• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月01日

G.G号とGO!to!Shosenkyo!&「そば・山菜洞 しを里」

今日は気分的にかなりブルーな感じだったので、ゴロゴロ過ごそうと思っていたら、ベランダがすごく汚れているのを見てしまい。。。

ゴシゴシとお掃除していると。。。「あれ?BEATないじゃん!」
駐車場にない。。。

そうか!ハオハオに置いてきたんだった。。。

車に乗りたい気分では無かったのですが、仕方なく取りに行きました。

ベランダを掃除し終わったら、なんとなく気が晴れてきた(なんとも単純な。。。)ので、ちょっと山梨まで行くことにしました。

まあ、高速は大月までそこからは国道20号線を行くのがBEAT流!

じゃなくって、好きなんですあの道が、、、清流、電車、一本の国道、「甲州街道」感がいいんですよ!

笹一酒造さんで何か催し物をやってましたが、華麗にスルー!


早速ですが、バッテリー充電!しないと!

ジャンプだけではとてもエンジンはかかりませんね!!一時間ほど繋ぎっぱなしです。。。

さて、エンジンがかかったら少しは走らないと。。。

「しかし、腹が減った。。。何か食べよう、、、しかしこんな田舎に食事できる店なんてあるのか?」
「今の俺の腹は何腹だ?」

昇仙峡ラインの裏道を走っていると。。「そば→」

「ん?こんなところに蕎麦屋が出来たのか、行ってみよう」


見るからに怪しい看板。。。樽か?
「そば・山菜洞 しを里」




「古民家を改築したのかな、いいじゃないか!」

民芸品が並ぶエントランス。
「食事できますか?」
「いらっしゃいませ!どうぞ!」


おしぼりに花が添えてある店は初めてだな。。。

箸袋に「今日、あなたに出会えて良かった。」言ってくれるじゃないの(あれ?ゲイ風が。。。)

本当に気遣いのあるお店で心に沁みました、来てよかった。。。

お店からは甲府盆地が一望できます!「きっと、夜景がきれいなんだろうな。。」
富士山が望めないのが残念ですが、そんなことはどうでもいいのだ!すばらしい展望!



「お蕎麦、お酒にワインもあるのか。。。」
「すいません、そば定食を!」

しばし、店の中を観察してみます。



そして

「来た来た!すごいボリュームだ!」

そばは「コシがあって香りもいいぞ!うん、うまい!」



「そば豆腐?こんなのもあるのか」
「いいじゃないか!醤油はいらないな、これだけでいける」



「ご飯は十六穀米か」



「たくあん、この手作り感がいい!」



「山芋と海苔の小鉢、磯の香りがいい!」



「メカジキのフライとかぼちゃ」



「デザートのゼリー」



まったりとした時間が流れる午後

そんな、憩いの空間でした、>「そば・山菜洞 しを里」さん、また来ます。

そこから更に登って行くと金桜神社、昇仙峡へと続きます。。。

えっと、円峰覚だっけ??


~更に千代田湖、今でも結構バサーとヘラ師が沢山いますね!


そこから武田の杜へ抜けて下っていくと、富士山の見える場所があります。ここはいつ来てもいい景色。

さて、時間も時間だし、帰るにしても中央道は既に渋滞。。。国道20号線~上野原~秋山~宮ヶ瀬~国道16号線~町田~国道246号とつないで帰ってきました。。。

帰路途中のワインディング約40kmは本当に楽しいひとときでした、渋滞よりは何十倍も楽でした。








ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/04/01 23:05:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

昼休み~
takeshi.oさん

昨日は日曜日(スパイ🕵️)
u-pomさん

🌟(CLOC)中部レヴォーグオー ...
TOKUーLEVOさん

久しぶりの「白くま」😋
伯父貴さん

神楽岡公園からオロロンラインへ 2 ...
kitamitiさん

ボディチューニング見積もり-5
hirom1980さん

この記事へのコメント

2012年4月1日 23:10
私も大月で下りて20号線を走ります。よく学生の頃は「やまびこ」で笹子蕎麦を頂いておりました。あそこ、ほんと気持ちいいですよねー。ドライブ行きたいなー。
コメントへの返答
2012年4月1日 23:13
なんですかね、あの道は趣ありますよね。

ドライブいいですね~!

どうもでした!
2012年4月1日 23:10
あっ、充電器お貸ししますよ。バッテリーを復活させるんで重宝しますよ。
コメントへの返答
2012年4月1日 23:12
今度お願いいたします、多分来月までにはGG動かそうと思いますので。
2012年4月2日 0:30
やっぱり、GG号のほうがしっくりしますね!
コメントへの返答
2012年4月2日 5:35
そうらしいです。。。

よく言われます。。。WWW

2012年4月2日 20:40
そうそうこういうの(20号)でいいんだよ。。。
山ん中入ってからの甲州街道は堪らないですよね~。

ところで、アームロックのシーンはなかったのですか?五郎ちゃん!
コメントへの返答
2012年4月3日 9:38
それ以上いけない!

プロフィール

「屋根こんな感じ?」
何シテル?   08/23 18:41
今年は絶対B.R.Tに出ます!何が何でも休みます! 最近、クソボロいジムニー弐型を入手したのですが手が掛かってしょうがないです。 次はビートのボンネットを塗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ ジムニー RGM-79 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 07:31:58
ジムニー用ベッドキットを作る その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/13 22:55:29
ナンバー移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 03:35:10

愛車一覧

スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
クソボロい
ホンダ ビート ver.Kj feat G.G (ホンダ ビート)
ケイジェイ総帥の魂のビート BRTのまさに象徴を具現化した艦隊旗艦 その日まで大切にお預 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
社外ステアリング ボンネット defi3連メーター バケットシート サイドバー ロールバ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation