• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月17日

システムノート

システムノート 今日は、昔流行ったシステムノートのお話です。
システム手帳とも言ってましたね。

今から約40年前、バブル期手前の80年代、
スキーブーム、ファミコンブームと同じころに
何故かシステムノートもブームになり、
各文具メーカーは当然乱発し、文具とは全く関係ない
アパレル系海外ブランドまで発売してました。



厚ければ厚いほど、大きければ大きいほど、重ければ重いほど
仕事が出来そうに見られる、とても便利な勘違いアイテムでした。

軽薄な私も、そのブームに喜んで乗っかかり、
大きさは、今で言う、バイブルサイズ、市販DVDとほぼ同じサイズで




中には、システムノートの基本、罫線リフィルから




たいした使いもしない都内地下鉄&鉄道路線図や、電卓まで挟み込んで厚さを稼ぎ



測ってみると C D 3枚分(暑さ 3cm、重量 約500g)



こんな重くて大きなものを、いつも持ち歩いてたんですね~。 って苦行僧か!

私は3年前に定年退職して、現在はお気楽ご隠居中。

仕事の呪縛から解放され、くっっっっそ重いシステムノートを持つ必要はありません。

しかし、日々波風なく穏便に過ごし、朝 目覚めるたびに、体力、精神力、
記憶力の衰退は感じますが、  性欲  物欲だけは衰え知らずです。

重いノートはいらないけど、軽いノートなら欲しい。  出た、いつもの流れ。

てなわけで、プロッター ミニサイズ お買上げ~。ほぼパスポートサイズです。




どっちにしようか、けっこう悩んだのは、アシュフォードのシャルトル。
      画像・お借りしました

   
名前が綺麗、シャルトル。 ステンドグラスが美しいフランスの大聖堂の名前。

右上の黒いノート(通称 黒シャル)が
     画像・お借りしました


クリムゾンに似てる。  そそそそそ、そこかよっ。
シャルトル、とっても美しいのですが、ちょっと厚い感じなので
今回はプロッターを選びました。

今まで使ってたバイブルサイズと比べると、こんな感じです。




6mm罫線リフィルで比べると、こんな感じ。
ミニサイズは20行、バイブルサイズは28行。




バインダーのリング径、ミニサイズは11mm、バイブルサイズの半分くらい。



入るリフィル(紙)のサイズも大きさも、ミニサイズは かなり減りますが
優先順位は、見た目 > 小ささ > 積載量 なので問題ナッシングです。


本体はこんな感じ。 薄い1枚革と金属製バインダーだけ。
ポケットもカードホルダーも無く、必要な人は必要な分だけ
自分の好きなデザイン・サイズのを買うという考え方、賛成です。



ジュリエッタも、オートクルーズ、勝手にワイパー、勝手にライトなど、
まだ自分で出来ますから、後付けオプションにしてほしいです。

で、話を戻して、革はなめした革を金属たわしで軽く起毛させ、使用することで
エイジングを楽しめる、プエブロ という素材の黒。  少しザラつきます。




厚さは、こんな感じ。 自分の知る限り、最高に柔らかいシステムノートです。




追加オプションは、バンドリフター、リングサポーター、ペンホルダー、
6mm罫線リフィル、リフター等々、プロッター純正品をチョイス。
デザイン、質感が秀逸なんです。






市販のリフィルは用紙の角がこんなふうに尖ってますが




プロッターのリフィルは折り曲がらないよう角がカットされており
行数も記載されてたり、この辺がお気に入りポイントです。




では装着、リング当たりを軽減させるリングサポーターを付けてから
月間ダイアリーなど各オプションを装着します。




机の奥から発掘した、昭和チックなアドレスリフィルも挟んで




完成! 重量170g、 重さはフェンディの半分以下です。




漆黒のボディにマットゴールドのプレート。 J P S カラー! お仏壇カラー?




いや~、見た目 大満足! しかし、書くことが無いっ。   おいおい。

そんなわけで



テーブルに置いて、眺めて楽しみま~す。  おいおいおいおいおいおいおい。
ブログ一覧 | 本・ステーショナリー | 日記
Posted at 2022/10/18 00:17:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2023 Rally Hokkai ...
ハセ・プロさん

オールドタイムラン2023 & カ ...
norick.no1さん

国産コンパクトの今後を考察してみる。
散らない枯葉さん

スマホに続きアップルウォッチも更新
giantc2さん

重ステが滑る〜
Gon-Fumiさん

「ロイヤルエンフィールド・CLAS ...
REVOLTさん

この記事へのコメント

2022年10月18日 7:17
師匠おはようございますm(._.)m

手帳もダウンサイジングなんですねぇ。
私は元々、薄目のコンパクトな手帳
まぁあまり書き込むことも無いんで
予定さえ書ければ良いんですけどね。

やっぱアイランドは良いと思います。
ウルトラボックス、最近聴いてないなぁ。

お!来年は元旦が日曜?
つうことは1月から13日が金曜日!
新年早々ジェイソンですねwww
コメントへの返答
2022年10月18日 10:23
ヤジキンさん おはようございます。
システムノート軽量化し、気付いたらお財布の中も軽量化しちまいました(爆)
はい、来年は元旦が日曜ですが、無職の私は毎日日曜気分、エンドレス・ゴールデンウィークです。
アイランドは、初期のグレッグレイク在籍時の世間一般最強期と、その後ウェットン・ブラッフォード在籍時のキンクリマニア最強期に挟まれた、ちょっと不遇な扱いですよね~。
あら、13 = ジェイソンですか。
私は13 = ゴルゴ13、巨人の星のオズマです。
全員、敵になったら瞬殺されそうな、怖い人ばかりですね~。
2022年10月19日 22:35
オールージュさん、こんばんは。

写真を見て、懐かしくなりました。
前世紀ネタですね。

システム手帳は、父親からもらったことがあります。
まだまだ社会人じゃない時です。
おそらく父親もどこかでもらったんだと思います。

でも、私には使いこなせませんでした。
そこまで書くこともないし、重いし、厚いし、そして真ん中のリングがどうも苦手でした。
書きにくいです。今でもそう思います。
で、薄くて花柄のかわいらしいスケジュール帳を買って使ってました。

今はとうとうスケジュール帳も使わなくなってしまいました。
予定を間違える、忘れることも増えて、う~ん、困ったと思ったのですが、結局日記帳に書いています。
あらかじめ予定を書いたっていいじゃない?ってところです。
B5サイズのペイジェムメモリーですよ。
日記でも書いておかないと何も記録が残らなくなるので、ずっとつけています。

ところでアメリの登場の仕方が…、
なんだろう、ものすごいインパクトがありますね。
コメントへの返答
2022年10月20日 1:12
イレーヌさん こんばんは。
昔のシステム手帳、厚くて重くて使いずらくて、なんだったんでしょうね?
真ん中のリング、たしかに邪魔です。
手帳から紙を外して書いたり、横開きの手帳を縦に置き換えて書いたりしましたよ~。
試行錯誤の結果、小さいリングなら使いやすいのではと思い、プロッター・ミニサイズを選びました。
私は日記は書いて無く みんカラ を日記代わりに使ってます。
だから車無視ブログが多いんです。
日記帳に予定を記入、いいと思いますよ。
日記って書いてないから、いざ書くと思うと、構えてしまうんですよ。
ですから今回の手帳には、ドライブの予定コース、次回ドライブのための忘備録として食事や宿泊した所、家計簿の代わり、気が向いたら日記と、ゆる~い気分で使う予定です。
日記として記録を残したら、今までの享楽的で、刹那的で、無計画で、ふしだらで、無責任で、不規則不摂生なところも是正されるのではと・・・無理かな~。
アメリ、久しぶりに見ましたけど、やはりパリは無敵に美しいですね。
は~ モンマルトルに行ってクレームブリュレを食べたいっす。
2022年10月20日 23:52
オールージュさん、連投失礼します。

私はむっちゃ南仏へ行きたくなりましたよ。
だから、dans le midi!
その理由は、今日の私の「何シテル?」をご覧あれ!
それでわかってくれるといいんですけど…
やっぱり英仏では、まったく違うんだなぁとあらためて思いました。
感情に流されるかどうか、私はその辺はフランスじゃないんですね~。イギリスです。

ところで「何シテル?」にはたまに投稿してるんです。
コメントへの返答
2022年10月21日 15:02
イレーヌさん こんにちは。
連投 大歓迎ですよ。
私はスマホ未所持ですので、みんカラ通信環境は自宅のパソコンオンリーなんです。
そんなわけでコメント返答などが遅くてすんません。
ダウントン・アビー、知りませんでした。
内容は違うけど昔流行った ツインピークス みたいな長編物語?
南仏は、ニース、カンヌなど物価が高そうなので行ったことないっす。
シャガール、セザンヌが愛した場所だから、行ってみたいですけどね~。
モナコのF1市街地コースは、自転車でもいいから走ってみたいです。

プロフィール

プレステGT2でアルファに一目惚れし、2000年から156、147、147DUCATIと乗り継ぎ、現在ジュリエッタ4台目、アルファなら7台目。 アルファロメオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ ジュリエッタ.Ⅳ (アルファロメオ ジュリエッタ)
私は3年前に定年退職、ジュリエッタは2021年で販売完了と、なんだか親近感を感じ買っちま ...
イギリスその他 その他 BROMPTON S6L (イギリスその他 その他)
英国の名車 MINI 誕生60周年に敬意を表して、ミニクーパー60イヤーズエディションを ...
イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4 ビアンキ カメレオン クアトロ (イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4)
数か月前にチェレステ・カラーは・・・と言ってたくせに衝動買い。  テキトー無責任発言炸裂 ...
イタリアその他 その他 オペラ チェリーニ (イタリアその他 その他)
爽やかなチェレスレ・カラーは私には似合わないと悟り、ACミランっぽい色の ちえちゃん を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation