• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOSE75の愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2024年5月20日

エンジンルーム内 見学 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これからお世話になるエンジン。
冷却水リザーブタンクがエンジンの左右に
1つずつ。合計2つ。

見切れてますが向かって
左がエンジン冷却水用。
右が48vのISGモータやインバータの冷却水。
2
エンジンカバーは2つ。
向かって左はエンジンとターボを覆うカバー。
ターボには遮熱が施され、エンジンカバーの内側にも遮熱と吸音材が付いてました。

右はエアーインテークとエンジンコンピュータ
を覆うカバー。

w205より少ない力で簡単に外せます。

エンジンオイルの投入口はクイック感があって
開けやすい。投入口内は、補強材なのか異物落下防止のためなのか、ペットボトルのじょうごが刺さらないためエンジンオイルの投入が面倒な感じ。

その他驚いたこと。
サスペンションとボディを繋ぐ作りが堅固。
オイルゲージが無いのでエンジンオイルが上抜きができない。
3
エンジンオイルフィルタはエアダクトを外せば簡単にアクセスできる。
多分27mmソケット
キャップに25Nmと締め付けトルクを表記。
4
ボンネットフードの内側にも吸音材と遮熱が施されています。w205もあったけど、w206は吸音材とボンネットフードに空間が設けてあるような気がする。
5
ボンネットフードのダンパーは無段階でこの位置まで開できました。
6
1段目の全開位置
7
w205はこの位置まで開にするにはダンパー機構のロックを解除する必要がありました。
それが不要でボンネットフードを更に上げるとこの位置まで上がります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ザイモールチタニウムとプロックスファイナル カーワックスの比較

難易度:

洗車6回目☆

難易度:

MercedesBenz純正diesel専用燃料添加剤(5回目)【W206

難易度:

コーディング ヘッドユニットAMG化の続き

難易度: ★★★

ナビ更新

難易度:

エンジンルーム内 見学 その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@GPK さん。

ご家族が旅立たれてお辛いですね。
GPKさんの家族の一員に迎えてられ、
自然の中でGPKさんとお散歩できたことは
メルちゃんも一番嬉しかったのではないでしょうか。
先立つ事は分かっていても、
どうしても涙が止まりませんね。
私も泣けてきました。」
何シテル?   02/05 14:11
またMercedesにしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

納車から一年で発生したトラブル③  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 23:03:33
W206 ワークショップメニュー(オイルレベル確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 23:00:34
メルセデス・ベンツ(純正) ペットシートスペースクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 18:20:56

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
CクラスW205から昨年12月にPHEVのAクラス250eへ乗換。 約4ヶ月でまたCクラ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV
マンションの立体駐車場に入るEVを探していましたが、希望の条件がなかったのでこちらの車に ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
買換え
シトロエン C4 カクタス タス男 (シトロエン C4 カクタス)
シトロエン C4カクタス 1.2FlairETG (シャークグレイメタリック) 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation