• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super chabuの愛車 [ヤマハ アプリオ]

整備手帳

作業日:2013年6月7日

破損したホーンスイッチを交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ヤフオクで落札した中古部品が来ました。代金1500円に送料490円。新品は8000円オーバーなのでボロでもあっても文句なし。
なお、ここに書いてあることをみて作業する場合は、あくまで自己責任なので自信がない人はショップに依頼すること(4000円ぐらいではないか)。
2
ハンドル下のねじ3箇所を外します。手前左右のねじはもともとなかったのですが、ここは前パネルのねじなので今回は外さなくてOK
3
ウインカー下のねじを左右とも外します。懐中電灯あると便利
4
ウインカーを外します
5
ウインカーハーネス裏のねじを外すとヘッドライトがついたままカバーが外れます
6
ハンドルに装着するため、入手した部品のねじを外してを前後に分割。レバーのある前側は何ともないので、ホーンスイッチのある後側のみ交換することに。スイッチだけを摘出すれば交換部分はさらに最小化できるが、面倒なのでAssyのままで交換へ
7
ハンドルについたまま前からねじを外し後ろ側を外す
8
ハーネス2箇所を外す。これで後ろ側が外れるので交換後は逆の手順でくみ上げ。外すより組み上げるほうが時間がかかった。
樹脂部品を割らないようにすること、配線をうっかりはさんで組むとねじがはまらないので配線がちゃんと中に入っているかを確認しながら組むのがポイント。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウインカーリレー交換

難易度:

駆動系整備

難易度:

黄色ナンバー化

難易度:

ウインカーリレー交換

難易度:

サイドスタンド取り付け

難易度:

レギュレータ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 写真を撮るのが好きな50過ぎのオヤジ。船や飛行機も好き。 BMW Z3を買ってからはオープン生活にはまって、ガソリン代と高速代が以前とは比較にならないくらい請...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ショップに車を預けて、市場でホタテフライを食べて来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/20 12:09:59
BMW OTAKKY'S 
カテゴリ:BMW関連
2011/02/13 01:25:20
 
BMW Japan 
カテゴリ:BMW関連
2011/02/13 01:24:04
 

愛車一覧

レクサス HSハイブリッド 送迎車3号 (レクサス HSハイブリッド)
街乗りばかり続くコロナ禍で、もう少し燃費が良くてメンテコスト安いクルマないかな、レーダー ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
 憧れのオープンカーがようやく手元に来ることになりました。BMWもオープンも我が家では初 ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
手元にある数少ない屋根つき車両(到着時48102.1km初給油時48110)
BMW 3シリーズ ツーリング E46ツーリング=送迎者2号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
 長距離をラクに走れて、サンルーフつきということで、ハイラインパッケージのE46に。ラク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation