• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月19日

ふとっちょZの愛車遍歴◆トヨタ◆アリスト◆147系

ふとっちょZの愛車遍歴◆トヨタ◆アリスト◆147系 ふとっちょZの気まぐれブログ〜 Vol.270

昨日は朝から雪でした〜
まだタイヤの履き替えはできないですね。笑
どうも″ふとっちょ〟です。^_^

過去に乗ってた車を紹介する『愛車遍歴』今回はトヨタの『アリスト(147系)』になります。

私を昔から知る人達は、私の過去車の中で一番、記憶に残ってる車みたいです。

購入した頃の時代的な背景としては、車弄りに関する規制緩和があり、ローダウンやマフラー交換等、車のカスタマイズをする人が増えつつありましたね。

当時の行きつけのカーショップ主催の富士スピードウェイの走行会に、一緒に参加していたアリストの走りが良くて(正確には良く見えて)そしてカッコ良くて、かなり興味を持ったのが購入のきっかけでした。

この時はGT-R(R33)に乗ってましたが、この走行会の2ヶ月後にはアリストに乗り換えてました。

メイン画像のように、輸出仕様の限定車『レクサスGS300 T3』の仕様をベースに3回ほど仕様の変更をしました。


T3の仕様が良かった事もあり、雑誌の特集にも載りました。

購入当初はこんな感じでした。↓


アリストのデザインを手掛けた『ジウジアーロ』をテーマとし、ホイールもジウジアーロデザインに。ノーマル+α的な感じでした。

アルミホイールをBBSにしたのをきっかけにチェンジした仕様がこちら↓





内装もフルバケットにしてレーシーな感じに↑

限定車『レクサスGS300 T3』をベースとしたBBSカラーのレースカーをイメージした仕様です。ステアリングもBBSに換え(後にスパルコに変更)、トランクスポイラーをよりスポーティなウイングタイプに換えました。

実際にイベントを含めて、富士スピードウェイ、間瀬サーキット、TIサーキット英田(現、岡山国際サーキット)を走行しました。

最終的に目指したのは、メルセデスベンツのチューナーとして知られる『ロリンザー』が『アリストを手掛けたら‥』と言った感じの仕様でした。





装着したホイールは『ロリンザーD93』の19インチ。ホイールをマルチホールのように穴開け加工し、更にハブとフェンダーのインナーも加工し装着しました。


内装はこんな感じ↑



↑雑誌のアリスト特集に載った事もありました。

結果として、最初に考えていた『AT車でもサーキットを速く走れる仕様』からは遠ざかり、ドレスアップが主体の仕様にはなりましたが、かなり楽しめた一生忘れられない車になりました。

最後はカスタマイズについて書いて終わります。

①エアロパーツ
フロントリップスポイラー アイメック製加工
サイドステップ ブリッツ製加工
リアバンパー エボルーション製加工
トランクスポイラー エボルーション製加工
フロントグリル レクサスGS300 T3用
エアロミラー R33GT-R用加工
ボンネットスポイラー BMW(E36)用加工
②アルミホイール
ロリンザーD93
フロント9J×19 リア10J×19
PCD加工、ハブ加工他
③タイヤ
ピレリ P-ZERO
フロント255/40-19 リア285/35-19
④足回り
ビルシュタイン車高調
⑤マフラー
アイメック製加工
⑥シート
RECARO DS 2脚
リアRECARO生地に張り替え
RECAROエプロン
⑦ステアリング
atc加工
⑧シフトノブ
momo加工
⑨ドライビングマット
カロ クローネ
⑩カーオーディオ
ナカミチ、アルパイン、サウンドストリーム
⑪その他(外装)
R33GT-R用エアダクト加工取付
オリジナルヘッドライト
サイドウインカー(ベンツCクラス用流用)
テールレンズ(輸出用)
リアガーニッシュ(輸出用加工)
フォグランプ PIAA
ECナンバー 注文製作
ECナンバーベース (輸出用加工)
リアフォグランプ(バックランプへ変更)
アコード用 リアサイドリフレクター
ロリンザーマフラーカッター 加工
フューエルリッド オリジナル製作
輸出用フューエルキャップ
輸出用ヘッドライトウォッシャー
(ポンプ、タンク類はアコード用加工)
ルーフアンテナ オペル用加工
ベンツ風サイドパネル オリジナル製作
輸出用(レクサス)&TTEエンブレム
ロリンザーステッカー 自作
スープラ用ブレーキローター流用 エンドレス
ブレーキパッド エンドレス
各部ボディ同色ペイント

⑫その他(内装他)
320Km/hメーター アイメック
内張 ゲンバラデザイン
シフトブーツ(ワンオフ制作)
BMW850風シフト オリジナル製作
サイドブレーキブーツ(ワンオフ製作)
アルミペダル BMW用流用
スカッフプレート オリジナル製作
オーディオパネル オリジナル製作
ホーン レクサスLS400用
輸出用ステッカー、コーションラベル他、
バイパーセキュリティシステム
コンピューター アイメック
エアクリーナー SARD














ブログ一覧
Posted at 2023/03/19 12:25:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

近況
すちおさん

早いもので・・・
神戸の秀さん

5リッターV8搭載高性能サルーンか ...
cockpitさん

PREMIUM SPORT“F”( ...
t.yoshiさん

新車ソッコーカスタムはデータシステ ...
cockpitさん

【ヴォクシー】当店デモカーの『ヴォ ...
☆AQUAさん

この記事へのコメント

2023年4月14日 0:50
こんばんは😊

ふとっちょさん 本当に色々と乗ってますね(ビックリ

クルマへの愛と ふとっちょさんの財力に感服いたします。。。

コメントへの返答
2023年4月14日 20:53
コメントありがとうございます!😊

まあ、長く生きてるんで‥‥でも、少し人より多く乗ってますかね。笑

もう、車にお金を使える財力と言う物は無くなりました。安い中古車を買って維持するのがやっとです。

でわ〜 また^_^

プロフィール

「愛車紹介に過去所有の車&バイクを追加しました。愛車紹介に書ける車もあと僅かとなりました。書いてると懐かしさでいっぱいになります。歳を取りましたね。笑」
何シテル?   02/18 14:31
ご覧頂きましてありがとうございます。(^O^) 『ふとっちょsun』と申します。 チューニングにはまり、レースも経験し、カスタマイズに凝り、半世を色ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お気に入り~♪Vol.7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 00:55:05
ふとっちょZの愛車遍歴◆ホンダ◆フィット◆GD系&GE系 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 21:37:16
"日産 レパード"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 19:21:21

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通算51台目の車になります。 発売当初から非常に気になっていた車で試乗も何度かしました ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
通算52台目の車になります。 同居している弟との共同所有。(名義は私)JH2系モデルの ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
2.0のシルバーのアウディ80でしたが、グレード等は覚えてないです。 今も付き合いのあ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
それまではR32型のGT-Rに乗ってましたが、やはり新しいモデルが出ると乗ってみたくなる ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation