• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuharuの愛車 [日産 NV100クリッパー]

整備手帳

作業日:2020年10月18日

運転席ドアノブカバー 修正加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ブログにアップした運転席ドアノブメッキカバーですが、開ける度にガギガギと車体に擦れ、塗装カスが落ちてきます。
不快なので一旦取り外して加工します。

画像は助手席、無加工で綺麗に付いたんですが・・・・・
2
両面でガチガチなのでドライヤーで温めて、隙間からシール剥がしスプレーをかけてどうにか取り外せました。
ダイソーのオモチャリューターで裏側を削り
3
ここまで隙間を開けて仮付けしましたが、45度以上持ち上げるとガリガリと変わらずに盛大な音と塗装カス。
当たっているボディの塗装が剥げてます。
4
なので棒ヤスリや、しまいにゃ電ドリに砥石の頭を付けて削っては仮付け、削っては仮付けの繰り返し。
5
ここまで削りました。
上1/3はペラペラになるまで削る羽目に。
6
ピンぼけ画像になりましたが、ようやくボディに当たらなくなりました。
ここまで隙間を作らないと付かないって異常ですね。
何せ助手席はポン付けでしたから。

多分、運転席側と助手席側の形状が違うのに、2枚とも助手席側を送ってきたんでしょう。
7
皆さん、こんなパチモンにご注意ください。
埼玉のsakurasaku_parts という業者で、ヤフオクに多数出品してます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

気になる穴

難易度:

助手席パワーウィンドウ故障?2024.6.13

難易度:

デリカスペースギアみたいなマットを試してみました

難易度:

オイル交換

難易度:

サイレンサー取り付け修復

難易度:

スピーカー取り付け+配線通し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

そよ風で飛ぶよな零細会社を30年以上やってます。 中学高校時代、当時はマイナーなハンドボール(主将をやるほど真剣でしたが)、友人のCB350Expのリアシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUTECH 専用17インチダークグラファイトフィニッシュアルミロードホイール 17インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 06:27:55
テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 12:31:51
CAR MATE / カーメイト INDDK+IN-B137 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 07:28:49

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
たまにしか乗らない乗用車なんですが、親戚の不幸が来週あり、乗ろうとしたらセルが回りません ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
ウインド&ゲタ用の軽です。 前車のクリッパー(タウンボックス)がガシャガシャうるさくてた ...
日産 クリッパーリオ ポンコツ号 (日産 クリッパーリオ)
レジアスエースを盗まれてしまったので、夏のウインドキャンプ用に取りあえずの中古購入です。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
5年で15000kmほどしか乗りませんでしたが、故障の連続で、たまに乗ると何処か壊れてる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation