• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かの字の"シロ2号" [ダイハツ シャレード]

整備手帳

作業日:2021年11月18日

Reboot_10

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ここ最近ラリーや仕事で全然手つかずだった電パ取り付けを再開する(`・ω・´)

とはいえ、合間合間に配線や部品は揃えて準備していたので、現物合わせと取り付けといった感じ
(写真は完成後)
2
自動車用の配線コードで5sqってどこも取り扱いしてないのね
某カー用品店でもぶっといスピーカーコードやアース線あったと思ったんだが…
需要がなくなったのかな?

仕方がないのでホムセンで5.5sqのダブルコードで我慢した
因みに平型端子の形状が違う為、少しカットしないと使えないことが判明_(:3」∠)_
3
みっしり埋まってるの見るとなんか幸せ…w
このあと動作チェックして無事終了
余ったリアウィンドウ・デフォッガーのスイッチを流用してON-OFF出来るようにする
4
配線は熱くなるエンジンルームを避けてフェンダー内を通すため、チューブを被せて通してあげた
5
カンで買ってきた配線コードは2メートルでピッタシ
あとはECUからの信号線を分岐させて、ACCから電源取れたら電パの移植もいよいよ大詰め(・ิω・ิ)
6
最近ハマってる密林で売ってる詰め合わせシリーズ
各サイズのシュリンクチューブ

他にはエビナット、カーボン抵抗…等などw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Repairing_15.5

難易度:

不具合補修⑤…排気ライン(遠足復路)

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

ドアストッパー交換

難易度:

Repairing_15

難易度:

オイル+オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この前のラリーの車外視点動画
https://youtu.be/Hq_YXbx2zwQ?si=1J4E7koATnrIa95p
何シテル?   05/31 19:09
ダイチャレ   ↓ ダートラ   ↓ ラリー(←今ここ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ピストン&コンロッド データ覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:45:36
カーボン平板の製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 22:45:41

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ クロ4号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
親しくしているDラーさんの下取り車。 ちょいちょいキズがあるけれど、ワンオーナー、M/T ...
ダイハツ シャレード シロ2号 (ダイハツ シャレード)
山口のゆうきさんから頂いてきた、通称白マソ(ビアンカ種) 平成24年に譲渡されてから10 ...
ダイハツ シャレード シロクロ (ダイハツ シャレード)
ラリーでエンジンブローしてから放置中 いつ復活させるやら…
ダイハツ シャレード アカクロ (ダイハツ シャレード)
うどん県から引き取ってきた2台目 もと、りゅうじ@さぬきうどん号 実験車輌
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation