• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kontarouのブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

BMW 116i E87 所有してみてのレビュー

細かいところまで突き詰めていくと手がかかってしまう車ですが、基本設計が素晴らしいので乗っていて気持ちいいシーンが多いです。
いまガクッと価値が落ちているので、ねらい目だと思います。3万キロ前後くらいから極端に中古相場が下がっていくようです。確かに確かに距離のイッたBMWなんて恐ろしくて誰も買おうと思わないのはわかるのですが、でも、FiatやVWみたいな致命的な故障が来ないので、実は全然お金がかからずに乗れます。
Fit,Demio,Vitz,などのコンパクトカーやカローラクラスの車と比較するなら断然快適だし所有欲も満たされると思いますよ。
Posted at 2020/01/26 18:24:12 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年10月13日 イイね!

キャブOH後の燃費経過

キャブOH後の燃費経過キャブレターOH後、数回燃費を計測しましたがだいぶ改善が見られました。
やはり、いままで相当濃かったようです。
油面調整が一番効果があったかな。

楽勝で30km/lを越えるようになり、ほかの方の燃費と変わらなくなりました。
これで、リザーブまでの距離も伸び、ツーリングがしやすくなりました。
Posted at 2019/10/13 11:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1KHセロー | 日記
2019年07月30日 イイね!

さよなら500

我がチンクエチェントくんは、前記事のドナドナのその後、すぐ売り飛ばされました...
故障の原因は
デュアロジックのアクチュエータのオイル漏れ
です!!
ASSY交換で確か40万近いコースだった気がします。

いい車だったんだけど、今でもほんとうに後悔しているけど、
妻の『その車で遠出できないよ?』という一言に
『た、たしかに....』
と、何も反論出来なかったことで、自分が買い替えに納得してしまった。
あんなに所有していて気分が明るくなる車に、また出会えるのだろうか...


死ぬまでに乗りたい車
BMW 6気筒のモデルならなんでもいいから一回
オールドミニ mtで、できればキャブ車
そしてチンクエチェント、mt、ツインエアにもう一度!
むかし出たツインエア プラスのイエロー中古に乗りたい!

もうチンク死亡ショックで悲しすぎてみんカラからいままでずっと遠ざかっていました。
やっと少し傷が癒えてきたかな...
今でも500に乗ってる夢見ます。起きて泣きそうになる。
Posted at 2019/07/30 22:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月13日 イイね!

行ってらっしゃい

ドナドナです

ミッションの故障は2回目です。
前回の故障はクラッチのベアリング磨耗でしたが、クラッチASSY交換で15万かかりました。
今回も同じくらいかかるのかな...
Posted at 2017/05/13 17:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月13日 イイね!

カブ納車の日にフィアット壊れる

カブ納車の日にフィアット壊れるカブ納車しました。
じいちゃんちに置かせてもらう予定が、フィアットの故障によりカブで帰る羽目にww
Posted at 2017/05/13 16:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック エアバッグ警告灯リセット失敗からのキャンセラー外し https://minkara.carview.co.jp/userid/859437/car/3431888/7332381/note.aspx
何シテル?   05/03 10:04
negitroと申します。よろしくお願いします。 BMW1シリーズ E87 116i セロー 1KH モンキー z50 フィアット チンクェチェント ツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ついにトチ狂って人生2台目の500を購入してしまった... 北海道室蘭→町田→船橋?とい ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
初代奈良鹿セローです。 RBで一目ぼれして購入。 乗りやすいのかどうか、はじめての軽二輪 ...
ホンダ スーパーカブ50 STD ホンダ スーパーカブ50 STD
1台目のカブを手放して一年半、どうしてもまたカブに乗りたくて購入しました。某オクで390 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
安く譲ってもらえるという話があり、サンバーから乗り換え。 1.6とは思えない運動性能のと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation