• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりぱぱの"カブさん2号。(カブプロさん。)" [ホンダ スーパーカブ110プロ]

整備手帳

作業日:2022年7月17日

ケツ、もとい、尻痛の対策。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日、カミさまとお出かけし、前から気になっていたモノを実物確認に。
こちらの写真はすでに完成形。はて、どこが変わりましたかね?わかりますでしょうか?
2
会社の先輩から、近くの店舗にあるぞ?と前から教えていただいてましたが、やはりどうにも辛抱たまらず買いに走りました。
3
中身はコレ。
クロスカブ用の、純正シート。
JA10ではなくJA45用ですが、むしろ後発の方が改良されているだろうと考え、採用しました。
4
ごらんの通り、カブプロさんの純正シート後方とキャリアのハンドルバーの高さはほぼ同じです。さらに、座るとクッションが沈むので、尾てい骨などが普通に当たります。
5
ということで、朝のお出かけ前にシート交換です。
コレはカブプロの純正シート。
座面やや狭く薄めのクッション。近距離を頻繁に乗り降りする用途には、特に問題ありません。が、少し長めに乗り続けると、お尻の尖った二箇所あたりがじわじわと痛くなるので困っていました。
色味は可愛くて、好きなんですけどね、カブプロ純正シート。
6
ヒンジは再使用。
とりあえず10mmのラチェットでサクッと外します。
7
並べてみると大きさがなるほど違います。
上がカブプロJA10、下がクロスカブJA45。
厚みもありますが、座面が広い。
8
金具やネジ、グロメットなどは再使用しますので、ついてた状態を確認します。
そして、新しいシートをしっかりと取り付け。問題なくつきました。
9
なんとなく大きいように見えますが、違和感は無し。
ま、そりゃそーですわね。カブの純正パーツですから。。
10
後ろを見ると、キャリアのハンドル部がシートより下側に。
先程も書いたとおり、元のシートはシート後方に座るとココのハンドル部が尾てい骨に当たって、上に載っていました。
こう見ると、大分分厚いのかな?やっぱり。
11
で、ちょいと試走に、そこそこの距離をと島根県の三瓶山まで。
最短距離で片道120kmぐらい、往復で250km弱なので、ガソリン満タンでちょうどいい距離感です。
途中、にわか雨に降られ小休憩しましたが、あとは快調に流せました。
ケツ、いや、お尻はといえば、ほぼ問題なし。かなりの尻痛改善となりました!

コレで遠い日も安心です。♪♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カブプロフォグランプ(PIAA LP270 DRIVING)取付け

難易度: ★★

隙間が気になり…

難易度:

ゲルシート加工

難易度:

ショートキャリアにも…

難易度:

JA61カブプロ右スイッチボックスダミーカバーに純正流用スイッチをつける。

難易度: ★★

やっぱり…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月17日 23:13
こんにちは。
バイクの尻痛はツアラーには最大の問題ではないでしょうか?TRXなんてツーリングに行こうと3時間も走れば既にケツ痛なんてよくありました。
ディオは隣の県まで走っても尻は平気なので平たく大きい椅子は抜群だということですよね。
カブの様にメジャーだと部品が入手し易いのは特権ですねぇ。羨ましいです。
コメントへの返答
2022年7月17日 23:33
ゆきっちょさん。

こんばんは〜。
カブはパーツがありすぎて、最初は色々悩みまくった結果、今回はコレに落ち着きました。

お尻とシートの相性はありますよね。フォルツァは快ケツシートなので僕はTRXでは尻痛になったことはないんです。往復10時間ぐらい乗ってても、ほぼ問題なかったです。不思議。ちなみに、どノーマルでした。

今回のカブプロさんは、100kmも乗ると骨盤下側の二箇所が痛くて痛くて、、、色々な対策を妄想しましたが、結論的にはバッチリでした。あと、夏場用のメッシュカバーがあればさらに快適になりそうです。

ありがとうございました〜。

プロフィール

「@SHO さん。

おめでとうございます〜♪
豪華装備の超低燃費マシーンですね!

奥さまと、トコトコツーリング、出かけられると良いですね♪

引き続きご安全に〜( ^ω^ )」
何シテル?   06/11 21:50
まりぱぱです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワークマン コーデュラユーロ デュアル3Dメッシュジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 10:46:04
フロントグリル塗装 -AZ ラバーペイント- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 01:19:24
ラパイドIRのシステムパッドが絶版だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 15:25:31

愛車一覧

ホンダ VTR250 VTR。 (ホンダ VTR250)
2024/4/28 納車されました。 子供と兼用の予定ですが、教習中なのでしばらくはお父 ...
ホンダ フォルツァ フォルたん。 (ホンダ フォルツァ)
バイクの免許取得から30年。 初のビッグスクーターです。 これはこれで、楽しい『のりもの ...
ホンダ スーパーカブ110プロ カブさん2号。(カブプロさん。) (ホンダ スーパーカブ110プロ)
酒屋の伯父さんが、米寿の高齢でバイクを降りることになり、大事にしていた愛車を譲っていただ ...
トヨタ ヴォクシー ヴォクシーさん。 (トヨタ ヴォクシー)
ちょっとイケメンな、妻の相方です。 洗車は夫担当です。。 2019/11/9 人生初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation