• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマの錬金術師の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2011年7月11日

ドラシャのカッチン☆音修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近前進、後退するとタイヤの方からカッキン、カッチン音がしてうるさいので直しましょう<`~´>

まずタイヤを外しましょう!
2
そしたら割ピンを外して!

ドラシャのナットを緩めます。  そのあとドラシャをプラハンでトントン叩いて一度スプラインを奥までひっこめてモリブデンをシュシュと吹きます!!!
3
ロックナットを175N、mで締めつけます。

整備書のトルクは125N、mですがトルク変更されています!

50N、m増していますので注意!
4
そしてここで登場!

C26から採用されているロックナットのロックするこの部品を取り付けます。

そうすると今後緩みにくくなります。
5
割ピンを入れて完成(^v^)

音は完治しました。

不思議とシャコタン病のドラシャぶるぶるも治ってしまいました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デフマウント交換

難易度:

クラッチホース交換

難易度:

ギアボックスオイル交換

難易度:

リアデフオイル交換

難易度:

クラッチダンパーO/H

難易度:

レリーズシリンダーO/H

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月12日 0:06
マフラーうるさくて音に気づきません(´ω`)

ブルブル直るのげっそりexclamation&question

手に伝わるあのブルブルが気になるがまん顔

てか、そろそろリコールやらなくては冷や汗

なんか、自分のって面倒げっそり
コメントへの返答
2011年7月12日 21:30
まだリコールやってないのぉー(^ム^)


フューエルポンプブラケットはビヨーンって引っ張り出すと燃料ホース切り離さないで出来るよね!!!

2011年7月12日 23:24
やるなら一緒にセンダーユニットの交換もしたいし(^_^;)

2WDは先輩たちはポンプを外に出してプロテクター付けてるけど
出さなくても付くけど(^_^;)
コメントへの返答
2011年7月18日 22:32
そういえばメーターも一緒にかえるんだよね?

それ!
2011年7月19日 14:08
え?

メーター変えるの?

後期メーターにしちゃう(笑)
コメントへの返答
2011年7月19日 23:53
ラフェスタメーター+パドルでしょ(^u^)

エクストレイルだけだっけメーター変えるのって???
2011年7月20日 9:43
たぶんセレナじゃないと思ったけど(^_^;)

パドルいいね(^o^)

コメントへの返答
2011年8月2日 23:05
でたね!この情報<`~´>

整備の人がよく見るあれに!

あれだよ!あれ(>_<)


よく見るでしょ

プロフィール

「レーザーですレーザーですと喋り始めた˙˚ʚ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎ɞ˚」
何シテル?   10/22 21:34
埼玉で最近忙しく動くクルマの錬金術師です。        免許を取得してからというもの趣味で弄りが止まらなくなってます!! 乗りものはとにかく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シルビア盗難につきまして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/21 13:40:06
まさにそれ(゚∀゚)σ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 23:06:53
車盗まれました!探してます!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 20:54:44

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
真っ赤なノートニスモに代替えしました(* ̄∇ ̄*)フッ
日産 セレナ 日産 セレナ
S15から代替えです。スペシャリティクーペが無き今なのでセレナにしました。 決めた理由は ...
スズキ その他 スズキ その他
車じゃないけど大切な愛車ですな! 近場や歩道を乗り上げる駐車場のお店に入るときの良き相 ...
日産 リーフ リーフ (日産 リーフ)
黒いリーフを選びました! 純正エアロにローダウン!! 主に買い物号
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation