• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月24日

火つけちゃいました!

火つけちゃいました! 先週日曜の事

休みの殆どが、早朝モーニング

何時もの通り 7時半頃家を出発

しばらく走ると県道に通じる交差点に

信号待ちしていると・・

なにやら後方から賑やかな音が・・

バックミラーを見ると・・

インプだった(画像これと同モデル)

信号が変わり左折して県道に入る

県道本線は、片側2車線道路 日曜の朝は、空いてて

我々2台だけ・・ 私は、内側 インプは、外側

左折後直ぐに信号があり赤で停車

信号が変わり 何時もどうり私は、加速

CVTなんで50㎞までの到達時間は、マニュアルより速い

少々遅れ気味のインプ・・  悔しかったか?

次の信号にひっかかり インプ気合が入ったか・・

アクセル煽ってる・・  シュン発は、エスロク速し

信号が変わり・・  私が先導60㎞が法定速度に到達した頃

ドドドドドドドドドドバッバッバッバッキュ~ンドドドドドドドドドドバッバッバッバッパンパンパンバッバッバッバッバッキュィ~ン!!!!!!!!!!!

時速60㎞からのインプの怒涛の加速ハンパね~

ロケットやん!!

多分100㎞は、軽く越えてると思います

後姿が見えなくなりました・・

爺は、もちろん法定速度です。









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/07/24 06:33:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【10名】レインモンスターウォッシ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

金曜の夜にシェリーを嗜む。ペドロヒ ...
ババロンさん

今日はヒュミラ💉の日!
ブリカンRVFさん

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

季節の頂き物🌽
剣 舞さん

【シェアスタイル】梅雨の便利グッズ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2019年7月24日 6:43
あるある!
昨日、ベンツのマークが付いたクーペをEKで抜いたら
物凄い速さで抜き返して行きました(笑)
コメントへの返答
2019年7月24日 7:22
天下の御ベンツ様が… 軽に負けるとは…
御ベンツプライドが許さなかったんでしょうね

御ベンツドライバーは、まだ尻が青いかもね!

2019年7月24日 6:54
GTIの時もRになってからも信号で並んだ86が気合満々で来る時が有ります。

大人げないのですが、たま〜に相手をしてしまいます…
(~_~;)
コメントへの返答
2019年7月24日 7:25
相手にしちゃいましたか〜〜
御若い証拠ですよん!

やはり
ここわ VWの底力見せたんでしょうね?
86に負けたとは、言わせませんよ!
2019年7月24日 7:22
「いいねぇー」
って、親指立ててるわけじゃないですけど.....。


出鼻をくじいて、その後は大人の対応。

そのまま、走行していったら、やっこさん、レーダー取り締まりに引っかかっていたという、落ちが付いていると d(>_< )Good!! でした。

0~60グランプリ、毎回楽しみですな。
エスロク買った甲斐がありました👴🐣。
コメントへの返答
2019年7月24日 7:32
ハッキリ コラードでは、普通の軽に置いていかれてました… けど CVTの瞬発には、叶わないでしょうね〜〜 多分!?
2019年7月24日 7:59
あるある(^ ^)
片側2車線道路の信号待ちでイカツイ顔の軽ハイトカーのオネエさんと並ぶとドキドキします💓
信号グランプリではMTゴルフはいつもおいて行かれます(笑)
ドゥービーブラザーズのリスントゥザミュージックなど流しながらマイペースで転がしています(^ ^)
コメントへの返答
2019年7月24日 8:05
何故か この時代のVW車のマニュアルのローギアの歯車どんだけ多いのかって思っちゃうほどドン速なんですよね〜〜
コラードも、その一台でした!
ノンビリ行きましょう! 歳だし…!
2019年7月24日 9:20
おはようございます(^^) やっぱり、軽さも一つの武器ですよね(^^)  それと…ゼロスタートの競争は、もはや、オートマの方が速いですよね…(^^)マニュアルだと、いかに上手にシフトチェンジしても、コンマ数秒でも動力が伝わって無い時間があるのですから、その分車が前に進みませんよね…(笑)
 私のブログにも書いてますけど、原付きで車を抜くと、道が開けた途端にセンターラインをまたいで、かっ飛んで抜いて行く奴とか…逆に…スレスレをかすめる様に抜いて行く車は結構いますね… 原付きに抜かれると悔しいのでしょう…(笑)
コメントへの返答
2019年7月24日 9:45
おっしゃる通りですね〜〜
マニュアルゴニョゴニョしてる間に先行されちゃいます
ただマニュアルは、自分で操作してる感があって楽しい一面もありますからね〜!
最後は、好み?

オチが無い!
2019年7月24日 12:24
型落ちですが、4モーションの256馬力
伝家の宝刀DSGでSモード発進なら大抵のクルマには…

ここからの話は自主規制かな。(^_^;)
コメントへの返答
2019年7月24日 12:40
フッフッ相手にならなかったようですね!

2019年7月24日 18:45

大人♪
あの手は走りのマナーも悪いのでシカトです😀
コメントへの返答
2019年7月24日 19:07
分かりませんよ
エンジン周り維持ってたら
挑戦受けてたかも?(笑)

135㎞でリミッター働いちゃうので無理は、しないだけです(汗汗大汗)。

プロフィール

「@南-なん。 さん
沢山走りましたね〜 お疲れさん」
何シテル?   06/01 20:07
1990年にVWに魅了され2017年まで維持 2019年2月末に還暦を期に2018年型 S660コモレビを納車しました。 1959年生まれの爺です!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第8回A2GOLFオーナーズミーティングのお知らせ 2ヶ月前  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 00:48:14
第8回 A2GOLFオーナーズミーティングのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 04:47:27

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
人生初めてのホンダユーザーになります! 2018年10月にS660の試乗する機会に恵ま ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁の通勤快速車 27年3月初期登録車 Dの試乗車だった物 新車販売価格の半額だったので ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
永年VW車を愛用してきましたが コラードの維持に行き詰まり 取りあえず 次期車両が決まる ...
フォルクスワーゲン ヴェント フォルクスワーゲン ヴェント
96年にDの試乗車を購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation