• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikazo-の"NIGHT KING" [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2013年4月20日

メンテナンス(バッテリー&エアフィルター)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
5月全オフの為にメンテナンス実行です。

走行距離40,000Km2年10カ月
(2013/APR/0420)

左から

エアフィルター(純正交換タイプ)
①BLITZ SUS POWER AIR FILTER 
LM ニッサン用 SN-23B   
Amazon購入
送料込み¥3,609-

バッテリー
②OPTIMA イエロートップ バッテリー
YT-80B24L
楽天クレ―ルオンラインショップ
購入送料込み¥18,230-
2
最近電圧計のアラームがピーピーうるさいので
日頃ぴかぴかLEDで酷使しているバッテリーを
交換します。

(ハンドル上部の電圧計11.5V以下だとアラームが鳴ります)

★レッドトップ★カオス★リチウムバッテリー
いろいろ検討した結果
イエロートップに決めました。


JUKEの様な充電制御車にも対応しているので
安心して使えます。
3
純正バッテリーサイズ
型番55B24L
寸法 240 (W)x 129(D) x 203(H) mm  重量11.5Kg

OPTIMA イエロートップ バッテリー 
型番YT-80B24L  
237(W)×129(D)×227(H)mm 重量12.5kg


寸法は、ほとんど変わりません
OPTIMAのほうが24mm高くて1キロ重いです。

端子は、小(JIS)ポール仕様を注文すると
そのまま取り付けられます。

新品で保障書も付いていますが製造年月日が
わからないのが不安ですね(笑)
電圧を確認して見ますと12.72V問題ありませんね。
4
純正バッテリーです
12.37Vでした。特に問題ないようですが
アイドリング時には、10.5Vにダウンしてしまいます。
残念ながらそろそろ寿命です。
5
取り外しは、マイナス端子を外して、
ゴム手袋で絶縁しました。
次にプラス端子を外して絶縁します。
取り付けは、順序逆に行います。
6
バッテリーを外すとエアフィルターが交換しやすくなるので
一緒に交換します。
(10,000km毎に交換しています)

右が古いフイルターです
タンポポの種が沢山付いていました(笑)
7
電圧計は、14.1Vです。
おそらく充電中?

問題なくエンジン始動

オーディオの音は気持ち
良くなったような気がします(笑)
8
エンジンルームもイエローが増えて

にぎやかになりました。

早速各LED点灯点検しました。

試走しましたが。心持アクセルレスポンスが、
よくなったような気がします(笑)

車を長持ちさせるには、洗車も大事ですが、
見えないところもしっかり
メンテナンスしましょう。


良い子の皆さん
エンジンルームは、
洗車と一緒にピカピカ磨きましょうね!
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター・エアエレメント 交換

難易度:

Juke 期末の納車〜 29、856㎞

難易度:

ブレーキフリュード交換

難易度:

BNR34純正ホイール流用

難易度:

車検前準備と車検

難易度:

Juke 1ヶ月点検の巻〜30,558㎞

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月20日 20:25
先日の山梨オフはお疲れ様でした!

昼食&夕食時も中々楽しかったです♪

やはり新バッテリーはオプティマにしたん
ですね。

最後の一文は良い子の自分の心の奥に
グサッと刺さりました(^^;

pikazo-サンに直接言われてからは十分
気をつけてますけどね(笑
コメントへの返答
2013年4月20日 21:17
こんばんは!

毎度お疲れ様です。

そういえば昼食も夕食も隣同士でしたね(笑)

リチュウムバッテリ-は、高価だし
火災が起きるかも知れないので
次期そうそうということであきらめました。

エンジンルームきれいだと
気持ちがいいですよね
これからも頑張ってください(笑)


2013年4月20日 20:45
お疲れ様です!
色々と参考になりますm(_ _)m
この間の山梨で中身がきたなかった、こんざですが、心を入れ替えます。
外側だけでなく中身も!
ありがたいお言葉、頂きました!
コメントへの返答
2013年4月20日 21:24
今晩は、お疲れ様でした。

いろいろと参考にしてください(笑)

エンジンルームが汚れていると
必ず、きれいにしてくださいと
言ってしまうお節介親父です(笑)

それから週に1度は、日常点検も
しましょうね。

2013年4月20日 21:26
山梨ではお疲れ様でした!!

pikazo-さんはイエローにしたんですね!!

エンジンルーム内のブルーとマッチしていて
いい感じです♪

中身が汚いどころか猫に蹂躙されてる
体たらくですがこれからはもう少し掃除も頑張ろうと思います(爆)

コメントへの返答
2013年4月20日 23:20
毎度お疲れ様です。

前からソロソロ交換しなくては、
と考えていましたが、
くっしー.さんがレッドトップを
交換しているのを見て
踏ん切りが付きました(笑)

イエローは、追加部品を用意しなくても
交換できるので選びました。
いい感じです。

ねこは、気を付けたほうがいいです
過去に友達が車のエンジンをかけた時
凄い鳴き声とともにねこが車から
逃げてい行きました。
エンジンルームは、毛だらけでした。
ファンベルトに巻き込まれたようです。




プロフィール

「燃費記録
娘が領収書昨年6月から昨日までの分
まとめて持ってきた(泣)入力するのに
2時間かかりました。
皆さんいいねありがとうございます。」
何シテル?   01/22 11:15
pikazo-です。 DIYが好きなやんちゃなオヤジです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 04:43:16
Air duct system (2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 19:39:45
デイライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 20:11:32

愛車一覧

日産 ノート e-POWER SILENT SPEED (日産 ノート e-POWER)
ジュークのCVT故障のため残念ながら急遽乗換 2017-06-01 本日納車しました。 ...
アメリカその他 その他 Pikaワゴン (アメリカその他 その他)
コールマン アウトドアワゴン
トヨタ カリーナ 足のいい奴 (トヨタ カリーナ)
80年代弟が乗っていました。 足のいい奴が、キャッチフレーズで 千葉真一が宣伝していまし ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
カタログは、フェンダーミラーと ドアミラーの2種類があります。 フェンダーミラーでカラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation