• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまおやぢの愛車 [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2010年7月5日

ビーコンアンテナ追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
カーナビは古いけど、機能は十分だった。
VICSもFM受信できるし・・・・。
でも、ビーコン情報が欲しい。
東京を越えて、船橋まで行くのにホットな渋滞情報は不可欠。
ただ、純正は高い!
オークションを見ていたら、日産のカーナビに付いていたビーコンアンテナが出品されていた。
型番は、出品者が「VCB940相当」と調べてくれていたので、完全信用。
で、落札!
美品が届いた。
2
早速、インパネをばらす。
そして、インターネットで調べた取り付けマニュアルで勉強したとおりの場所にコネクトする。
3
ここ。
では、ビーコン情報が受信出来るかその辺を一回り。
4
ここで、注意!
ハザードのコネクタを抜いたまま走るとウィンカーも出ない。
(おぢさん、変な汁がいろんな所から出まくり!)
写真は、やむなくハザードのコネクタを接続したままの風景。
5
受信が出来る事を確認出来たら・・・・。
(写真は、FM VICSを受信していますが、ちゃんとビーコンも受信しています)
6
パネルを元に戻して、後は、アンテナを本設置する。
7
本当は、ルームミラーの背中(?)に付けたかったけど、Aピラーのカバーを外せなくて(怖くて)ダッシュボードに設置する事で妥協した。
ナビの設定を”渋滞回避を考慮”に設定し、ビーコンの恩恵に与る事が出来る。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッション&デフオイル交換

難易度:

ユピテル ナビ USB対応

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

ディストリビューターASSY 交換

難易度:

ドア チェックASSY交換

難易度:

アナが好き♥️

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「北海道は、デカ杉。次まで遠いなぁ…」
何シテル?   04/27 16:18
くまおやぢです。 独身に戻って、早7年。 故郷に帰って5年。 ヒグマの顔に、メタボな体 (ToT) よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いい加減に油替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 05:38:54
多少がんばった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/14 08:47:17
わたしの趣味♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 09:10:18

愛車一覧

トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
親父のかたみです。 1年しか、親父は乗りませんでした。 後は、任せとけ!! と、いう ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
Ⅱ型です。 非力と思ってましたが、全ての力を使いきれません。 クレスタ(GX81 20 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
単身赴任の為、まず、乗らなかった記憶しかない。 見つけてきたのも、自分ではない。 完全事 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
ファミリーカーのビスタはいい車だったが、パワー不足にしびれを切らした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation