• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼い銀杏の愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2018年8月25日

エンジン不調のためスロットルバルブ清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
長野にドライブ行った時の事でした。

( ̄~ ̄;)ん~なんか発進の時、違和感を感じる?
いつものようにアクセルで回転ちょっと上げて発進しようとするとエンジンが止まりそうになる?
でもアイドリングで変な振動も音もない。

なんて考えてたらとうとう発進する時エンスト頻発!?
2~3日前にスロットルポジションセンサー交換したばかりなのに. . . . 。
2
坂道でプスン. . . コンビニでプスン. . . 青信号でプスン. . . あの車、運転下手くそだなぁーという視線に耐えながらなんとか地元へ~. . . .

帰ってきたら調子良くなってしまった。
( ̄~ ̄;)こーなると現象確認できないから修理しようにも原因が特定できない。1つずつ原因になりそうな所をチェックして対処するしかないんだよなぁ。

とりあえずホース類がすっぽ抜けてないか見てみましたが問題ない。
じゃ~スロットルバルブがダメなのかな?とりあえず外して掃除してみることに。

てことでクロスバーとインテークパイプを外しました。
あと、カプラー2つ、スロットルワイヤー、ホース、ボルト&ナット、冷却水のホースなどを外します。

冷却水のホースはクリップで挟んで抜き取りました。この間だけだしエア抜きめんどいので. . . .
しかしなかなかホースが上手く抜く事ができず、これが一番大変な作業でした。
3
で、外れました。
インテークパイプ側は綺麗で汚れなんかぜんぜん無かったのですが、スロットルバルブの裏側はひ~んどい汚れ!
アイドリング用のバイパス通路側も真っ黒のオイル祭。
4
たぶんISCV(アイドリングスピードコントロールバルブ)
真っ黒です。
(; ̄Д ̄)ん~このバルブが汚れで詰まりかけてるのかなぁ?
とにかくパーツクリーナーとエアーを使って大掃除します。
5
掃除完了~綺麗になりました。
これでダメなら部品交換ですね。
ISCVのゴムのパッキン、新品に交換したかったですが~シリコンシーラーを塗って再使用しました。
6
ちなみにスロットルバルブの先、インテークマニホールドの中は真っ黒でした。
エンジンのヘッドカバーからでてるブローバイガスが原因なのでしょうねぇ。

オイルキャッチタンクが欲しくなりました。
7
マニホールドとスロットルバルブの間の網のプレートも綺麗に掃除。
さて、組立てます。
8
組立て完了。
その後は調子悪くなることがなく、いつも通り走ってます。
これでまた調子悪くなるようであればISCVは交換ですね。

今回バラして、スロットルバルブ通過後の状態をまのあたりにすると、オイルキャッチタンクの必要性を強く感じましたねぇ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換130233km

難易度:

エアクリ交換

難易度: ★★

エアクリーナー交換

難易度:

フィルター交換

難易度:

ハンドルカバー取り付け

難易度:

☆丸山モリブデン添加!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トヨタMR-Sで¥45,400 + MINI R56で¥39,500の納税. . . まだコレから三菱ミニカのも来る. . . エグっ!」
何シテル?   05/13 21:29
蒼い銀杏という自称自分は(たぶん?)普通な人。コツコツとできる所は自分で頑張ってカスタムしたりメンテナンスしたりして?工賃浮かせてなんとか車を維持ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KTC / 京都機械工具 クイックホイールガイドピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 22:00:04
BMW MINI(純正) F56 LCIリア用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 18:26:12
フットレスト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 08:28:19

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ハードトップ付きのフルエアロ。 5速MT車なので前期型、しかし外装は少し後期化しているも ...
ミニ MINI クッパ号 (ミニ MINI)
昔、少し動かしたR50のミニクーパーのゴーカートフィーリングの乗り味に感動していつかミニ ...
三菱 ミニカ サーチィ号 (三菱 ミニカ)
ミニカ[H47]バングレード(MTの4WD車)の後期モデルです。 キーレス、集中ドアロッ ...
スズキ アルト ALTO X WROKS(アルト クロスワークス) (スズキ アルト)
三男坊の弟が教習所でMT車にはまり、安いMT車を探したらこれになりました。 錆と走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation