• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼い銀杏の愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2023年3月7日

車検準備でRECAROシートを確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車検が間近に来ているのでその準備です。
近年シートに対して車検通る通らないが厳しくなりました。純正でRECAROシートの設定がある車種であれば問題ないでしょうがMR-Sは純正シートのみ。で、RECAROシートに交換している私はその対象になってしまいます。
今まで問題無くこの状態で車検通っていたのですが証明書がないなら純正シートに戻してくれ、でないと車検も受ける事ができないと色々な車屋さんに言われてしまいました。
2
純正シートは運転席だけ処分してしまったので新たに購入しなければならず出費が. . .
そもそも車検の都度シートを交換するのも手間だしきちんとした正規のメーカー品(中古だけど)をわざわざ選んで買ってるので車検に通らないのも納得できん話です。
で、色々と調べたらレカロに電話して証明書を貰えると知り、製品番号とかを調べるためにシート2脚を外しました。
3
まずシートの製造番号を確認します。座面の裏にステッカーが貼ってあります。
4
白いステッカーはシリアルナンバー(製造番号)とパーツナンバー(製品品番)と製品名が記載されてます。念の為控えておくのが良いかと。
5
お次はシートレールです。私は左右ともにRECAROのシートレールですので、他メーカーの場合はそのメーカーに問い合わせるしかないかと。
RECAROのシートレールは矢印の所にある数字が製造番号です。左下のArt No.は製品品番のようです。
6
で、用意したのは
・運転席と助手席シートの製造番号等
・運転席と助手席シートレールの製造番号等
・車検証→型式を聞かれます。
・車検を頼む工場の会社名、住所やFAX番号(個人は断られます)

だったかな。1〜2時間位でFAXしてくれるそうです。

今回はコレを武器に車検を受験します!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MOMOステ丸洗い

難易度:

車検

難易度:

MR-S クイックシフター製作

難易度:

ボンネットダンパー

難易度:

オイル交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月10日 9:33
遂にシートまでうるさくなりましたね、フルノーマル以外ダメとか完全にメーカー寄りで個人営業のお店潰しですよ。どんどん自由が無くなって閉鎖的な70年代の日本に逆戻りですね、90年代の活気に溢れていた時代が懐かしいです。
この国は何がしたいのかさっぱりわかりません、国民に幸せになってほしくないとしか思えない所が凄いと思います。
コメントへの返答
2023年3月10日 10:06
まぁ〜、カスタム車排除の傾向が強過ぎますね。もちろん極端に危険な違法改造は良くないと思うけど. . . 個性を出すカスタムはもう少し緩和して欲しいです。
2023年3月28日 16:22
こんにちは、今ヤフオクにMR-Sのメーカーコンセプトカーのカセルタのシートが安く出てますよ?ちょっと前まで運転席と助手席2つで5万と言う強気のプライスでしたけど売れなくて千円からになってました(笑)銀杏さんのMR-Sとは方向性が少し違うかもしれませんけどレアアイテムなのでご報告です(≧▽≦)
わたしはチェック付けて安くなったら考えようかと思ってましたけどシートカバーを買ったので動向だけ見ておりました(^_^;)若干ダメージはありますけど良かったらヤフオクで検索してみてくださいませ。
コメントへの返答
2023年3月28日 22:02
どもです。情報ありがとうございます。ヤフオクチェックすると意外と運転席無いもんだなぁーと思いました。あってもイイお値段なので捨てたのを後悔してます(T ^ T)
カセルタのシートは仰る通り自分のコンセプトと趣向に合わないので前期の黒を気長に待とうかなと考えます. . . が、やっぱりRECAROがカッコいい。

プロフィール

「トヨタMR-Sで¥45,400 + MINI R56で¥39,500の納税. . . まだコレから三菱ミニカのも来る. . . エグっ!」
何シテル?   05/13 21:29
蒼い銀杏という自称自分は(たぶん?)普通な人。コツコツとできる所は自分で頑張ってカスタムしたりメンテナンスしたりして?工賃浮かせてなんとか車を維持ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KTC / 京都機械工具 クイックホイールガイドピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 22:00:04
BMW MINI(純正) F56 LCIリア用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 18:26:12
フットレスト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 08:28:19

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ハードトップ付きのフルエアロ。 5速MT車なので前期型、しかし外装は少し後期化しているも ...
ミニ MINI クッパ号 (ミニ MINI)
昔、少し動かしたR50のミニクーパーのゴーカートフィーリングの乗り味に感動していつかミニ ...
三菱 ミニカ サーチィ号 (三菱 ミニカ)
ミニカ[H47]バングレード(MTの4WD車)の後期モデルです。 キーレス、集中ドアロッ ...
スズキ アルト ALTO X WROKS(アルト クロスワークス) (スズキ アルト)
三男坊の弟が教習所でMT車にはまり、安いMT車を探したらこれになりました。 錆と走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation