• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月19日

牛たん、覆面パト、GE8レビュー、etc…

牛たん、覆面パト、GE8レビュー、etc… 本日は、仙台の炭焼き牛タンの店-利久-を目指して南下。
GE8初めての遠出でもあります。

天気はあいにくの雨模様。ETC休日特別割引を活用し一路仙台へ。途中二台ほど覆面さんがいました。まず、フォグランプにカバー、そして中にアムロが2名搭乗していたら確定です。実は今日、興味半分で覆面を後ろから観察してみました。

車間をしっかりとって、後ろからコソーリ視姦(★_★)←変態。2台とも同じパターンの動きをしてました。”120~130にて右車線巡航→80~90程度の左車線巡航”の周期を繰り返している模様。このパターンを何回か繰り返してインターを降りていきました。

どうやら、彼女たちは毎回同じプレイがお好きな様子(ぉぃ

右車線を、かっ飛ばす車は何台もいたのですが、全車ゼロクラウン+アムロ×2のあまりにベタすぎる組み合わせに、覆面の隣に並んだ瞬間に、ブレーキ→左車線をトロトロ、また速い車が来たと思ったら、ブレーキ→左車線(ry のループ。

そして覆面が右車線を120~130でダッシュ追い越し、しばらくすると何事もなかったように左車線に戻り一般車に紛れトロトロ。ただ、この時も赤灯回さないでダッシュはなしでしょ・・・!?そして、紛れたつもりの覆面、周囲に気づかれすぎでワロタw

話が脱線しすぎたので、GE8のレビューに戻りまつ。
とりあえずクルコンにて110で巡航。前車に追いついたら120~140位にて追い越し。1.5L i-VTECエンジンは軽快です。特にストレスもなく、追い越し車線もいけます。硬いといわれていた足回りもFD2にくらべたら、相当快適。ぜんぜん余裕っす。むしろロールが気になる(FD2比)。

トータル500km走行。燃費は18.8km/L。FD2君に比べたらお財布にやさしす。感覚では100キロ巡航では20km/Lはいきそうな感じ。今後もGE8君の燃費に期待です。

昼過ぎに無事に目的地に到着、写真は限定の”牛タンづくし定食”。1800円でボリュームもなかなかあり、(゚д゚)ウマー、なひと時をすごせました。

帰り道、遠出の定期イベントである、夫婦喧嘩も1回こなし、無事に秋田へ到着。それにしても夫婦喧嘩って、いつもくだらない内容だよなー。

みなさんもゼロクラ+アムロ×2には、くれぐれもお気を付けを。
ブログ一覧 | GE8 | 日記
Posted at 2010/09/19 20:46:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイフト テレビキャンセラー
YOURSさん

どうにかゲットしてきました🍋
pikamatsuさん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

RS3で旭川を往復
nobunobu33さん

【今週末開催!6/16(日)】KU ...
VALENTIさん

あきらめていたホイール汚れに! K ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年9月19日 20:55
利久の牛タンはおいしいですよね(^^)
それにビールがついたらもう最高w

今のFITってクルコンがついてるんですね。。
FD2にもあればいいのに…。って思う時があります。
コメントへの返答
2010年9月19日 22:51
ブログ初コメント、ありがとうございます。感謝感激ー。

>利久の牛タンはおいしいですよね(^^)
冗談抜きに、ここ数ヶ月食べたものの中で一番おいしかったです。ビール飲みたくなります。運転手オヤジ泣かせのおいしさでした(爆

>今のFITってクルコンがついてるんですね。。

正確にはフィットの1.5Xにのみついています。なぜか最上級のRSにはついていません。10月のマイナーチェンジで変更になるかもしれませんが・・・。

そうそう、今度のフィットRSはついに6速マニュアルがついてしまうようです。ちょっとほしいかも・・・(←バカ

クルコンは特に高速道路では便利ですし、エコランもできちゃいます。お気に入りの装備です!!
2010年9月19日 21:08
こんばんは~、牛タン美味そ~

自分は昨日仙台までドライブして来ました。
幸い覆面には遭遇しませんでした。

長距離だとFITの方が快適そうですね。
燃費もライフよりイイですし...(汗

FD2だと足が硬くて長距離だと思った
以上に疲労します。
とは言ってももう慣れましたが。(笑
コメントへの返答
2010年9月19日 23:10
コメありがとうございます。

>長距離だとFITの方が快適そうですね。燃費もライフよりイイですし...(汗

フィットの燃費は確かに良いと思います。実は当初、ライフ等の軽四も購入対象でした。しかし、Dの方からお話を聞き、高速も走るならパワーに余裕があり、かつCVTの普通車をお勧めされ、最終的にフィットになりました。

でも、デザインはライフ(無限エアロ)のほうが好みです。

私見ですが、走る・曲がる・止まるはFD2の方がすべてにおいて正直数段上です。フィット乗りの方ゴメンネ!!

ただ、FD2は足が硬くて、びっくりスピードで走行中に、段差で軽くジャンプしてしまいます(滝汗


プロフィール

「年末年始は富士山を見ながらの車中泊 http://cvw.jp/b/791438/47462211/
何シテル?   01/08 21:20
2023年にノアハイブリッド(e-four)とプロボックス、N-VANを購入しました。 ====ここからは以前の紹介====== EG6のジムカーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
とにかく安いハイブリッドカー。メインで乗っている90型ノアハイブリッド(e-four)の ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
60型ヴォクシーの方でかなりの修理金額が必要となってしまったため廃車に。代わりに90型の ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
これもバイクを載せるために買った車。意外に悪くない感じです。
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車。1.5X(CVT)Lパッケージです。エンジン、足回りなどはRSと同様です。クルコン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation