• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月06日

ムムムっ・・・そうかな~(o¬ω¬o)?/コーナーウェイト。。




この前、ラスティ86でcircuit走ったワケですけど・・・


同時にKYB-AGXショックのテストもしたワケです。。(¬o¬)--☆ 


とっても、乗りやすくてコントロールしやすかった。。ヾ(=^▽^=)ノ


じゃあ~、そうゆった、『乗りやすいv』とか、『コントロールしやすいvv』とゆう感じはどこから来るのか?


考えると説明に困るワケで・・>o<


なんかヒントになることはないかな?っと思い・・


サスペンションの本を読み返してみました。。(*'ー'*)



そこで、ちょっと気になることが出てきますた。。(;¬д¬)




まずは、コレを・・・

















旋回中の荷重配分の理論なんですけど・・・



いくつかの本も参考にしてみたけれど・・・


やっぱり、荷重の総和は変わらない(=車重w)っとゆう前提・・(¬、¬)



ずっと、僕自身も、そうなんだ~っと思ってたけど・・


やっぱちょっと違うな~っと思った。。>o<;;


とゆうか、簡便な定常的モデルで片付けるならそれでも良いかもしれないけれども・・・


もう少し、実践的にサス・セットを考えるのであれば、不十分なような・・・(;¬_¬)




理系男子なら、こんな話しは、今までに・・・







『加速度を与えられたエレベータの中で、体重測ったら?』・・・なんて問題。。


加速度系においては、慣性重量ってやつが載っかってくる(ダランベールの原理)から・・

実際の体重より重くなったり、軽くなったり・・ラジバンダリw




さぁ、そ・こ・で・・


基本、4輪は拘束される条件はあるものの・・ バラバラに運動してるわけだから・・


それぞれの接地荷重は、ソレらの運動(慣性重量)にも依存してくるワケですよね。。(¬、¬)


だから、『荷重の総和は変わらない』っとゆうのはおかしい・・>o<


かつ、ショックってのはその運動を決める大きな要素だから・・・


やっぱその役割は重要ですよね。。


定常旋回ならショック要らないし・・


ドリなんて、定常旋回なんて有り得ないし、時々刻々運動が変化してるはずだし・・


寧ろ、定常旋回になる前に、何かしらのイベントが起きるんではないかな?(¬、¬) ??


なんてことは、兎も角・・・



やはり、各輪にどんな荷重を掛けるか?


・・・ソコがミソっぽいww



ショックの減衰ダイヤル回して、自由自在にサス・セットできたらイイんだけれども・・・


やっぱ難しいな~≧o≦;;



『乗りやすさ』、『コントロールしやすさ』っとわ、なんぞや??ww





FT86が騒がれてますけど・・・


別に最新技術なんて要らないので、86らしい86であって欲しいな>o<









実際のコーナーウェイトってどうなってるんだろう(¬o¬)----☆ 









P.S.

12・30・・YZで、『プロガレ走』あります。。






ブログ一覧 | SUSPENSION/POWER_TRAIN | クルマ
Posted at 2011/12/06 01:47:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャッピー、みんなと一緒に食事 ...
どんみみさん

シトロエンC3に乗り替えました
kazさん

明日卒業検定です
osatan2000さん

おはようございます😊
takeshi.oさん

JTPミーティングin富士山パーキ ...
インギー♪さん

💝『帰ってきた あぶない刑事』💝
taka4348さん

この記事へのコメント

2011年12月6日 5:07
結局、すべてのコナーを速く走れるセットっていうのは出せない訳ですし・・・・
コースコースの「キモ」になるコナーに合わせて、他はドライヴァーが対応するしかないんですよね。
乗り易さ、コントロールしやすさ、ってのはドライヴァーの曖昧な感覚でしか無く・・・・・
「速く走る」のであればタイヤのグリップをキモのコナーで使えるようセットするべきで・・・・・
「ドリフト」ならコレまた違ったセットが必要になってきますよね。

一概に「コレ!」と決められない所に人間の曖昧さが出てると思いますww
コメントへの返答
2011年12月6日 18:11
お疲れ様です!

ごるふぁさんの仰るとおり、サスペンショの評価とゆうのわ、人によって曖昧模糊ですよね>o<;;
結果、目標が達成されればヨシ!っとする考え方も至極実践的でアリだと思います。

一方でサス・ショックのみならず、タイヤ、ブレーキなんかのカタログでは、大抵レーダーチャート・グラフで『コントロール性』なんて尺度もあるわけですけど・・
絶対的にしろ、相対的にしろ、何かソコには数値化できる現象や力学背景があるんじゃないかと思ってるんです。。それがなんだろうか?と悩んでいるんですね~?(¬、¬) ??
2011年12月6日 7:55
「サスペンション周波数応答」の動画が面白いです。変態ですね(笑)


「荷重の総和が変わらない」のに疑問をもたれたの、なるほどです。
確かに「質量=kg」の総和は変わらないケド、「荷重」の単位は「kgf」なので、その時点で画像貼られているサスの本は間違ってますよね。

「荷重=kgf」である以上、maが加減算されるのは非常にイメージしやすいです。
コメントへの返答
2011年12月6日 17:47
お疲れ様です!
ムムムっ・・ミスバンさんも物好きね~笑

流石がアニキ!理解がお早い。。

性的に考えていては、いつまでも経ってもショックの働きは出てきませんし・・

いきなり難しい動的な解析も敷居が高いので・・ 平たく説明出来ないものかと、エレベータを引き合いに出してみました。。

おぉ~、ホントだ!単位間違ってる!
2011年12月6日 12:02
。。。。?

む、っ、、むず、、難しい。
コメントへの返答
2011年12月6日 18:13
課・課長さま~!

例えばですけど・・

直線~ドリフトのプロセスで・・・

Case A
    内輪(伸び)    外輪(縮み)
⊿t   -5           +5
⊿2t  -10          +10
⊿3t  -15          +15

   ・・・

Case B
    内輪(伸び)    外輪(縮み)
⊿t   -2           +5
⊿2t  -4           +10
⊿3t  -6           +15

  ・・・

AよりBの方が内輪のグリップが高いので、安定している・・テキナw


仮説ですけど・・
2011年12月6日 19:05
ま、マニアック過ぎる!!!!

でもきっと大事なことなんでしょう・・・
コメントへの返答
2011年12月6日 21:07
おっ!でつも理系男子やんww

まぁ、理論なんて使わんかったら・・

タダのゴミ??かな~(・・?))

2011年12月13日 8:02
ストロークセンサー付けて走ってみたら分かるかも! レースでは良くやってました
コメントへの返答
2011年12月14日 6:33
なるほどですね~
レースカーなどはどんな解析してるのかしら・・・(¬、¬) ?


プロフィール

「Track Day @Suzuka Twin ー ロケット雲・・ http://cvw.jp/b/832136/36307758/
何シテル?   08/25 02:53
ニモです。よろしくお願いします。 ドリフトが大好きなプライベータです。 戦闘機はR32のスカイラインにSRエンジンをスワップしました。。 ドリフト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Pバルブについて1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 17:05:45
前後荷重移動とブレーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 17:05:20
パッド面積とか4potとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 17:05:03

愛車一覧

フェラーリ F40 フェラーリ F40
ニモ初号機。。 パイプフレームのいかした奴ですw 日夜、座ったり、立ちこぎしたりと、M ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
普段乗りは、背の高い車が楽ですww 背面タイヤに少しキャンバーついてます。。 これは、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
はじめまして、二モっていいますw よろしくですww R32にSRエンジンをスワップした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation