• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かの字の"シロ2号" [ダイハツ シャレード]

整備手帳

作業日:2023年7月6日

Preparation_25

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ブレーキシューの件。
実は全然終わってなくて泥沼状態…😅
2
報告書?作ってメールしたりしてまして
3
部品カタログ広げて情報収集したり
4
ブレーキシューの情報を探してみたり。
87712、87713、87714の3種類が確認できたが、97年辺りからパイザーと足回りの共通化してるから87714あたりが怪しい…知らんけどw
今はPMUさんからのお返事待ち。
5
久しぶりの晴れ間。
フェンダー・ブレースを一部改良してた。
6
ロールケージ組んだときみたいに3.2tの鉄板を溶接してボルトも3倍の6本(予定)
7
ただ…外すときから嫌な予感はしてたが、左右で寸法が違う。
8
ブラケット部分を曲げて何度も何度も何度もトライ&エラー。
時間かかり過ぎ(ヽ´ω`)
図面引いて作ったほうが早かったカモ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

不具合補修⑥…サスペンション

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

Repairing_15.5

難易度:

Repairing_16

難易度:

オイル+オイルフィルター交換

難易度:

ドアストッパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月8日 19:39
こんばんは。いつも楽しく拝見させていただいております。
自分の方でもちょっと調べてみたのですが、下87712はやっぱり幅28mmのようです。
87713は4WD車用で、外径は200mm、幅は30mmぐらい?ぐらいしか情報がありませんでした…
下87714はABS車用で、外径が200mm、幅が37.5mm(!)で、G301Gのパイザーと共通みたいです。(プロミューだとS722が該当っぽい)
G200,G203のシュー外径は調べる限り180mmのようですし、幅は28mmで間違いなさそう…
先方からの回答を待った方がいいかもしれませんね…

コメントへの返答
2023年7月9日 0:46
今晩わ。変なのばかり投稿しているにに…ありがとうございます(笑)
下87712と下87713は前からある型番ですもんね。
I's@くりーんつーりんぐさんが投稿されていた記事見てもしかしたら…って思ってましたが、下87714の幅が37.5mmと言うことは可能性はありますでしょうか。
今はPMUさん、純正品買われて調査中との事です😅

プロフィール

「サイン入りのガタピシ車最新刊(゚∀゚)キマシタワー」
何シテル?   06/02 16:39
ダイチャレ   ↓ ダートラ   ↓ ラリー(←今ここ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ピストン&コンロッド データ覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:45:36
カーボン平板の製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 22:45:41

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ クロ4号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
親しくしているDラーさんの下取り車。 ちょいちょいキズがあるけれど、ワンオーナー、M/T ...
ダイハツ シャレード シロ2号 (ダイハツ シャレード)
山口のゆうきさんから頂いてきた、通称白マソ(ビアンカ種) 平成24年に譲渡されてから10 ...
ダイハツ シャレード シロクロ (ダイハツ シャレード)
ラリーでエンジンブローしてから放置中 いつ復活させるやら…
ダイハツ シャレード アカクロ (ダイハツ シャレード)
うどん県から引き取ってきた2台目 もと、りゅうじ@さぬきうどん号 実験車輌
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation