• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LT1のブログ一覧

2015年10月30日 イイね!

カプリスさん雑記

カプリスさん雑記明日はハロウィンですね。昔はこんなにメジャーなイベントではなかったと思いましたが、いつの間にか浸透しましたよね。

先日は会社の人と私合わせて6人でシーに行ってまいりました。もちろん定位の車で移動ですが、6人乗るとどんな感じになるのか記念に撮ってみました。



乗車前はこんな感じ。いつもどおりに姿です。
6人と言っても私が降りてるので5人ですが、配置としては3列のシートに2人ずつ乗ってる状態です。




ちょっと角度が変わってしまったので分かりにくいですが、お尻の下がり具合がヤバいですね(;´Д`A
オートレベライザーは作動してるんだか・・・
まさにナチュラルローダウン状態です。
この状態だと高低差のある段差でケツをヒットさせてしまったりするので注意が必要です。以前は定員いっぱいまで乗せたこともありましたが、その時はこの比ではなかったんでしょうね。

そういえばここのところステアリングの調子が良くありません。暖まってくると若干重たくなり、クリープ程度の速度でハンドルを切るとグーっと異音がする感じ。
近々検査入院予定です。たしかに狭い駐車場や細い道によく入るので、かなりの負担はかけてしまってたと思います。

また状況が進展したらアップしたいと思います(=゚ω゚)ノ


Posted at 2015/10/30 21:31:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | drive | 日記
2015年10月23日 イイね!

BTTFⅡ

BTTFⅡ少し更新が遅くなりましたが、おとといの10月21日が何の日だったかご存知ですか?
ニュースなどでも話題になったので知っている方も多いと思います。

2015年10月21日は、1989年に公開された映画「Back to the Future PartⅡ」の中で、エメット・ブラウン博士とマーティ・マクフライが未来にタイムトラベルした日でした。わたしもこの映画が大好きなので、せっかくなので今回はこのお話を。



劇中の未来、2015年の中で登場する未来の車たち。当時のコンセプトカーなどが多く映画に登場していました。




この2台のベースはフォードプローブ。改造のされ方が違うので別の車に見えますね。1台目の方にはしっかりフォードのエンブレムが付いています。



これがベース車。見てくれはベースでも未来的な雰囲気がありますね。プローブはマツダとの共同開発車。日本でも正規販売がありました。




これはすぐに分かりますね。フォードマスタング。4代目のこちらは日本ではあまり人気がなく見かける機会は少ないかと思います。巨大なウイングとタイヤに付いた飛行するための装置が目につきます。ちなみに後ろに見えるJAWS19。製作されることは当然ながらありませんでしたが、予告編だけはユニバーサルから作られていました。



4リベンジの個人的な戦い、6は快楽的な作品、11は宇宙決戦とどんどん話が飛躍。ちなみに19は海が消える・サメはすみかを守るために襲わなければならないとのこと。遊び心が素敵です。




ジープラングラーも空を飛びます。これに関しては見た目に大きな違いは見られないですね。路駐車の中にはビートル。サイドミラーがなくなっています。どうやら1968年のモデルのようですが、かなりのクラシックカーになりますね。それでもこの未来では大切にされているようです。



一番後ろにいたのはポンティアックフィエロの本物のコンセプトカー。



その1台前は85年に開発されたSaab EV-1。EVという名はExperimental Vehicle Oneを意味し、電気自動車というわけではありませんでした。



先頭にいるシルバーの車は当時他のSF映画にちょくちょく出る劇用車だったようで、ベースが何かは判別できませんがコンセプトカーの類とはまた違うようです。写真はスター・ファイターという日本では85年に公開された映画。アメリカでは84年公開なので、少なからず84年には製作されていた車のようです。




1987 Chevrolet Express コンセプトカー




1987 Pontiac Pursuit コンセプトカー




1988 Pontiac Banshee コンセプトカー
ちゃんとディーラーの前に止まってますね。



このポリスカーは映画用のオリジナルのようです。現実の2015年のポリスカーはV8の古典的なFRがまだ走り回っていて、ここまで攻めた車にはならなかったですね。ライトバーは真ん中にまとめられ、いかにも速そうなデザインです。




Dodge Sportsman をベースにBarris Kustomが製作したSupervanといわれる車。この未来的に雰囲気から数々の映像作品に登場した有名車です。




これも有名ですよね。映画の中でもかなり印象強いと思います。シトロエンDS。1972年の車ですが、シトロエンらしい前衛的なデザインはこの映画にぴったりですよね。




これは悪役の車として使われた1976年のBMW 633 CSi です。かなりいじられているので割と新しく見えましたが、意外と古いですね。ちなみに市販モデルにオープンは存在しませんでした。




最後は言わずと知れた1981 De Lorean DMC 12。デロリアンはこの映画のおかげで有名になりました。この映画に使われなかったとしたら、ここまでの人気にはならなかったと思います。






こちらの車はお台場のメガウェブで保存されている個体。1981年から82年にかけて製造され、ボディは無塗装ステンレスとしたことが特徴的。製造台数は8583台とされていますが、うち2台だけは純金パネルのモデルも存在しています。

このほか紹介できなかった車も多々いますが、これだけでも映画製作に多くの車が使われていたのが分かりますね。しかもメーカーが作るコンセプトカーも混じっているとはスケールが違います。

ちなみにアメリカのトヨタではこの日に合わせてMIRAIを発売しました。一連の宣伝にはBTTFが使われ、ドク博士役のクリストファー・ロイドとマーティ役のマイケル・J・フォックスが共演した動画が話題になりましたね。




またこれに合わせて、トヨタは劇中に出てきた1985 Toyota Truck Xtra Cab 4x4の仕様を現在発売されているTACOMAで再現した特別仕様車を製作。







テール部分やフォグランプなどうまく再現されています。かっこいいので欲しいところですね。
結局のところ、すべてはMIRAIの宣伝のためですが、そのためにここまでできるところが素敵です。

映画の中で出てくるものは、実現したり実現しなかったり。しかしながら車に関しては空を飛ぶより、自動運転になる方が早そうですね。
またこれから30年後、私たちの未来はどうなるんでしょうか。もっとより良い世界になっていることを切に願います。

最後にドクからのメッセージで終わりたいと思います。



◆10月25日追記
本文中ではあまり触れなかったMIRAIでしたが、これに関してもBTTF仕様が製作されました。デロリアンと同じガルウイングドアを装備し、ボディも拡幅された特別仕様。



ガルウイングになったため、ドアは2枚に変わっています。また、トランク部分にはデロリアンに装備される電力発生装置「ミスターヒュージョン」がしっかりと設置されています。
この一連の宣伝でMIRAIの掴みはバッチリのようです。しかしながら不便な点もまだ多い水素エネルギー。今後、アメリカや日本で普及していくんでしょうか。また30年後には全く違う時代が到来しているかもしれませんね。


Posted at 2015/10/24 00:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | car topics | 日記
2015年10月02日 イイね!

横田基地友好祭2015

横田基地友好祭2015更新が遅くなりましたが、毎年恒例の横田基地友好祭に今年も行ってまいりました。今年の開催は9月19・20日。二日間とも参加しましたが、例年と違い今回は車を使わず電車で移動する方法に変更しました。

せっかく休みを取ったのにも関わらず、前日から風邪をひいてしまうバットコンディションで、正直行くか行かないかも微妙なところでしたが、やっぱり年一回ですからね。行かないと後悔するかなと思い気合を入れて参加しました。
電車で行ったおかげで基地内では調子悪いのにも関わらず、ビールも飲んできちゃいました。来年からはこの方法かな。



さて、本題。
1日目は午後一から参加。オフィシャルではオススメされない最寄駅の牛浜から横田基地に歩いて向かいました。初日の土曜日、時間的に半端だったからかそこまで混んではおらず、拝島駅から歩いて行くよりよっぽど歩きやすい印象です。

入場ゲートは相変わらずの混雑ですが、今年は荷物チェックされずにスルー出来てしまいました(;´Д`A
荷物を見せてる人もいましたが、列の流れで見せないまま行っても何もお咎めなしです。ちなみに2日目は夕方から入場しましたが、誰1人として手荷物を見せてる人がいない状況でした。他の基地公開に比べ、横田は異様なザル状態ですが大丈夫なんでしょうか。

さて、最初はお買い物から。人気のものは早い段階で品切れしてしまうので、飲み物などは荷物になりますが、人気のあるものは先に買わざるおえないですね(;´Д`A

おかげさまでターゲットのものは買えたので良かったかな?



エナジードリンク系は1日目の夜でも怪しいので先に買っておいた方が良いですね。特に大きいもの。私の買ったタイミングでも危なかったです。

ちなみに今年も横田消防署のTシャツを購入。今回は背中に消防車の柄。ステキだったので有無を言わさず買わせていただきました。




飛行機も撮影。





やはり基地に入ったからには働く車をチェックしないわけにはいきませんね。ここからが本来の目的。



まずはインパラです。今年もK-9の実演ゾーンで展示されていました。今年の変化はライトバーのLED化です。車は同じですが、ライトバーがストロボから今時の薄いLEDに変更されました。

また、トヨタカムリも赤色灯から赤青タイプのLEDに交換。K-9のカムリのみストロボタイプに交換されていました。関係性から鑑みて、インパラのライトバーが移植されたのかなって感じですがどうでしょうか。


▲K-9ユニットのカムリ。これだけストロボタイプのライトバーです



アメリカな雰囲気が増したのでカッコ良いですね!!
日本的な赤色灯より良いと思います。
この他、アリオンやアテンザのポリスカーも在籍しているはずですが、今回は見かけなかったので変更されたか不明です。アリオンに関してはすでに退役したかもしれませんね。



次は消防車ですね。今年初めて見かける車も多かったです。今年は2日間共に放水実演が行われていました。なかなか間近で観れるものではないので良いですが、やるタイミングがランダムなので撮影するのに難儀しました。



こちらは初めて見ました。Pierce ManufacturingのSaber ポンプ車です。番号は13。導入は2011年で新しいモデルです。さすが新しいだけあってライト類はLEDで明るいですね。いかにも消防車って感じのスタイルです。



こちらも初見です。米軍基地で初めて見るE-ONE社の車です。モデル名はTYPHOONでこちらもポンプ車です。マーキングはUnited States Air Forceのみで横田の文字は入りません。プレートもないですね。
TYPHOONは2002年から製造されているシリーズです。E-ONE社のホームページには18台をUSAFから受注したと2013年に発表されています(しかもモデルはTYPHOON)。これもその1台なんでしょうか。受注したとわざわざホームページに書くあたり、米軍に納入されたのは初めてなのかもしれませんね。ちょっとこれに関しては謎が多い車でした。



似たスタイルではありますが、それぞれ特徴があって素敵です。アメリカの消防車が一度に多く見れる機会もなかなか無いですよね。



最後は救急車です。現在の救急車はFordのF-350だけのようですが、First Generationは初めて見ました。1998年から2007年のモデルで、他と比べるとメッキのギラギラ感も少なく、他の車両とはまた違った印象。


2日目は花火を見て帰宅。最後の投げ売りもゲットすることができました。
来年もぜひ参加したいですね。



このほか基地内で見かけた素敵な車をフォトアルバムにアップしました。

■フォトアルバムへリンク
Posted at 2015/10/02 18:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | meeting/event | 日記

プロフィール

「全てにおいて完璧に時間を守れとは言わないけど、ここはしっかりしてほしいって時にできない人ってなんなんだろう😡 そのために不愉快な気分になるのは最悪ですよね🤔 以上グチでした」
何シテル?   12/21 22:05
Instagramがメインなのでこちらはたまに更新してます。宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    1 23
45678910
11121314151617
1819202122 2324
2526272829 3031

リンク・クリップ

カリフォルニアナンバー備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/16 00:10:50
GM Regular Production Option 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 20:38:54
 

愛車一覧

シボレー カプリス シボレー カプリス
2009年にアメリカジョージア州からお越し頂きました。 まだ子供の頃に名前も知らない時か ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
新たに入手した下駄車。 今回はディーラー系の中古車屋で購入したしっかりした個体。 さすが ...
トヨタ アバロン トヨタ アバロン
メインカーであるカプリスさんの修理期間が長く、代車の他レンタカー代が馬鹿にならなくなった ...
フォード マーキュリー・グランドマーキー フォード マーキュリー・グランドマーキー
免許取得から1年半くらい乗りました。 1989モデルの新車並行車。アメ車でしたがカナダ製 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation