• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikazo-の"NIGHT KING" [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2012年12月6日

タイヤ&ホイール 極めました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今朝会社の駐車場で撮影

ボディが汚れているのは暴走オフで
東金から帰る途中で雨に降られたからです(笑)

気にいったホイルが18inが最大だったのと
走行性能で決めました。

本当は、予算の問題とランニングコストかな(笑)

ホイール
WORK EMOTION.CR Kiwami 極
SPEC
18x7.5J+47(W.M.B)5H-114.3

タイヤ
YOKOHAMA
SPEC
DNA S.drive
225/45R18 91W

昨晩会社帰りに取付け帰りは関越テスト走行しながら帰宅
ハンドリングと加速がよくなったような?
気がします。

2
フロント
3
ハブがちょろっと顔を出しています。
黄色い緩み止めペイントが(汗)

このおかげでセンターキャップが付きません(涙)

耐熱ブラックでも塗って目立たないようにします(笑)
4
リアです。
5
センターキャップは、つきますがリアだけつけてもしょうがないので
付けません。

盗難防止要ナット付です。
6
標準のブラックバルブです。

ブルーにしとけばよかったかな(汗)
7
タイヤの製造年月
下二ケタ 12で→2012年の意味です。
その次の 44は、一月から44週目の意味なので4で割ると11
→11月
ということは、2012年11月生まれたての新品タイヤということです。
残念ながら日にちまでは、わかりません

まあこのショップは、訳の分からんタイヤは、仕入れていない
ということがわかりました。
8
WORKさんホイルの保証書が付いていました。

今まで何回かホイルを購入したことがあったけど
保証書もらった記憶がありません?
普通についてくるものなのでしょうか?

一般保証 3年 ホイール本体。
          ホイールを構成する
          限定補償対象部品を除く。

限定補償 1年 バルブ、センターカバー、
          センターキャップ、銘板。
          ホイール本体及び
          付属品の外装の塗装、メッキ、
          スパッタリング、メタルコート。
          錆・腐食

という補償内容ですが、いまいちわかりません(汗)

インプレは、もう少し乗ってからUPします。

最後まで見ていただいた方にスペシャルサービス
購入価格は、¥205,700-
タイヤ+ホイル+バランス+窒素+メッキナット+盗難防止ナット
取付け込みです。¥700-まけてくれなかったなー(笑)

同じフジコーポレーションのネット価格より少し安かったです。
実は、フジとマルゼンをネット上で価格比較をしてフジのほうが
安かったので系列のフジファイブデイズで購入しました。

マッチがテレビで宣伝してました(笑)

半年後車検なので年内購入となりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パンク!

難易度:

初めてのノーマルタイヤ リヤスタビ外して走行チェック

難易度:

夏タイヤ交換

難易度: ★★

Juke スタッドレスタイヤ準備の巻〜

難易度:

BNR34純正ホイール流用

難易度:

夏タイヤに交換と夏タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月7日 17:28
装着おめでとうございます!
軽そうでいい感じですね!
みんカラGP、ご健闘お祈りしております♪
コメントへの返答
2012年12月7日 22:43
こんばんは、!

ありがとうございます。

念願かなってようやく入りました。
相変わらず派手好きで
ピカピカしてますけど。(爆)

インチアップしましたが
足元は軽くなった気がします。

dsukeさんもGP参戦しませんか。
結果は、ともかくお祭りですから(笑)


2012年12月7日 17:42
光ってますね~!
ますます迫力が増しましたね。
コメントへの返答
2012年12月7日 22:48
毎度!

Pikazo-ですから(笑)

こうなりゃ昼も夜もピカピカで決めます。(爆)

そういえばタイヤ交換してくれた店長さんの

一言 『しかし派手ですね!!』

褒め言葉でしょうか?(汗)

2012年12月7日 18:40
キラキラしてますねo(^▽^)o
更に目立ちますねーw
コメントへの返答
2012年12月7日 22:54
WMBというワークメタルブライト仕様という

らしいですが意味は調べていません(笑)

黒メッキの明るい感じです?

目立つのが好きなんです(汗) 
2012年12月7日 19:35
おニューなホイール&タイヤ装着オメデ
トウございます♪

これで昼間でもピカピカを思う存分アピ
ール出来ますね(笑

例の件は近いうちにメッセしますので
宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2012年12月7日 23:35
毎度ありがとうございます。

実は、東金に行かなければまだ買わなかったかもしれません(笑)

毒にやられて持っているお金を別のものに
使うのが怖かったから・・・
買ってしまいました【汗)

ピカピカ号頑張ります【爆)

メッセお待ちしています。
2012年12月7日 19:53
自分もワークスさんですwww
窒素サービス、 でしたが…保証書!!!
私もらってない!!
羨ましい、、、

100キロか一週間後にまた来てねって言われただけです。
ナットとかバランス調整とか……
極み、自分も悩みました…
でも、、イカツイ腐女子めざしてるんでって

今のホイルです(笑)

でも、pikazo様には頭あがりません…

コメントへの返答
2012年12月7日 23:11
コンバンワ!

知っていました。

悩んでいるときに
何度かブログ見に行きました。

ヘミに19インチがあれば
多分買っていました。
あのバフ仕上げはマジで最高だと思います。

ホワイトレタータイヤ履かせたら最高に
アメリカンぽくなると思います。

ミキ様 次は、
ホワイトレタータイヤお願いします(笑)

私も初めてホイルの保障書もらい
驚きました4本分4枚もあるんですよ(驚き)

私の場合100Km走ったらちゃんと
締めてくださいねて言われただけです(汗)

ミキさんには、ヘミお似合いだと思いますよ。
レディぽくて良いです。

いやいや頭上げてください(笑)

イカツイ腐女子ガンバれ!!



2012年12月7日 20:39
ホイール&タイヤ購入おめでとうございます!
より一層スポーティに変身して今まで以上に
踏めちゃうんじゃないでしょうか?w
GPも頑張ってください!
コメントへの返答
2012年12月7日 23:16
毎度ありがとうございます。

一生けんめいへそくりました(笑)

足元が軽くなったような気がしましたね
早速高速でも試しましたが
安定した走りができました。

GP三度目の正直頑張ります。!!

2012年12月7日 21:14
とうとうホイルいかれましたね!メッキがいいです。

これで一通りイジられた感じですね。

コンテスト頑張りましょー♪
コメントへの返答
2012年12月7日 23:21
毎度お疲れ様です。

メッキは、前から狙っていました
いざ購入となるといろいろ迷って
しまいまいたが。

店長さんの一言
『余りいろいろ見ない方が良いですよ』
て事で、最初に思っていた
このホイルに決めました。

コンテスト頑張りますよ!!

2012年12月7日 22:46
はじめまして(^^) ホイール凄くカッコいいですね(^^) 何故か感動しました(*^^*)
コメントへの返答
2012年12月7日 23:30
みつPON211さん
初コメありがとうございます。

純正クールブラックのアルミも
いいなと思っていましたが。

やはりピカピカホイールが好きです(笑)

のんびり弄っていきましょう!

2012年12月7日 23:30
今晩は。
かっこイイ!!極にしたんですね。最高にマッチしてますね。タイヤをケチらないとこが惚れますねwww
コメントへの返答
2012年12月7日 23:40
毎度こんばんは!

ありがとうございます。
エルに比べたらコンパクトカーは、
タイヤ長持ちしますね。

まあ無謀な走りは、もうしないです
けどね【笑)

もうへそくりも尽きてきた(涙)

それでもPIkazo-は、弄ります【笑)
2012年12月8日 0:21
おっ!カッコええアルミですね(笑)

師匠のパーツレビュー見てる最中に地震が。。。。

地震大丈夫でしたか?



コメントへの返答
2012年12月8日 21:01
毎度お疲れ様です。

ありがとうございます。

お金持っていると別のものに
使いそうで・・・・(笑)

昨日の地震は、埼玉震度3の割には
大きく揺れましたね思わず事務所の
外に避難してしまいました(笑)

余り被害が出ていなくてよかったですね

2012年12月8日 0:49
装着おめでとうございます♪
まさかこのタイミングでの交換とは・・・

でも人によっては
そろそろスタッドレスの時期・・・
実物をを拝めるのは
春以降になりそうですね(´・ω・`)・・・
コメントへの返答
2012年12月8日 21:09
毎度お疲れ様です。

19inにしようかと迷ったんですが
このホイル18inが最大なんです。

このタイミングでないと来年は、車検なんで
というか東金で毒もられて、早く買わないと
別のもの買いそうで【汗)

そうですねもうそろそろスタッドレス
履き換えないと【笑)
2012年12月8日 1:11
こんばんはです。


装着、おめでとうございます!

カッチョイイ……!!
pikazo-さん号にベストマッチしていて、より一層スポーティになりましたね!!


GP、ご健闘をお祈りしています!!
コメントへの返答
2012年12月8日 21:12
こんばんは!

ありがとうございます。(笑)

このホイールに決めるのに
一月ほど悩みました。(爆)

実際に取り付けると感無量です(涙)

GP応援お願いしますね【笑)
2012年12月8日 17:48
お疲れ様です!

ホイール&タイヤ、おめでとうございます♪

やはりメッキ系を履かれたんですね(笑)

更にゴージャス感が増して、とてもカッコいいです!

早くオフ会で拝見させて頂きたいです♪
コメントへの返答
2012年12月8日 21:17
こんばんは、!

ありがとうございます。

KOBO吉さんのホイル見て
予定より早く購入してしまいました(笑)

メッキ系しかないでしょう(爆)

ワイフも今日きずいたようです
ぴかぴかなんで目立ちますよね【笑)

オフ会でお会いできるのを
楽しみにしています。
2012年12月9日 23:13
こんばんは~

マジっすかぁ逝きましたかぁ

めっちゃ似合ってますよ!

落ち着いたカラーを選ばないとこがまたいい(笑

雰囲気がまたガラッと変わりましたね~

次お会いするのがますます楽しみになりました
コメントへの返答
2012年12月10日 9:07
毎度お疲れ様です。

逝っちゃいましたね

「CR極」パチンコ台みたいな
名前ですよね。(笑)

車自体ぴかぴか光って
パチンコ屋みたいなんで(笑)

ワイフは、2日後ようやく気が
付きました(笑)

ホイル一つで雰囲気ががらりと
変わりますね。
やはりドレスUPは、足元からですね。

タウクリさんみたいにエアロ行きたいなー
と思うんですが・・・・配線だらけで(笑)

こちらこそ次回お会いするのが楽しみです。
2012年12月13日 12:43
やっぱりクロームはいいねぇ( ̄∀ ̄)。

自分の欲しいのには無いからなぁ(-.-;)。

ホイールコーティングはしなかったんスか?。



自分の夏タイヤは実質まだ1万6、7千キロぐらいしか走って無いからなぁ(^_^;)、山は無くなってきてるけど(-.-;)。

受注生産だから、来年春ごろ発注かな…f^_^;。
コメントへの返答
2012年12月13日 13:05
どうですか~(笑)

いいでしょ!!

ホイルコーティングは、まだしていません
けど もう少しすると
冬タイヤに交換しますから
その時にガラスコーティングしようと
思っています。

そうですか、自分のは、実質3万行ってましたので、雨の高速では、
不安を感じてました。

受注生産ですか?何をはくのか
楽しみですねお
値段も当然(笑)



プロフィール

「燃費記録
娘が領収書昨年6月から昨日までの分
まとめて持ってきた(泣)入力するのに
2時間かかりました。
皆さんいいねありがとうございます。」
何シテル?   01/22 11:15
pikazo-です。 DIYが好きなやんちゃなオヤジです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 04:43:16
Air duct system (2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 19:39:45
デイライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 20:11:32

愛車一覧

日産 ノート e-POWER SILENT SPEED (日産 ノート e-POWER)
ジュークのCVT故障のため残念ながら急遽乗換 2017-06-01 本日納車しました。 ...
アメリカその他 その他 Pikaワゴン (アメリカその他 その他)
コールマン アウトドアワゴン
トヨタ カリーナ 足のいい奴 (トヨタ カリーナ)
80年代弟が乗っていました。 足のいい奴が、キャッチフレーズで 千葉真一が宣伝していまし ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
カタログは、フェンダーミラーと ドアミラーの2種類があります。 フェンダーミラーでカラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation