• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャロ★の愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2024年5月17日

メルセデスC200(W205)DIXCELパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1

以前から気になっている輸入車特有の「ブレーキパッドのダスト」対策として
ダスト軽減パッド「DIXCELダスト軽減パッドMタイプ」前後に交換しました

交換作業の写真は撮れませんでしたので現状の外した純正パッドを入れた
外箱の写真です
2
通常であればローターとセットで交換ですが、1万キロ走行なのでローターの状態が良いとの事で パッドのみ交換。

写真は
外したFパッド 残り10mmありました
3
リアのパッドもまだまだ
使えます
しかし あの真っ黒なダスト掃除を考えると 思い切って交換しました

DIXCEL ダスト軽減パッド Mタイプ
FパッドM-1118172   ¥24,970
Fパッドセンサー0487-L93 ¥1716
RパッドM-1158132   ¥24,970
Rパッドセンサー0487-L93 ¥1716

取付後の帰り道
ブレーキングですが 純正とほとんど分かりませんでした。
流石、噂通りのDIXCEL Mタイプ これは久しぶりに良いモノを購入したという満足感を得ました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントウインカーバルブ交換

難易度:

リアエンブレム撤去

難易度:

電気式パーキングブレーキ交換

難易度: ★★★

ホイールボルト錆取り後の塗装?

難易度:

ドアエッジモール取り付け

難易度:

バックランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

★キャロ:と申します。  ビーチボーイズの大好きな曲名キャロラインノーからとりました。 ・車(特にイタフラ車~  独・米車)とバイクが好きです。 ・車の決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アンダーソン(スタイル)コネクター/ヘビーデューティ電源コネクタ50A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 19:20:02
W205バッテリー補充電めんどくさいので改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 10:41:02
デジタルインナーミラー型前後ドラレコ JADO G840S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 06:49:37

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
FRであること 小柄であること ガソリンエンジン 4ドアセダン スポーティな足回り クイ ...
ヤマハ SRX-6 ヤマハ SRX-6
1985年 YAMAHA-SRX6 1型 2本サスです。 2個1(にこいち=2台を1台す ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GolfⅣ  ボディ、足回り、ドアヒンジ、シート、塗装はライバル車を 寄せ付けない ...
プジョー 505 プジョー 505
1989年型(日本登録1990年)Peugeot505v6です。10年前に購入し少しずつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation