• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maximum-attack!の愛車 [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2011年7月31日

ミラーを破壊したので取り換えた(トヨタ・ノア編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
MR2をアレしてナニの最中なので、親父のノア(CR40G)を日頃の足にしていたある日・・・

カーブミラーのポールに当ててミラーを割りました。ついでに根元から折れました。


蛇足ですが、その場所は交通量が多い割に道が狭くてですね、スイスポが同じポールに向かって行って、横転していたという過去があったりする呪われたポールなのですよ。
2
で、交換しましょう。
この黒いカバーの向こうに、ミラー本体を固定してるネジがあるので、カバーを外しましょう。

慣れてる人は工具を使わずに手で外せますが、ガラス側からマイナスドライバーなり何なりを突っ込んでコジて下さい。
※ウィンドウは下ろしておいて下さい。

前側からはドライバーが入りにくかったので、無理くりですが・・・
3
ポコっと外れます。

ここで見えているネジ3本を外したい所ですが、外すとミラー本体が落ちたりして、後々大変です。
ウェザートリップに何故かネジ止めされてる1本だけにしましょう。
画像の右の方ですが、写ってませんけれど・・・
4
ドアのヒンジ側にもネジがあります。
キャップをかぶっているので、外しましょう。

マイナスを突っ込めとばかりに凹んでいるので、おかまいなしに。
5
ドアの取っ手の所にもネジが隠されてあるので、それも外しましょう。
6
ドアレバーを外しましょう。もうネジは外してあります。

ノアは車両前方側にスライドさせると↓の画像のように外れます。
7
ここが慣れてない人が苦労する場面です。

パッとみて『どう外すんだこれは・・・』と悩む方は止めておいた方がいいです。
取り付ける時に苦労します。

オレンジの部品の穴にロッドを挿してパチっと留めてるだけなのですが。
8
無事にドアレバーも外せたら、残りはピンで止まっているだけなので、適当に工具なり指をドア内張りの縁に突っ込んで、内張りを外していきましょう。
ピンを外せたら、内張りを上に持ち上げるとドア内部が露わになります。

ピンの台座ごと折れる危険があるので、できれば工具を使いたい所です。ワタシはズボラなので指を突っ込みます・・・

後はコネクタを外して、ミラー本体を固定しているネジを外したら、ほぼ作業完了。
取り付けは逆の手順でやるだけですから。


ついでに、オレンジ色のビニールのようなものと、黒いシールテープを見て『カーボン積層してバキュームかけるか』と思った人は、病気です。
もう手遅れですので、諦めましょう・・・
ワタシはもう手遅れでした・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

黒く塗装

難易度:

リアガーニッシュ バックカメラ取付

難易度:

サイドブレーキワイヤー交換

難易度: ★★

ワイパーカウル交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

Z33サイドミラー流用 インナーパネル再制作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月4日 12:39
ミラー災難でしたね!

お疲れ様です!

で、、、このオレンジのビニールは錆びですか??
もうこのまましめた方がよさそうですねぇ!!?


コメントへの返答
2011年8月5日 0:09
中古パーツ屋に値段を聞いたら、
『!!?』
な値段だったので、Y!オークションで探しました。
トヨタさんの主力製品は兄弟車が多いので、パーツ豊富で助かります。
一部を除きますが・・・
MR2・・・


オレンジのは、水なんかがドア内部への侵入防止するビニールなんです。
が、前の持ち主もミラー交換したようで、ガムテープを張りまくってありました・・・

プロフィール

「3年ぶりの投稿は… http://cvw.jp/b/818928/43400269/
何シテル?   10/26 20:56
『小さい頃の夢は西部警察になる事!』 車好き機械好きは生まれつき。 偶然にツレがみんカラやってるの見て始めてみました。 とりあえず、これまでに自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2017年姫路シリーズ第5戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 12:38:39
ストリートファイター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/14 11:23:41
SEV対アルミテープ対HADOO 遅れてSEV選手入場紹介! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 19:03:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
車検切れになるタイミングで、お友達からタダでもらいました。 その後1年寝かして車検取り直 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
近畿ジムカーナで結構な成績を残してたマシン。 何を間違ったのか、我が手元にやってきました ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
やっとローバーの中にミニを入れられるようになりました。・・・ エンジンがインジェクショ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
部品倉庫と化してましたが、2012年4月に解体屋に引き取ってもらいました。 (家族から散 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation