• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月29日

Z-Plug(Zチューンステップ2) 【2/1追記あり】

Z-Plug(Zチューンステップ2) 【2/1追記あり】 ステップ2は春頃の予定にしていましたが、

「アイドリングストップ車、Hybrid車は、エンジンが冷える
ので、冬季は、Z-Plugの優先的な装着をオススメします!」

これを見て早い方が良いと思い(^_^;)
high4さんに再度ご協力いただき、交換となりました。


愛媛県⇔岡山県 500キロ強の旅です。


行きの燃費



自宅から160キロほど下道⇒高速⇒40キロほど下道

・渋滞混雑全くなしで、瀬戸大橋から和気ICまでの高速は75km/hで走るトラックの後ろを
 走り燃費稼ぎが出来て伸びました。


現地到着後、プラグ交換です。
 


8本全て交換して、



交換後のプラグです。
左の4本がエンジンルームの奥側、右の4本が手前側。



今、現在のマサ号のエンジンルームです。

high4さん、ありがとうございました。
また、最終ステップの際はよろしくお願いします♪


帰りは来た道と全く同じルートを通りました。

まずは



high4さん宅から和気ICまでの燃費です。
TNPロードで夏燃費!


最終的には



ライト点灯と多少の混雑などがありましたが、TNPキープ!


【Z-Plugファーストインプレ】
・インサイトで燃費効率が良いとされる1500~1600の回転数での発進ですが
 同じように踏んだ時、回転数が1800~2000くらいになっている。
・発進時だけでなく、巡航中にスピードアップの為に少し踏みこむと
 メーター色の青が多くなり、全体的にトルクアップしているように感じる。
・下道で多少の混雑があり、ストップ&ゴーの繰り返し時の燃費低下が
 少なかった気がする。

また、気付いた事があれば報告します。




2/1 追記

以前も書きましたが、「通勤燃費コース」を作っていて

・ダラダラ登り(6キロ程)を登って、ダラダラ下り(6キロ程)を下る、計12キロ強の周回コースで
燃費調べ・燃費稼ぎの時とかに走っています。

このコースでの最高は
多分、37km/L台(夏に記録、39台だったかも?)で、

先週走った時は33km/L台でした。

1/31の仕事帰りに走った時



プラグ効果でアップとも言えるし、誤差の範囲内とも言えそうですが、
感覚としては好感触です♪

Zチューンのステップ2までいくと、ECUのリセットが必要なようで、
土曜日(2/4)にDラーでECUのアップグレードをしてもらいます。

また、学習走行後に変化があれば報告します。

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2012/01/29 20:39:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番ゲット!?その2
シロだもんさん

朝ご飯^ ^
sa-msさん

初夏の北海道へ〜🍦食べ物編🍦
りらこりらさん

非売品を手に入れる方法
アーモンドカステラさん

Simply Red - Sta ...
kazoo zzさん

妄想な日々🤣
VANさん

この記事へのコメント

2012年1月29日 21:11
オー!!Zなプラグ〜♪
エリの方は付けたですかネ。
独特の形してますよネ!!
high4さんに教えてもらって
「アレ?なるほど!」でした。(#^.^#)
点火が○○な〜ボソ(´▽`)
そのうちに「神の手」でマサさんに追いつこう♪(笑)
やっぱり燃費アップで流石!でございま〜すぅ♪\(^o^)/
コメントへの返答
2012年1月29日 22:43
Zなプラグ~です、
こちらがステップ2でした。
これが効果を発揮する重要な形のようですね。

全体でトルクアップしているようなので、踏み方の加減でもう少し燃費も変わってくる気がします。
2012年1月29日 21:18
こんばんは~!

行きの「32.5」は、黄金の右足(*^^)v

帰りの「35.4」は、もう「神の右足」。

でも、ベースにあるのは、マサさんの「頭脳運転」(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年1月29日 22:45
こんばんは~

信号の赤・ブレーキの赤など、赤いものを見ると足を引っこめる引っ込み思案な右足になっています(笑)
2012年1月29日 21:24
ガソリンの減り方が違いますね。

今以上に燃費向上させるには、まず足を軽くしなくちゃいけませんね・・・

ちょっち値が張りますが、同じものをがんばってみます。
黄色いものに神頼みです!!

またお会いした時に、いろいろ聞かせください^^
コメントへの返答
2012年1月29日 22:50
足の軽量化行きますか。
確かに高いですが、効果はあると信じています。

「タイプ エコ」
イイ響きですね~
2012年1月29日 21:47
このプラグだったら
シビハイにも使えそうですね~

それにしても・・・

私が貼った「われもの注意」
まだ貼っているんだ~
コメントへの返答
2012年1月29日 22:51
シビハイに使ってみますか~

「われもの注意」は
冷たい空気を塞ぐ重要な暖気パーツになっています(笑)
2012年1月29日 22:03
お~
35.4km/Lスゴイ燃費

今は冬ですよネ・・・
コメントへの返答
2012年1月29日 22:54
グリル下部塞ぎ効果(?)で、
水温90℃
吸気温50℃
とかになっています。
冬じゃないようです(笑)
2012年1月29日 22:03
冬の燃費でしょうか?っていうくらい凄すぎですね。。。

あとは、軽~いアレを買って取り付けるだけですよね♪
コメントへの返答
2012年1月29日 22:57
和気ICまでは信号が少なくて、ほとんどノンストップで走れる燃費コースでした。

軽~いアレですよね・・・
もてぎまでには・・・
って、行けるのか?
2012年1月29日 22:42
マサさんのメカニカルチューンと、根性の入ったチューンで出来る技ですね。

まさに職人です!!
コメントへの返答
2012年1月29日 23:01
燃費向上と聞くとスイッチが入ってしまって(笑)

職人技の右手を見ました。
2012年1月29日 22:57
今年は寒すぎるので
燃費はシカトしてます(^^;)

僕もグリル塞ぎしようかな~
まずは
「われもの注意」
貼ります♪
ガラスの心なんで(笑)
コメントへの返答
2012年1月29日 23:04
あと1カ月は寒いのでしょうね。
春が待ち遠しいです。

ガラスの心ですか、なら、なおさら「われもの注意」お勧めです(笑)

あっ、
プラグ交換の整備手帳参考にさせてもらいました。ありがとうでした♪
2012年1月30日 7:10
土曜日は遠路お疲れさまでした♪

やはり流石の燃費ですね^^

ECUとCVTリセットで更に良くなる可能性が高いそうですので、その後のインプレも楽しみにしてますね(^o^)
(言われていたバージョンアップでリセットされるみたいですヨ♪)
コメントへの返答
2012年1月30日 16:55
今回もありがとうございました♪

ECUのアップグレードは今度の土曜日に予約しました。
その後の学習走行も頑張ってみます。

あと、もう一度はお世話になると思いますので、またよろしくお願いします_(._.)_
2012年1月30日 8:09
燃費チューンですね!

こちらは氷点下のためアイドリングストップも、アシストも殆しなくなりました(# ゚Д゚)

早く暖かくならないかな…(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年1月30日 16:56
燃費チューンで、見た目は全く変わりません。

寒さで、アシストもなくなりますか!!!
でも、暖かくなった頃には、おニューのバッテリーですね。
楽しみですよね~

2012年1月30日 8:17
ちょっとみんカラさぼってる間に
マサさん号めちゃ進化してるぅ!

燃費も凄すぎるぅ!Σ(●´д`ノ)ノ
コメントへの返答
2012年1月30日 16:57
冬は冬眠と思ったけど、Zは行っちゃいました♪
これで後はもてぎに行くためにおとなしく・・・
あっ、一つだけは弄りたいな~
2012年1月30日 13:07
イリジュウムですか?・・前の愛車CAPAに取り付けてましたよ(^^)・・・・効果は?・・・・でしたが、きっとイイと信じてました(^^)・・・・インサにもイイんですか?・・・・って、8本もいるんですね?(ーー;)・・高くつきますねぇ・・・(^^;)
コメントへの返答
2012年1月30日 16:58
実を言うと無知な者で良く分かっていません(^_^;)
が、Zは最終まで行ってみようかと・・・


プラグは8本、多いです
2012年2月1日 23:01
こんばんは~!

「ECUのアップグレード」ですか!!

「ECO最強マシーン」の完成も間近ですね!(^O^)/
コメントへの返答
2012年2月1日 23:12
こんばんは~

ECUをリセットして再学習をさせる事が必要のようで。
アップグレード後に学習走行で走ってきます。

プロフィール

「マサ'」で登録ですが「マサ」と、呼んで下さい。 今まで車は単なる移動手段でしたが、インサイトを購入してから車の楽しさが少しずつ分かってきました。車にちょっだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Zチューン 
カテゴリ:チューン
2012/04/13 17:37:59
 
インサイト燃費向上術 
カテゴリ:燃費
2011/12/21 23:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インサイト マサ号 (ホンダ インサイト)
2010年6月18日よりインサイトのオーナーになりました ボディーカラー  クリスタル ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation