• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶ちゃ丸の"アルト" [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2022年12月6日

リアスタビ取り付け方法見直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、ギコギコ異音がしだした(^^;
原因を考えるに、スタビかリアバーしか思い当たらない
2
片側に大きくロールするような時に鳴るのでリアスタビと推測

お試しでガスケットを挟んでみた。
3
ボルトの上下とスタビとトーションバーとの間の計3ヶ所。

左右で6か所。

ビンゴでした。
全く、音が無くなり静かなもんです
(^^d

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HA12Sアルトリアゲートダンパー

難易度:

エンジンオイルとエレメント交換

難易度:

ネジ山が痛んだら買い替え?

難易度:

ロールケージ取り付け

難易度: ★★★

エアコンダイヤルワイヤー調整

難易度:

更新でアンドロイドオートが繋がりました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

バイクが好きな中年親父です 休みがあればバイクか車でロンリードライブか、修理してます。 行き先は愛知県の東側を北から南、南から北へと走り回っています ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Torque Proでクルマをモニタリング 〜後編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 20:51:48
Torque Proでクルマをモニタリング 〜前編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 20:51:39
コーディングで車速ドアロック機能を生かす  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 12:11:47

愛車一覧

マツダ デミオ デミコ (マツダ デミオ)
いままで乗った事の無いマツダ。 気にはなっていたけど、周り酷評がすごかった (^^; 煤 ...
スズキ GSX-S1000 ABS GSX (スズキ GSX-S1000 ABS)
1000cc 4気筒 車重210kg 145ps 平凡な仕様ですが、GSX-Rのロングス ...
ヤマハ MT-09 MT (ヤマハ MT-09)
新型に魅力を感じなかったので、 一番過激と言われている初期型を購入 高価なバイクを購入し ...
ホンダ NC700S NC (ホンダ NC700S)
NC700S ABSもDCTもない型です。 最高出力50psが6250rpmまでに発揮さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation