• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

ホンダ
スバル
フィアット
日産
BMW
ヤマハ

フィアット 500 (ハッチバック)  

イイね!
フィアット 500 (ハッチバック)
ついにトチ狂って人生2台目の500を購入してしまった... 北海道室蘭→町田→船橋?という経歴を辿ってきた個体。103000キロで購入。 前オーナーのどこかでサーキット走行でもしてたのか?という改造がチラホラ。ゆっくりジュンセ戻ししていきます。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2023年05月03日

ヤマハ セロー  

イイね!
ヤマハ セロー
初代奈良鹿セローです。 RBで一目ぼれして購入。 乗りやすいのかどうか、はじめての軽二輪なのでわかりません。6速はやや煩雑に感じます。 2速発進でいいのか? 林道も何度か走りましたが、低速でのコントロール性は本当に高いです。MTBより安心して進める気がします。ぬかるみやガレ場も障害になりません。 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2019年08月17日

ホンダ スーパーカブ50 STD  

イイね!
ホンダ スーパーカブ50 STD
1台目のカブを手放して一年半、どうしてもまたカブに乗りたくて購入しました。某オクで39000にて落札。エンジン一発始動でした。キャブ車です。いくつか問題点もあるので、少しずつ直していこうと思います。 一年間は50ccのまま乗って、自賠責の切り替えのタイミングで75ccにボアアップする予定です。 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2017年05月11日

BMW 1シリーズ ハッチバック  

イイね!
BMW 1シリーズ ハッチバック
安く譲ってもらえるという話があり、サンバーから乗り換え。 1.6とは思えない運動性能のときと、1.6相応のパワーの時とがある不思議な車。 過去に3回雨漏りしたらしい。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2019年08月17日

スバル サンバー  

イイね!
スバル サンバー
引っ越しのため40万円で購入。 500が不動でも30万で売れたので持ち出し10万で買えた。 一年で乗り換え。 特に問題はなかったけど、前車がフィアットだったためか会う人会う人に経済的に大変なのかと心配される。まぁ確かにそんな裕福ではないが。 で、結局1シリーズ を安く譲ってもらえるとのことで、手放 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2019年08月17日

ホンダ スーパーカブ50  

イイね!
ホンダ スーパーカブ50
88〜89年式?のスーパーカブです。 駐車場のいらない移動手段が必要になったのと、毎月2500kmくらいという極端な過走行によるメイン車の経年劣化を遅らせるために購入。 走行距離46286kmですが急いでいたのでこれにしてしまいました。エンジン、キャブレター、ブレーキ、クラッチ等オーバホール済み ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年12月21日

フィアット 500 (ハッチバック)  

イイね!
フィアット 500 (ハッチバック)
一年しか乗っていないインプレッサが当て逃げ〔しかも追突〕され、ナンバーから相手車両は特定できたが運転手が特定できないため完全な泣き寝入りに… そして、もう半ばヤケクソで自分が直感的に欲しいと思った車を購入しました。というかインプを買う前から欲しかったんだけど、一年前はお金がなかった! ボンネッ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年08月21日

スバル インプレッサスポーツワゴン  

イイね!
スバル インプレッサスポーツワゴン
とにかくおそい!おもい! しかしワインディングや高速走行時の安定感はさすがです。 スタビライザーを入れる前はムーブとかライフに乗っているかのようなフワフワした乗り心地でしたが、大分マシになりました。 出力の低さと低回転時のトルクの無さがネックですかね。 事故により泣く泣く手放しました。高速 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年12月21日

日産 キューブ  

イイね!
日産 キューブ
z11キューブです。写真は群馬の某湖です ショックを交換するも、その後半年でパワステとミッションが逝き あえなく廃車に… 最高にリラックスできる空間でした。 問題点を挙げるなら、とにかく剛性が足りない…なんかカム打音がすごい…エンジンが冬場かからない…など
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年01月09日

クルマレビュー一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック

レビュー
細かいところまで突き詰めていくと手がかかってしまう車ですが、基本設計が素晴らしいので乗っていて気持ちいいシーンが多いです。 いまガクッと価値が落ちているので、ねらい目だと思います。3万キロ前後くらいから極端に中古相場が下がっていくようです。確かに確かに距離のイッたBMWなんて恐ろしくて誰も買おうと ...
2020年01月26日

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック エアバッグ警告灯リセット失敗からのキャンセラー外し https://minkara.carview.co.jp/userid/859437/car/3431888/7332381/note.aspx
何シテル?   05/03 10:04
negitroと申します。よろしくお願いします。 BMW1シリーズ E87 116i セロー 1KH モンキー z50 フィアット チンクェチェント ツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ついにトチ狂って人生2台目の500を購入してしまった... 北海道室蘭→町田→船橋?とい ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
初代奈良鹿セローです。 RBで一目ぼれして購入。 乗りやすいのかどうか、はじめての軽二輪 ...
ホンダ スーパーカブ50 STD ホンダ スーパーカブ50 STD
1台目のカブを手放して一年半、どうしてもまたカブに乗りたくて購入しました。某オクで390 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
安く譲ってもらえるという話があり、サンバーから乗り換え。 1.6とは思えない運動性能のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation