• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄月の愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2011年5月8日

エアクリ点検・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ある方のブログを見て1回チャレンジしたけど暗くて断念。。。
今回再チャレンジです^^;

エアクリ如きに苦戦する自分・・・


エアクリBOXとエンジン側の吸気ホース(?)を分断します。


まず、矢印の部分のボルトを緩めます。
緩めるだけで、別に取らなくてもホースは抜けるようです。


まるで囲った部分が位相合わせのようなので復旧時、しっかりはめておきましょう!(途中で気づいた)
2
次に、まるで囲っている部分の金具を外します。

左右に2箇所ありました。

ついでに横のエアクリBOXに沿っているホースも外します。
3
エアクリBOXを分離させます。

前後に縦に斜めに・・・
タワーバーがあっても何とか外せました^^
4
やっとお目見えしたエアクリ。
2万㎞走った割に、思ってたより綺麗です^^
これなら交換しなくても良いかな???






・・・純正ですが何か?
5
裏ッ側どうなってるんだろう?


ここで見たのがそもそもの間違いでした・・・
6
汚かった。(泣)




むし、ムシ、虫!!!・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。
しかも黒ずんでる・・・
7
とりあえずさっきと逆手順で復旧。。。

エアクリ買わなきゃなぁ・・・( ̄∀ ̄;)
オイルも・・・



まぁできることが増えたから良しでしょう♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ピロアッパー ピロボール交換(リベンジ)

難易度: ★★

MOMOステ丸洗い

難易度:

MR-S クイックシフター製作

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ボンネットダンパー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに紙コップ式の自販機でリアルゴールド飲もうとしたらコップが投入された瞬間に倒れて約10秒間新鮮なリアルゴールドをコップにブッ掛けるのを眺めてた。日本で初めてみた。元気出た。」
何シテル?   06/19 17:34
哀車に乗って幾星霜。 乗り換えようと思っても、いつの間にか忘れてドライブに出かける日々。 世間の評判も何のその。 MR-S、いい車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2010年 6月納車。 ある種における理想形。 コンセプトは一点豪華主義。
レクサス IS レクサス IS
国内外問わず初めてエクステリアが好きと言えるセダンを発見。 人も荷物もバッチリ(当社比 ...
その他 ブリヂストン アンカー その他 ブリヂストン アンカー
メーカー:BRIDGESTONE 車種:ANCHOR PA3 ・下駄車にIS買ったけど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation