアップ!✨
ついでに軽いので走行性能アップ!🚗≡3
これはものすごく良いものだ!😆
やる気大暴騰!⤴↑↑🤩

TE37 KCRの2022年新作です。
サイズは16インチ、5.5J、インセット45、P.C.D.100を選びました。
RAYSさんお得意の鍛造1ピースで重さは約5kg(詳細は非公開)で軽いです。
色は新色のシャイニングブラックメタルを選びました。
基本は濃い銀色ですが、見る角度によって濃淡が変わって見えます。
さらに、リム周りは「フォージドダイヤモンドミラーカット(FDMC)」というもので、光が当たるとピカピカ輝いて美しいです。🚗✨😍

TE37は私にとって(世代的にも?)憧れのホイールでした。
いつか履いてみたいと儚く思っていたところ、思いがけない大チャンスが巡ってきました。😆

通常は注文しても納品まで何ヶ月も待たされるのに、ある店で問い合わせてもらったらたまたま1組あるとのこと。🤯
運命を感じて即決!😎
納期はたったの2日でした。😜
注文してまだ待っている方ゴメンナサイ。🙇‍♂

私には、前のホイール(関連記事参照)では車検が通らないという悩みがありました。
しかも、近々車検なので困っていました。😑
たとえ新しくホイールを買うとしても、TE37は間に合わないと思っていました。
それが間に合ったので嬉し過ぎます。😆

末永く大切にします。😁
さっそくリムガードを貼りました。👍

メーカーの商品説明
世界でも類をみない日本のK-CAR。安全性・居住性・動力性能面の全てをミニマム化と最大化の二律背反の折り合いを見つけています。さらに、上質な趣きも備えているクルマ層と呼べます。TE37 KCRはそのクルマたちへ絶えず応答してまいりました。そして、今回、このクラスへ最上級の輝きとダイヤモンドカットのアクセントを携えた「TE37KCR PM」をリリース。新規に開発されたセンターキャップなど上質さに磨きのかかった一本に仕上がりました。

RAYS
https://www.rayswheels.co.jp/products/wheel.php?lang=ja&wheel=TE37KCR_PM
  • 近くで見た様子。😁
    カッチョエエー!😍
  • 傍からみた様子。😁
  • 斜めから見た様子。
    見る角度によって濃淡が変わって見えます。😁
  • FORGED(鍛造)😁
  • さっそくリムガードを貼りました。😁
  • 傍から見た様子。
    カッチョエエー!😍(2回目)
  • ダイヤモンドカットが輝いて美しい〜。😍
  • フェンダー内に収まって車検も大丈夫!😁
  • 説明書、保証書、ステッカー。😁
  • おまけ。
    お店からRAYSの2023年カタログをプレゼントしてもらいました。😁
  • TE37 KCR PROGRESSIVE MODELも載っています。😁
  • さらにおまけ。
    ネットで見つけたチラシ(?)の画像。😁
購入価格168,800 円
入手ルート実店舗(フジ・コーポレーション)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

RAYS / VOLK RACING TE37

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:5826件

RAYS / VOLK RACING TE37 KCR

平均評価 :  ★★★★4.88
レビュー:436件

RAYS / 57 MOTOR SPORTS 57 MOTOR SPORT G07FXX-PRO

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

RAYS / VOLK RACING TE37 for PORSCHE

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:13件

RAYS / TRD PREMIUM

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:7件

RAYS / VOLK RACING TE37V

平均評価 :  ★★★★4.81
レビュー:368件

関連レビューピックアップ

RAYS VOLK RACING TE37 KCR

評価: ★★★★★

O・Z / O・Z Racing Adrenalina

評価: ★★★★★

RAYS VOLK RACING TE37

評価: ★★★★★

ダイハツ(純正) ミニライト ホイール

評価: ★★★★★

Lehrmeister ELBE MX-10

評価: ★★★★

BBS コペン純正

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月17日 9:05
同じくGRで同ホイール履きました💙
ワタシは4か月待ちましたが
待った甲斐がありました😊
いつか並べたいですね✨
コメントへの返答
2023年2月17日 11:59
4ヶ月ですか、なんかスミマセン。🙇‍♂
ボディも同じ色なので、並べたら双子に見えるかもですね。🤗

プロフィール

「タイヤ館で無料点検😁 http://cvw.jp/b/768745/47791863/
何シテル?   06/20 16:00
どうも髙木裕介です。\(^o^) 中古でコペンGRを買いました。(*´艸`*) 9年ぶりの運転で緊張しています。(゚A゚;)ゴクリ よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

D-SPORT ドライバーフットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 09:22:50
いつでもルーフオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 08:25:30

愛車一覧

ダイハツ コペン 大きなおもちゃ (ダイハツ コペン)
パーツがたくさん付いている中古を買いました。😁 そこからさらに弄って、やりたい事を全て ...
ミニ MINI ミニ (ミニ MINI)
ハイパーブルーのCOOPER S(R53)に乗っていました。主に通勤に使っていました。
ホンダ S2000 えちゅにちぇん (ホンダ S2000)
シルバーストーンメタリックのS2000(AP1)です。 楽しかったのですが、売ってしまい ...
トヨタ セリカ セリカちゅあん (トヨタ セリカ)
白のセリカ(ST202)に乗っていました。 初めて自分で買った車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation