• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

近江ノ國みやびの愛車 [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2019年3月26日

問題:謎のホースの正体は?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日の整備手帳『デスビ交換』で謎のホースをアップしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/826538/car/1209329/5215916/note.aspx

その件で皆様から色々と有り難いコメントを頂きましたが残念ながら解決には至りませんでした。

ってな訳で,再び皆様のお力を借りるべく謎のホース周辺写真をアップしますので,コメントをください(笑)

画質悪いですが...(汗)
2
ちなみに私の875は...
8B5234エンジンです。

私調べでは875のエアクリだと少なくとも3種類ありますので...
私の5234の他,『5254および5244さらにターボの有無』で異なります。

※画像はエアクリ(上側)
ホース穴無し。
3
※画像はエアクリ(下側)①
ホース穴無し。
有るのは排水用の穴(まさかこれ?)。
4
※画像はエアクリ(下側)②
ホース穴無し。
有るのは排水用の穴(まさかこれ?)。
5
※画像はバッテリーの下側
ホース抜け無し。
ただし,右下画像の矢印部が気になるが謎のホースとはデカさが違う(下を向いてるので吸排気のため?)。
6
※画像は...
スロットルドラム?カバーを取った所。
画像中央にホース接続部が5個あるけど使われてない。
7
謎のホース...

長さ的にはエアクリにつながってそうな?
または
ゴムホースが接続部でちぎれて短いオーラを出しているだけで本当はエンジンの端から端まであるような長いホースだった?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトワイパー交換

難易度:

エアフローセンサー交換からの…

難易度: ★★★

シートベルト取り出し口の異音

難易度:

リヤマッドフラップ リベット打ち直し(2024.6.9)

難易度:

フロントグリル交換

難易度:

バキュームホース交換 2024.4.13

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月1日 23:38
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/706709/car/602176/1096357/note.aspx

ターコイズ師匠の昔のレビューの
6/6の分解図に
それらしいカップリングピースと
プラスチックパイプの絵がありましたが………

師匠なら何か知ってるんじゃないですかね?
コメントへの返答
2019年4月4日 12:39
師匠の返答は
『謎のホースは無く、穴が塞がれている。』
『問題無ければ塞ごう。』
でした

とりあえず塞いでおきます☆
2019年4月2日 0:13
オイルトラップを通ったブローバイが一旦エアフロの後辺りまで来たあと、問題のホースによってスロットルの後ろ(インマニの辺り)に導入されてるようなんですけど...
いかがでしょうかね?
コメントへの返答
2019年4月4日 12:48
じっくり見ても分かりませんでした。

ディーラーでも分かりませんでした。
(↑なんでやねん…怒)

初夏に車検なのでディーラーには再度確認してもらいます。

とりあえず塞いでおきます(汗)

プロフィール

「久し振りに人様のブログを見た。
世間の875がどんどん減ってるぞ。
理想と現実の間で葛藤するオーナーさん。
分かる…気持ち分かる☆」
何シテル?   09/27 01:12
(自動車歴)  主→Audi 80 2.0E (4代目)   →PASSO Racy (初代前期:現在所有)  副→Audi A6 2.8 quattro...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
メインで乗ってます。 1994年式 Audi 80 2.0E から乗り替えました。 ず ...
その他 機密車両 その他 機密車両
2004年式 くるま 1998年式 VOLVO V70 R AWD から乗り替えました ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
2009年式。 前年10月の『大阪モーターサイクルショー2008』でルイガノを知り、色 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
1998年式 初代V70R前期モデルです。 (ボルボ創立70周年記念車・限定1000台) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation