• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまおやぢの愛車 [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2010年6月30日

シフトポイントインジゲータ取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
タコメーターの不正表示の原因は(たぶん)、ECUからの回転数の信号を、いくつかの後付機器で使っているので、メーターに伝わる時には、信号が微弱になってしまうので、不正表示しているものと、勝手に推測。
過去に、GX81のクレスタGTに乗っていたときに、似たような経験をしているから。
この車も、ナビにパワーメーターにシフトポイントインジゲーターで、信号を分割している。

ここに来て、シフトポイントインジゲーターが機能を果たさなくなった。
(不規則に始終点滅して、イルミネーションの様相を呈している)
2
シフトポイントインジゲーターの配線を調べたら、メーターパネルの裏に延びていて、ステアリングの下のカバーを外しただけでは、どうしようもなく。
メーターパネルの取り外しにかかった。
3
インターネットで、メーターの取り外し方を勉強したつもりが、この段階ではもう、何がどこについていたのか、わかりましぇん。
赤枠のインジゲーターを取り外すことのみに、集中する。
4
何とか、取れた。

けど、

カプラーが残ってしまった。
これ以上、分解するには、時間がない。

これで、すべて元に戻して・・。

あれ?

ねじが1本余った。
それと、ブースとメーターが機能停止・・。


(ToT)/~~~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換

難易度:

【MR2】エンジンフードオープナーのベゼル

難易度:

サイドバイザー取り付け

難易度:

ディストリビューターASSY 交換

難易度:

アナが好き♥️

難易度: ★★★

ドア チェックASSY交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「北海道は、デカ杉。次まで遠いなぁ…」
何シテル?   04/27 16:18
くまおやぢです。 独身に戻って、早7年。 故郷に帰って5年。 ヒグマの顔に、メタボな体 (ToT) よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いい加減に油替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 05:38:54
多少がんばった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/14 08:47:17
わたしの趣味♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 09:10:18

愛車一覧

トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
親父のかたみです。 1年しか、親父は乗りませんでした。 後は、任せとけ!! と、いう ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
Ⅱ型です。 非力と思ってましたが、全ての力を使いきれません。 クレスタ(GX81 20 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
単身赴任の為、まず、乗らなかった記憶しかない。 見つけてきたのも、自分ではない。 完全事 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
ファミリーカーのビスタはいい車だったが、パワー不足にしびれを切らした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation