• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メルボルンのytのブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

マツダネタ、引っぱりますねー

愛読のフェルさんとこですが、ここんとこずーっとマツダです。ちょっと退屈な書き方がしばらくありましたけど、また調子がもどって来はった感あり。

フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える

日経ビジネスオンラインなんで、日経IDもってない方は、無料登録すると、こことか、日経TRENDYとかのいろんな無料記事が読み放題。

是非是非。


ちなみに、昨日家具をほとんど売り払ってしまったので、今日は残った折りたたみ椅子にすわって、棚の上に置いた MacBook です。仕事も終わったしねー。いよいよ引っ越しですわ。
Posted at 2014/06/30 10:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ。 | 日記
2014年06月09日 イイね!

日本の…。

ここでつながってる方のブログで、えらく揉めておられるらしい。Facebookなんかは、友達につながっていても、写真1枚、リンクひとつアップするにつけ、誰にみせて誰にみせないか設定できる。それぐらいややこしいものなのかもしれん。ここはかなりオープンなんで、いろんな人の意見が見える反面、自分の考え方に反対してる人が横槍入れてくるのかもしれないですね。

私の書いたコメントに対して頂いた返事は見ることがなかったので、どうゆう流れやったのかわかりませんが、週末に足跡が結構たくさんついてましたから、何か返事に対してあったのかもしれないですね。私も「12年ぶりに日本」というとこで一言書いたので、余計そうゆう自分の視野の狭さを知らない人たちをあおったかもしれない。もしそうなら、残念ですね。でも、井の中の蛙、わかるのは、やっぱり出たことがある人なんやと思いません?
Posted at 2014/06/09 19:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ。 | 日記
2014年06月07日 イイね!

車を売りにだしました!(その2)

車を売りにだしました!(その2)メルボルンがあるビクトリア州で車を個人売買する場合には、安全基準と満たしていることを確認するテストを受けて、認定( Road Worthy Certificate、略して RWC )をもらう必要があります。ディーラーのサービス部門やら、たいていの大きな整備工場はこのテストをする資格を持っていて、2万円ぐらいかかります。チェック内容は、タイアとホイール、ステアリング・サスペンション・ブレーキまわり、シートとシートベルト、ライトと反射板類、ワイパー、ガラス、その他、ボディ・シャシー・エンジンなど構造上通常に走行する上で支障がないことを確認するようです。

認定書は整備工場のテスターが車の詳細、チェック項目、オーナー名などを記載した「緑の書類」を発行してくれて、30日間有効です。つまり、この間に売って名義変更してしまわないといけないわけですね。車を売るときには、通常銀行小切手またはキャッシュと交換に、車のキーとこの緑の書類を新しいオーナーに渡して、手続きは完了します。名義変更のために、新しいオーナーの名前などのところを記入して VicRoads (Victoria 州の自動車関連を仕切っている行政組織?)に提出するのは、新しいオーナーの仕事。窓口に出すだけで終わりやったと思います。テストはもう済んでるわけやからね。

いつ売れるかわからないような事情の車両の場合は、新しいオーナーが RWC を取り、その費用を負担する、なんて条件で売ってる場合もありますが、これを買って何か修理箇所がみつかると、その費用は誰がもつのかもちゃんと確認しておく必要があります。

日本の車検とは違って、こっちではこの転売時に安全基準テストがある以外は、あとは登録を毎年支払っていれば、車は合法です。もちろん、ひどい状態で走っていたり路上に停まっていると、安全基準の問題で切符を切られることはありますから、ひどい状態の車はそれほど見ないですけど、ほんの20年ほど前、初めてこの国に来た時は、古い車がたくさん見れましたねぇ。ようあんな古いのまだ走ってるわ、って。日本は無理に車検制度を使って追い出して、新しい製品を売る言い訳を作って、やってるからそうゆうのがなかったんですよね。ようできた国ですわ。金儲けのためにね。その分、環境へのダメージも日本を超えるとこはないように思います。リサイクルすればえぇ、ではないんです。捨てない、リサイクルしないでいい、というサイクルを考えんとアカンわけです。ヨーロッパなんかはそっちの考えでお金持ちはもっともっとシンプルで質素な生活をしてるよ。もっと見習おうぜ。

話がそれました(笑)

いよいよ RWC も取ったし、珍しくサービスが車を洗ってくれたので、ついでに写真を何枚か。ホンダさんとこ出る前、それからウチのガレージでも三脚たてて夜遅くに室内とか。愛車紹介のとこに入れておきましたので、暇やったら見てってねー。
 
Posted at 2014/06/07 07:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | All that jazz! | 日記
2014年06月04日 イイね!

車を売りにだしました!




ここでお知らせしてもしゃーないんですが、こっちで乗ってる車を売りに出しました。こんな広告。メルボルンに知り合いおったら、是非広めてやってくださいなー。

7月中旬には、いよいよ東京で出勤です。よっしゃ、がんばるでー!
Posted at 2014/06/04 20:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | All that jazz! | 日記
2014年06月02日 イイね!

次は…

次のロードスターが出るまで待ってやろう、今のマツダが作るんやから、ええやろう、と本気になってたけど、考えてみると、カメラ買うときも同じことやってるなぁ。結構批評サイト、ニュースサイトに踊らされている、と。7D買った時がそうやったし(どこが100%ファインダーやねん!)、実際に触るまでは買う気たっぷりやった、Fujifilmの X-T1 もそう。まぁ、あれはオンラインでオーダーせずに、ちゃんと触ったからよかったかな。ある意味ではすごくいい機械やねんけど、自分の求めてるものとは違う。それがわかったとこで、他の人の論議に流されずに、止まったのがよかったな。今でも自分が求めてる道具は探してるけど、じっくり構えて本当に使えるやつにしようと思えてるしね。

で、車の話に戻るんやけど、先日車好きの方とだらだら立ち話してて、遊び車の話になった。たしかに、おっしゃるとおり、新しいやつはいろいろマーケティングしていかにもよく見えるけど、車として見たときに、アレやコレやと追加されてるのがいいのか、と問われると、たしかに最初のロードスターはよかった。いろいろ手を入れないと満足できないところはあるとしても、中古で50万ぐらい出せばそこそこのモノも手に入るみたい。古いヨーロッパ車でもええんちゃうの、どうせ直すんなら?と振ってみると、自動車メカの彼曰く、もともとのモノのつくりが違うそうで、日本車のほうがええよ、とのこと。

参ったなぁ。部屋探し、近くに屋根つき駐車場か、物件に駐車場があることを条件にしていく必要があるのか(汗)


と、すっかりまたその気になってしまってるのである。
Posted at 2014/06/02 13:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期愛車? | 日記

プロフィール

「サーキット上は止んでる?こっちはまた降り出したで。雷も」
何シテル?   03/15 15:39
オーストラリアに住んでいます。 熱くなった昔の愛車の写真とか、足車で買ったフィット(現地名 Jazz )を少しでも乗りやすくしていくお話をしたいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 23 456 7
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

911カレラS マルティーニレーシング エディション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 02:33:47
ポルシェ(純正) スポーツエグゾーストシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 02:32:14

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
とりあえず、足車ですけど、5年半で4万5千キロを走った低走行中古車。これからいろいろと直 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
Yaris YRS です。オーストラリアでは、グレードが3つあり、1.3のベースグレード ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
毎日、毎日、週末が楽しみで仕方なかった、当時の愛車です。また一度自分好みに染まったのを一 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
数日間、お借りした、小型ハッチバック、フィエスタの一番スポーティなグレード、「ST」。め ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation