• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しもP@ゼロクラウソの愛車 [トヨタ クラウンロイヤル]

整備手帳

作業日:2019年12月22日

ミラーレーダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
セルスター レーダー探知機を取り付けました。
車速情報が欲しかったのでOBIDⅡのケーブルも別売りで購入。
2
OBIDⅡのコネクターは柿色の枠線内の診断コネクターになります。
ただ挿すだけ。それだけで動作します。
3
OBIDⅡコネクターのみで動作させると電源不足なのか、起動中に電源が落ちまた立ち上がるを繰り返し落ちる現象が有ったので電源と判断し、付属の電源ケーブルも併せて取り直しました。
ACCとグランドはセンターコンソール内シガーソケット裏から取りました。
白/黒ラインがグランド(-)
ピンクがACC(+)
4
ミラーレーダーに回転数表示が出ます。
置き型のレーダーも同じ要領です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Vベルト交換

難易度:

シートカバー&シートヒーター取付

難易度:

エアクリーナー取り付けてみた

難易度:

バックモニターのカメラ交換

難易度:

ざっくり洗車

難易度:

バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゼロクラウン降ります。明日からイチクラになります。」
何シテル?   12/20 16:13
しもP@イチクラウソです。よろしくお願いします。 高級セダンにドップリ足がハマって抜け出せなくなっています。 最近はいかに純正を維持するかがコンセプト。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
クラウンを乗り継いで3台目になりました。大切に乗りたいと思います。
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2011年4月17日納車 49500kmからの乗り始めです。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許取る前に買った初めての車です。 スポコン仕様になってましたミ☆
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
-愛車すぺっくぅ- 年式:平成9年式ロイヤルサルーン 型式:JZS-155-ATPQ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation